対象:男女

ザ・ブセナテラス

温浴施設 - 沖縄県 名護市

イキタイ
57
サウナ室

温度 90

収容人数: 10 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • TV無

水風呂

温度 22

収容人数: 4 人

  • 水深60~80cm

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
無し
ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し
サウナ室

温度 92

収容人数: 6 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • TV無

水風呂

温度 28

収容人数: 5 人

  • 水深60~80cm

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
無し
ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース -
  • 食事処 -
  • 漫画 -
  • Wi-Fi -
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器
  • 駐車場 -
  • ウォシュレット -
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル ?
  • レンタルバスタオル ?
  • 館内着 ?
  • サウナマット ?

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ
  • カミソリ
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

宿泊予約

宿泊プランをもっとみる

施設補足情報

サウスタワー1Fのアクティビティカウンターでサウナ利用を伝えると、バスタオルとタオルを貸してくれる。サウナ自体は2F

土曜日の混雑傾向

混雑度の投稿が少ない施設です

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
1
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

shibamon

2023.10.26

1回目の訪問

アイタイヒトニアイタイ
------10/24訪問------
以下、サウナ情報なんて海ぶどうの一粒位しか書いていない42歳のしがない日記。

遅い夏休みが始まった🌻

コロナ禍で会えなかった前職場の後輩と夫の叔母夫婦に会いに沖縄へやってきた。

那覇であった叔母夫婦もお元気で一安心し、後輩家族のお招きで、今帰仁村にレンタカーで向かう。

青い海を見ながらドライブを期待していたが、この日は曇りw

道中に見つけた高級リゾートホテルのブセナテラスへやって来た。

サ師匠夫婦はここに泊まったのかぁ。いいなぁ。と思いながら、ビジター利用を告げるとプール入られますか?と。

「入りません」と言うと驚かれた。

後ほど、その理由はわかったがw

タオルをもらい、浴室へ行く。

黒い石のシンプルな大きな浴槽と隣は水風呂。

ガラス張りのサ室。

のみ。


リゾート感満載のおしゃれなプールを含めれば3000円でも問題ないが、サウナのみ利用の客にはスタッフも驚くはずだw

でもまあ、来たからには楽しもう。

体を洗い、下茹で。

まったり温度で気持ちいい。

サ室はガラス張りだが意外と体感温度は高い。
変則L字型のストーブの上にはサウナストーンが乗っている。

ドライ目だが、それも好き。

なんだかんだで疲れているのか、短めで出て、汗を流したら水風呂へ。

体感温度は23℃位だろうか?

カラン前位しか休憩場所もなさそうなので、水風呂出そのまま溶ける。

これを3セット。1人だけ浴室には来たが、Noサウナの方なので、サウナ貸切。

なんて贅沢なのだろう。貸切サウナだと思えば3000円は安い。

でも、勧めるかと言われたら、是非プールも合わせて入った方がいいw

次回は是非、我が家の経済大臣のご尽力で宿泊したい。

サ飯は後輩家族が準備してくれた、ご近所の畜産農家さんが育てた経産牛のフィレとカルビ。

経産牛を初めて食べたが、これが美味しい😋
程よい脂のあまみと赤身の旨みが最高でした✨
中年に持ってこいの脂量w
しかも経産牛を食べるまでには手間もかかるので、流通しないそうです。

沖縄の和牛ってだけでも貴重なのに、そんな手間暇かかる貴重なお肉は最高に美味しかった!

続きを読む
43

サウナッツ

2025.06.21

1回目の訪問

沖縄サウナツアー

リゾートホテルのブセナテラス。あまり案内が無いのか?先入観からなのか?大浴場があることはあまり知られていません。

よってほぼ貸し切り状態です。

営業時間は10:00〜22:00(受付21:30終了)なので夜一杯飲んでからのお風呂や朝チェックアウト前に入ることは難しいのです。なお飲酒後のサウナは厳禁です。


さすがは高級リゾートホテル。サウナのクオリティはなかなかなのものでした。詳細をレポートします。


総合112ポイント

1:サウナ温度 8
2:サウナ広さ 7
3:サウナ雰囲気 10
4:サウナ清潔感 10
5:水風呂温度 6
6:水風呂広さ 7
7:水風呂雰囲気 8
8:水風呂清潔感 10
9:外気浴イス 8
10:外気浴雰囲気 7
11:外気浴動線 9
12:荷物置き場 8
13:ロウリュ 0
14:アウフグース 0
15:客層 9
16:料金 5


160点満点
独断と偏見でポイント評価させていただいてます!


サ室
88度
なんと言ってもとにかく綺麗です。敷き詰められたマットも明らかに高級な感触です。
何よりサ室からの眺めがオーシャンビューで最高です。サ室の壁は床から天井まである大きなガラスになっており、断熱効果は若干落ちるものの唯一無二の絶景が広がります。
これは何物にも代え難い。
※写真は部屋からのビューです

水風呂
23℃
ぬるい。
これはチラーが入ってないので、どうしようもないですね。逆にいつまでも入っていられます。
冷たさ諦めてください。その代わり雰囲気はとても良いです。他では感じられない高級感があります。


外気浴
露天はありません。そのため脱衣所にあるソファがととのいの場になりますが、内湯にも洗い用のイスがあり、それで十分休めます。


ストーンありのストーブですが、ロウリュはできないようです。
良いともダメとも書いてありませんが、桶も無いし、ロウリュ禁止と解するのが正しいでしょう。

広さ的にアウスグースも可能なので、ロウリュ+アウスグースのポイントが加算されるとなれば、125点以上は付いているでしょう。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 23℃
19

Tetsuji

2025.05.07

1回目の訪問

ホテルに泊まり、海やプールを満喫。その後にサウナがありました。

90日前の予約で安いプラン(それでも65,000円)で朝食付きのやつに。

高いと思っていましたが、家族4人で楽しめて、ウォータースライダーなども、短いのですがビート板にのって、めちゃくちゃスピードが出て楽しいので、何十回も楽しめます。

サウナは至ってノーマルなもの。温度は90-95を指していましたが、湿度が高いわけでもなく、カラカラでもありません。水風呂は、23-24度くらいかな。長めに入っておけば、身体の整いスイッチはある程度反応してくれて、気持ちよかったです。整いチェアなどはないので、一つ置かれているイスでゆっくりする感じでした。

スーパー銭湯に家族4人でいって、調子に乗ってご飯とかドリンクとか色々食べ飲みまくると、1.5万円くらいいく時があると思うんですが、あまりに美味しいブッフェと、遊び放題のプールやサウナ(一泊2日でとまってもチェックイン前とチェックアウト後にも、ホテル公認でゆっくりと遊べます)があることを踏まえると、そしてエメラルドブルーの海と、緑もあることを踏まえると、値段相応というか、めちゃくちゃ満足できる施設でしたー!!!

続きを読む
21

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 ザ・ブセナテラス
施設タイプ 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設)
住所 沖縄県 名護市 喜瀬1808
アクセス -
駐車場 -
TEL 0980-51-1333
HP http://www.terrace.co.jp/busena/
定休日 なし
営業時間 月曜日 24時間営業
火曜日 24時間営業
水曜日 24時間営業
木曜日 24時間営業
金曜日 24時間営業
土曜日 24時間営業
日曜日 24時間営業
料金 繁忙期以外は3000円でスパの利用が可能
要確認

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: suchi
更新履歴

ザ・ブセナテラスから近いサウナ

The Terrace Club At Busena

ザ・ブセナテラス から0.38km

The Terrace Club At Busena

沖縄県 名護市字喜瀬1750

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 9
  • サ活 29
オリエンタルホテル 沖縄リゾート&スパ 写真

ザ・ブセナテラス から1.16km

オリエンタルホテル 沖縄リゾート&スパ

沖縄県 名護市字喜瀬1490-1

  • サウナ温度 105 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 355
  • サ活 267
ザ・リッツカールトン沖縄 写真

ザ・ブセナテラス から1.43km

ザ・リッツカールトン沖縄

沖縄県 名護市喜瀬1343-1

  • サウナ温度 94 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 41
  • サ活 73
Okinawa Spa Resort EXES

ザ・ブセナテラス から1.54km

Okinawa Spa Resort EXES

沖縄県 国頭郡恩納村名嘉真ヤージ原2592-40

  • サウナ温度 95 ℃
  • 水風呂温度 21 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 94 ℃
  • 水風呂温度 22 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 22
  • サ活 33
沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパ 写真

ザ・ブセナテラス から1.68km

沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパ

沖縄県 国頭郡恩納村名嘉真ヤーシ原2591-1

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 22 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 84 ℃
  • 水風呂温度 25 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 89
  • サ活 263
かねひで喜瀬カントリークラブ 写真

ザ・ブセナテラス から1.85km

かねひで喜瀬カントリークラブ

沖縄県 名護市字喜瀬1107-1

  • サウナ温度 96 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 14 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 19
  • サ活 26
ハレクラニ沖縄 写真

ザ・ブセナテラス から2.03km

ハレクラニ沖縄

沖縄県 国頭郡恩納村字名嘉真1967-1

  • サウナ温度 89 ℃
  • 水風呂温度 17.9 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 38 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 32
  • サ活 19
ハレクラニ沖縄 ヘヴンリー・テントサウナ 写真

ザ・ブセナテラス から2.03km

ハレクラニ沖縄 ヘヴンリー・テントサウナ

沖縄県 国頭郡恩納村名嘉真1967-1

共用

  • サウナ温度 105 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 11
  • サ活 18

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!