対象:男女

名水はだの富士見の湯

温浴施設 - 神奈川県 秦野市

イキタイ
677

KZ

2023.06.25

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

hyde

2023.06.24

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

町田KARAイクゾウ

2023.06.24

13回目の訪問

サウナ飯

シゴオワにIN、今日は思ったより空いてる、快適、快適、超快適。

耳に心地良い小鳥の囀り(さえずり)も本物、録音じゃない。
自然が溢れてる丹沢山系の麓(ふもと)富士見の湯は、この場所に来るだけで気持ちが良い。

サウナ10分×1、15分×2、
水風呂3分×3、
外気浴20分×3 で完了。
またまた雲がかかって富士山を拝めなかったが、大満足のサ活でした。

サ室内TVの秦野観光関連の録画が全面的に変わってた、
前回の訪問まで田中美佐子&深沢邦之夫妻とスギちゃんの秦野の観光(旅)番組の録画2本を延々とタレ流していたのに。
夫妻の離婚報道が原因なのかな。
今回はまるで違う視点から、もう一度じっくりと鑑賞したかったが残念でした。

しかし現在のサ室TVの録画内容は、とんでもなく退屈だな。
素晴らしい秦野の魅力が全然伝わらない。
アホなお笑い番組を何度も何度も強制的に見せられてる印象です💢(あ、スミマセン、個人的な感想だジョー)。

餃子の王将 小田急マルシェ秦野店

醤油焼きそば(大盛)、餃子2枚

スタンプカードをリセット、ぎょうざクラブ会員カード獲得直前で期限切れ、無念な気持ちが半端無いです!

続きを読む
169

ムロロ

2023.06.23

2回目の訪問

3セット。
時間制限ないのがいいな。

続きを読む
11

タスクメロン

2023.06.22

10回目の訪問

サウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット

一言:雨の音を聞きながらの外気浴は最高

続きを読む
16

chikao

2023.06.19

15回目の訪問

筋肉痛の治療で富士見の湯へ🤗
今日はなんか混んでるなぁ😅本当は昼におゆぎわに行きたかったんだけど無理でした。
でも今週もサウナに来れて良かった😊
また頑張ろう💪

続きを読む
24

カブノリゾウ

2023.06.19

3回目の訪問

サウナ飯

富士見の湯さん、こんにちは

昼飲みセット

枝豆、冷奴、チキンナゲット、イカゲソが付いて690円 おかわりビールは500円で飲める。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
28

ますたー☆

2023.06.18

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Atsushi

2023.06.18

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:12分 × 4
水風呂:3分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット


『クセになる秦野名水の素晴らしさ❗️』

会社のサウナ好きの同僚からのお薦めで、夫婦でちょっぴり遠征して秦野へ🚗
なんでも天然水かけ流しの水風呂が素晴らしいとのこと👀
途中事故渋滞で予定より少し時間はかかったが、お昼前に到着。
東京では感じられない空気の美味しさと丹沢の木々の良い香りで、入店前から夫婦でテンション上がる☺️

建物の外観は想像よりも小さくて地味な感じだったけど、中に一歩入ってみるとスタッフの方達の温かい接客や隅々まで行き届いた清掃などを目の当たりにして、なるほどこれは地元の方に愛されている施設なんだなと、とても清々しい気分になった。
ちなみに自分が滞在した時間帯は、7割が地元のおじいちゃん達といった感じ👀
更に脱衣所には秦野名水のウォーターサーバーが設置されていて嬉しいサービス😝

🔥サウナ 92℃
L字2段の造りで10名位の広さ。
しっかりと熱くて汗も止まらないが、息苦しさも全くなく過ごしやく好きなタイプ。
混んでくると皆んなでマットをずらして譲り合う光景を何度も目にして、サウナの室温以外の温かさも感じる事が出来てホッコリ☺️

💧水風呂 天然水掛け流し
水温計はなくて体感18℃前後だが噂通りの名水で、その水のなめらかさに浸かった瞬間に思わず声が出てしまう程の気持ち良さ🫠
久しぶりに永遠に出たくない水風呂に出会ってしまったが、2名しか入れない広さなので譲り合いの精神で。。
そして出たあとのスッキリ爽快感も半端ない!

☘️外気浴 薄曇り🌥️
露天エリアには椅子とベンチがあって座る場所には困らない感じ。
山からの吹き下ろしの風が良い感じで抜けていくので、生毛のサワサワ撫でられる感じが堪らなく気持ち良かった🤤
風鈴もなかなか良い仕事してました。🎐
バルコニーからは丹沢山地の絶景を拝む事が出来て、富士山もうっすらと見る事が出来た🗻

白湯のお風呂も滑らかで肌もツルツルになるくらい良いお湯だったし、水が素晴らしい施設はご飯も美味しい説も見事に立証してくれるレベルに、夫婦で大満足😝

帰りも渋滞に巻き込まれたけど、それでも訪れて本当に良かったし、教えてくれた同僚に感謝!
水風呂の為だけでも行く価値あると思います。

冷やし月見とろろ蕎麦

秦野十割蕎麦。出来れば別盛りで蕎麦の香りを楽しんだ方がもっと美味しいかも。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
235

chikao

2023.06.14

14回目の訪問

サウナ飯

今日はジムの後に富士見に来ました🤗
昨日に続いて今日もサウナに来てしまった😅
小さいかもしれないけど幸せな時間だと思う。
3セット気持ち良く過ごしお腹も空いたのでラーメン食べて帰ります😋

醤油ラーメン

続きを読む
28

A721

2023.06.13

9回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

日替り定食(しょうが焼き定食)

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
3

ゆき🍄

2023.06.13

1回目の訪問

サウナ飯

1807→1956
3セット

花菜ガーデンのあとに🌼⛰
ユリがとっても綺麗だったなぁ。
思ったより広くて、暑くて、汗だく。
秦野駅までバスでもどるつもりが、途中で名水はだのの近く通る!と気がついて。
万葉の湯も見えた👀
歩き疲れてさいごの登り坂がきつかったけど、そこを抜けてたら良い眺めが待っていた!

おおーーコンパクトで良い💕
床がすべりそうで(軽くすべった)こわいこと以外はとってもよかった……
露天から富士山と表丹沢の山々を眺めながら入浴したり外気浴するの最高。
水風呂、かけながし!かけながしLOVE🥰
サウナのテレビがちょっと運がなかったかな、というか、秦野伊勢原付近の番組がうつる、っていうのを見た気がして、それをけっこう楽しみにしてたもので🥲ないときもあるのか。
しかたなくNHKで岸田首相の記者会見を聴きました。

こんどは早い時間にきたいなーー
お水が美味しくてたくさん飲んじゃった!
お湯きもちよくて、あがるまで逆に温泉だと気がつかなかったw
あと、いつかは山歩きに目覚めるのでは?と前よりも強く感じた日。
自然がすき。体調をととのえたり、体力をつけよう。
✳︎この暑さで歩き回る日は次から着替えもっていく!温泉サウナ後着替えたい!

事前サ飯に、花菜ガーデンちかくのJAの直売所で買ったカツサンドとしゅうまい💕美味しかったーー

あさつゆ広場

カツサンド、しゅうまい

🥰

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
42

GodSpeed

2023.06.09

1回目の訪問

初訪問
12:00チェックイン
サウナ10分×1
12分×3
水風呂2分×4
外気浴5分×4
水風呂の温度が18℃くらいなので少し長く入れました。
ととのい椅子も待つことなく座れたので気持ちよくととのいました。
次回はサ飯に蕎麦でも食べようかと…

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
17

いまりょう(Ryo)

2023.06.05

30回目の訪問

2023.06.02

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
13

hsm

2023.06.04

1回目の訪問

ニノ塔、三ノ塔の登山帰りに寄りました⛰️
頂上は雲の中で、富士山もなにもかも見えなかったけど、
お風呂から表丹沢の山々、富士山がばっちり見えて感動🥺
サウナも水風呂も良かったです!

続きを読む
14

Yumiko

2023.06.04

1回目の訪問

今日は峠走帰りにサ活。お久しぶりの
富士見の湯。本日は富士山は
残念ながら見えませんでしたが、サウナ
からの外気浴が風が抜けてとても
気持ち良かったです。

水風呂の温度が若干高い感じはしますが
名水掛け流しなので綺麗だし肌あたりがよい。

かけ蕎麦も580円位でリーズナブル。
時間が中途半端な3時でしたが生ビールセットを頼んでる方が多い印象。

さ、また明日から頑張りますか

続きを読む
15

西湘ミドルサウナー

2023.06.01

12回目の訪問

お出かけから戻り、少しだけ仕事をして名水と出会いに…

ニフティクーポン利用で750円で入館。
平日にしてはまあまあ人は入っているなぁという感じです。

早速身体を清めサウナ。
92℃のサ室の中でのんびりと蒸されること10分。しっかりと汗をかいて水風呂へ。

水風呂相変わらずの名水が多量にかけ流されている。体感は18℃くらいの感じた。やっぱり圧倒的な掛け流しの量は眺めているだけで癒されます。

6セットを終えて外気浴へ、

ちょうど良い夜の空気の中癒される休憩タイム。

最後はバイブラ→露天風呂の流れでフィニッシュ。
やっぱり素晴らしい水質でした。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
141

chikao

2023.05.30

13回目の訪問

今週は富士見のサウナへ🤗
やっぱり休みはサウナへ来てしまう😅
もう少しサ室が広ければなぁ😶‍🌫️
といつも思うが3セット気持ちよく入れたので良かった。さて、ノンアル飲んで帰ろっと😬

続きを読む
19

てっちゃん

2023.05.29

1回目の訪問

サウナ飯

せっかく秦野まで来たから新規開拓しよ🚘
名水だからこの辺は水が綺麗なんだね

お客さんは昼間だしおじいちゃん率高い☺️
サウナは定員7人くらいで、サウナマットが歩くところだけ。ビート板あるからいいけど座面がびちょびちょだ。しかもちょっとにおいがキツイ😢いやちょっとじゃない…
たまたま自分の得意じゃないにおいなのか…
2セット目、やっぱり厳しい…5分でOUT
水風呂、外気浴はとても良いのに残念。

ざるそば

秦野で採れた蕎麦らしい

続きを読む
42

いまりょう(Ryo)

2023.05.29

29回目の訪問

2023.05.29

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
13
登録者: 蒸し卍
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設