対象:男女

金の湯

銭湯 - 新潟県 新潟市

イキタイ
113

TechPo@制限付きサウナー

2025.03.31

143回目の訪問

仮洗体→内湯ぬる湯約3分→露天風呂約6分→内湯ぬる湯約3分→本洗体→内湯ぬる湯約3分→露天風呂約6分→内湯ぬる湯約3分→休憩約6分

最近月曜恒例のホーム、来年度の湯快券をゲットした。300円に値上げされたがまさかの利用回数月5回にはビビった。

続きを読む
18

MM4497

2025.03.27

4回目の訪問

サウナ飯

久々です 金の湯さん♨️
新潟市民限定
🆕湯快券GET

とんかつ政ちゃん 沼垂本店

ヒレカツ3枚セット

続きを読む
20

😵‍💫

2025.03.26

17回目の訪問

サウナ飯

大盛り上がりのマダム達の昼下がり
今日も東区は平和なのです🕊️
湯快券も来月からは新しく
来年度もお世話になります♨️

podoco

にしゅもり

続きを読む
14

TechPo@制限付きサウナー

2025.03.24

142回目の訪問

仮洗体→内湯ぬる湯約3分→露天風呂約6分→内湯ぬる湯約3分→本洗体→露天風呂約3分→内湯ぬる湯約3分→露天風呂約3分→休憩約4分半

旅行明けかつ夜勤前の風呂タイム、今回は内湯ぬる湯が妙に熱かった。

続きを読む
21

ミスタービンゴ

2025.03.22

17回目の訪問

サウナ飯

土曜日お昼時間狙って来ました、11:55in
空いてると思いましたがなかなかの混み具合デスネ🤡
洗髪洗体してあつ湯で下茹で、露天で水通しして
洗面器に水汲んで🈂️室へin🏃💨
狭い🈂️室に先客3名さま👀
熱めの左側手前席が空いていたのでそちらに着座
今日もご機嫌なスチームで蒸されてジワジワ発汗💦
10分でギブして水風呂キンキン体感13℃、そのまま露天のチェアで休憩すればアマミうっすらグワングワン🤩

🈂️ウナ 10分、12分
水風呂 1分×2
休憩  5分×2
計   2セット

春らしい天気になり、外気浴気持ち良かったです👌

ラーメン 万人家 中山店

G麺

意外とあっさりでペロリ

続きを読む

  • 水風呂温度 13℃
154

じゃんくふーど

2025.03.19

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

TOMMY

2025.03.17

23回目の訪問

チェックイン

続きを読む

TechPo@制限付きサウナー

2025.03.17

141回目の訪問

仮洗体→内湯ぬる湯約6分→露天風呂約6分→本洗体→内湯ぬる湯約3分→内湯熱湯約3分→休憩約4分

夜勤前のサ抜き風呂タイム、本日は内湯熱湯が比較的ぬる目だったので久しぶり(サウナだけでなく熱湯断ち中)に入ったがしっかり熱くて最高だった。その関係か休憩中に整いを得る事が出来た。

続きを読む
24

TOMMY

2025.03.14

22回目の訪問

チェックイン

続きを読む

TechPo@制限付きサウナー

2025.03.12

140回目の訪問

仮洗体→内湯ぬる湯約6分→露天風呂約6分→本洗体→内湯ぬる湯約4分半→露天風呂約4分半→休憩約6分→内湯ぬる湯約1分半

コインランドリーを利用する為にホームへ、しばらくぬる湯が変わり湯運用の日の訪問ばっかだったので久しぶりの白湯運用の日の訪問となった。

続きを読む
16

😵‍💫

2025.03.12

16回目の訪問

サウナ飯

朝サウナ、晴天なだけでお得な感じ。

手しごとの店 ちくら

本日のおすし

続きを読む
27

TechPo@制限付きサウナー

2025.03.10

139回目の訪問

仮洗体→(内湯ぬる湯約3分→露天風呂約3分)×2→本洗体→内湯ぬる湯約1分半→露天風呂約1分半→休憩約2分

日勤明けにホームへ直行、いつも訪問する時間帯とは面子が異なるので新鮮だった。

続きを読む
19

コタペマル

2025.03.06

3回目の訪問

サウナ飯

今日は東区金の湯へ。
今日は天気も良く、少し暖かい日だったので
外気浴が凄く気持ち良かった。
内湯は凄い熱い🥵。けど銭湯らしくて良い😆
サウナは狭いけど、その分しっかり蒸してくれる☺
店番の人も優しくて、いつまでも続いてほしい銭湯です。

ラーメン赤シャモジ 桜木店

野菜味噌ラーメン。炙りチャシュー丼

続きを読む

  • サウナ温度 50℃
  • 水風呂温度 13℃
20

TechPo@制限付きサウナー

2025.03.03

138回目の訪問

仮洗体→(内湯ぬる湯約3分→露天風呂約3分)×2→本洗体→内湯ぬる湯約4分半→露天風呂約4分半→休憩約4分半→内湯ぬる湯約1分半

サウナ断ち期間のホーム、今回はサウナだけでなく熱湯も断つ事にした。それでも入浴後に暖かさを感じられる位お湯が良い。

続きを読む
20

TOMMY

2025.02.28

21回目の訪問

チェックイン

続きを読む

😵‍💫

2025.02.26

15回目の訪問

週末の疲れをとりに。
来月はもっとサウナに行きたい🥲

続きを読む
18

TechPo@制限付きサウナー

2025.02.24

137回目の訪問

仮洗体→内湯ぬる湯約5分→内湯熱湯約3分→露天風呂約4分→本洗体→水風呂約10秒→スチーム約9分→露天風呂約1分半→休憩約4分半→水風呂約10秒

月曜恒例のホーム、ここまで混雑しているのは珍しい。

続きを読む
19

ひとりサウナで呑んで寝る

2025.02.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 60℃
  • 水風呂温度 13℃

ryou1977

2025.02.22

1回目の訪問

#サウナ
スチームサウナで、左右3名奥1名計7名の定員のなりますが、かなりコンパクトなため、5名くらいでぎゅうぎゅうな感じでした。

TVなし、BGMなし、温度計なし。時計はおそらく3分の砂時計が数個置いてありました。

左側の場合ベンチ下から蒸気が出ており、普通に座っていると蒸気が足にあたりとても熱いため、ベンチの上に坐禅するなどの対応が必要です。

体感温度は高めで十分にからだが蒸されます。

なお、御常連さんは桶に水を汲んで入り、出る時にその水でベンチを洗い流していました。

#水風呂
内風呂に水シャワーが1機、外露天風呂に定員2名ほどの水風呂があります。

水風呂は温度=外気温じゃないかと言うくらい冷たかったです。

内風呂は鬼のように熱いです。御常連さんに蛇口から水を出しながら入ると良いよと教えてもらいそのように入りましたが、それでも熱さが勝り1分も入ってられませんでした。

一方水風呂となりの露天風呂は、キンキンの水風呂に入った後に入ると宙に浮くような心地よさを感じる温度でした。

#休憩スペース
露天風呂に2脚、外の小規模な中庭に1脚椅子がありました。

水分補給は浴室内は確認できませんでした。脱衣場に洗面はあり。風呂を出て番台スペースには自動販売機がありました。

土曜16時〜18時、大変混んでいました。ただ銭湯ながら駐車場完備ですし、水風呂露天風呂と設備の充実度の高さから、人気があるのは当然だと思いました。

今回は初訪問で色々勝手が分からず御常連さんの所作を見ながら探り探りだったため、次回はもう少しゆとりを持って入りたいです。

続きを読む
19

TechPo@制限付きサウナー

2025.02.22

136回目の訪問

仮洗体→内湯ぬる湯約5分→内湯熱湯約3分→露天風呂約4分→本洗体→水風呂約5秒→スチーム約9分→露天風呂約1分半→休憩約4分半→水風呂約5秒→内湯ぬる湯約5分→内湯熱湯約3分→露天風呂約4分→休憩約6分→水風呂約5秒

割とハードだったキュンパス音ゲー行脚後の風呂タイム、元々は新幹線の終電に間に合うよう東京で風呂タイムを取ろうとしたら時間的に満足の行く風呂タイムが出来ない事が発覚したので想定より早い新幹線で帰宅し歯磨きシャワーを取って就寝。昼頃まで寝た後ホーム金の湯へ。

まずは何時もの浴槽ホッピング→サウナルーティンを行いサウナをもう1セット決めようかと思ったがここは湯船が強い事を思い出して浴槽ホッピングをもう1セットこなし休憩してから水風呂フィニッシュ。非日常から日常への回帰を上手く出来た入浴となった。

続きを読む
26
登録者: km
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設