対象:男女

冨美の湯

銭湯 - 埼玉県 さいたま市

イキタイ
258

泣く子も黙る平和のアイドル

2023.06.10

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

泣く子も黙る平和のアイドル

2023.05.27

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

カプセルトマリタイ

2023.05.20

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃

くまきち

2023.05.17

1回目の訪問

サウナは行けるうちに行っとかないと、
忙しくなると途端に行けなくなるから…
てことで、連日のサ活。

埼玉銭湯の開拓。

なんというか、良い意味で古き良き銭湯って感じ!
サウナの中で会話してるのもなんか許せてしまう
社交場になってる!という感じ😗

サウナは良い玉の汗が出てくるシンプルな感じ
マット持ち込むのがベターかな

水風呂はぬるめ(個人的には適温)、脱衣場通っていく外気スペースでは働くアリさんと梅の実を眺めて癒やされました

4セット。

お湯は仕切られてて湿気ムンムンのとこ好きだったけど、温度計48度は嘘だと思ったかな(笑)

良き銭湯でした!

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17℃
10

ミスタービンゴ

2023.05.16

1回目の訪問

本日は、こちらにお世話になります✨

敷地広く駐車場かなり台数止められそうです

受付でサウナ利用を告げると、入口開けるキーとバスタオルを渡されます🥰

夕方、洗い場は7割位の埋まりで、浴槽にもそれなりにおじさんいます🙀
ほぼ高齢な方が集まってます🙂

サッと身を清め🈂室へ

6名で満室のところ3名の先客
上段奥に着座して集中🔥

温度計86℃も湿度高め、大量発汗の予感
5分で滝汗💦💦ワンセット目は7分で限界

水風呂は温度計17℃ですが、軟水でずっと入っていられます🥰

外気浴は、一度脱衣所を経由するパターン
体を拭いたりでちょっと面倒でしたが、一セット目からアマミでました👍

今日は、ちょっと欲張って7.10.10.10.12の5セット

最後はスチームサウナみたいな囲われたスペースの浴槽で温まり退館しました🙌

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17℃
61

篠原風馬

2023.05.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たらこ

2023.04.10

10回目の訪問

久しぶりに訪問。

天井が低いので、温度計の表示と体感に差がない。

いい感じにあつい!

水風呂の温度もちょうどよく、いいサウナでした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
10

🐥⸒⸒

2023.03.30

11回目の訪問

歩いてサウナ

久々のホームです。
5月から港区勤務になりますので、そこら辺攻めたいです。

歩いた距離 5km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
19

YUCHI

2023.03.28

1回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:
初めての施設ですが、水質が良くキレイでした。
庭園が雰囲気あっていいですね。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17℃
18

TTD

2023.03.28

20回目の訪問

今日の仕事終わりサウナは、ご無沙汰こちらで気分リフレッシュ✨ここのサウナは相変わらず、汗ドバドバ出ますねー😂😂ほんと好きだわ~😂水風呂も丁度いい冷たさで水質抜群👍😄湯船もみんな熱めなんで温冷交替浴も最高😄途中で違う人のサウナキー腕にしてしまって、その方からのお声がけで気付く😣😣まったく気付かずご迷惑おかけして申し訳ない🙇その方と一緒に上がり無事なんとかなりましたー😃ほんときおつけないと😵ご無沙汰ありがとうございました❗また来ま~す🙋

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17℃
83

カプセルトマリタイ

2023.03.05

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17℃

Aさの

2023.02.21

1回目の訪問

通りがかりに見つけて
今度行こう!と思っていたサウナ(銭湯)
やっときました

3set
多分15分くらい居た

常連さんがとても多い
サ室では常連さんと他愛無いお話

外気浴外の人にモロ見えなところが難点
サ室は上段がしっかりあったかい
水風呂は表示よりもかなり冷たい

飲むヨーグルトなし

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 16℃
4

TTD

2023.02.05

19回目の訪問

家帰ったら息子が銭湯行きたいというので、
まつばらから梯子でご無沙汰イン💨💨
とんでもない混みでしたね~😲😲サウナも常にMAX7名で肌が触れあっちゃうくらい密着状態😣でも、セッティングは湿度高めな大好きなサウナ😄息子は湯船熱杉て脱衣場ソファーで待機でした😄ご無沙汰ありがとうございました❗今度は平日夜来ま~す✨

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16.5℃
97

あしたか

2023.02.04

1回目の訪問

本日は冨美の湯さんへ。
ずっと前から車で目の前通ったりしてて
存在は知ってたのだが、初めての訪問。

15時オープンとのことで20分くらい前に1番のりで到着。
開店5分前くらいには地元の常連客と思わしき方たちが
入り口のシャッター前にぞくぞくと集まってきた。
20-30人くらいはいるだろうか。

シャッターが開いて常連さん達は一斉に入場。
自分は新参者なんで、もたついて迷惑かけないよう人がいなくなってから入場。

番頭さんにサウナ込み料金支払い、
バスタオルとサウナキーを受け取る。

浴室の洗体スペース全てにシャンプー入れてるカゴやら
体洗うタオルやら置かれていて、
これ場所取ってあるのか?
勝手に洗っちゃいけないのか?
と銭湯ルールかもわからず空くまでぐるぐる回ってたら
見かねたおじさまが声かけてくれた。笑
やっと身を清められて、湯船に浸かってたら
その後も桶と座椅子は入り口前あたりに置くんだよと教えてくれた。

さていざサウナキーを使ってサウナへ。
椅子は2段で
ストーブタイプのサウナ。
室温78℃ 全然熱くないけど
こりゃ長く入れてしっかり汗かけるなぁ

常連さんたちの定位置があるらしく
常連通しで譲り合ったりしてめちゃ世間話してる。

15分くらいは余裕で入ってられる。
しっかり発汗
汗流していざ水風呂へ。

水風呂は16℃これまた大好きな温度。
2分はいける。

脱衣所の脇に外気浴スペースあり、
バスタオル巻いて休憩。
ベンチの周りは緑にあふれてて
目の前に桜っぽい木もあって一輪咲いていて
これ満開になったらめちゃくちゃキレイだろうな〜春頃また来たい。

小ちゃい銭湯なんだけど、
地元民達が押し寄せる愛して止まない銭湯なんだ
ってのがひしひしと伝わってくる。
良い銭湯です。♨️

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 15.8℃
62

🐥⸒⸒

2023.02.01

10回目の訪問

歩いてサウナ

久々のホームです。
今日もビショビショの人生の先輩方を横目に🫶

サウナ 8分/10分/12分
水風呂 30秒
休憩 3分〜5分

計:3セット

やっぱりここはコンパクトなサ室に、湿度と温度も程よく良き◎
水風呂も19度だけど体感は15度くらいでしっかり冷たい。
サウナ利用で700円もありがたい(タオル付き)🙏✨

歩いた距離 4.6km

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 19℃
18

こんぽた®️

2023.01.12

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

こんぽた®️

2023.01.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

奥村拓史

2023.01.08

2回目の訪問

歩いてサウナ

毎度おなじみ流浪なサウナ。今日は近所の冨美の湯。やはり小さなサ室は暑いですね。90℃でも体感温度が違う気がします。銭湯ならではの掛け流しの水風呂は気持ちいい。そしてメイウェザー?マイクタイソン?黒人ヘビー級ボクサー見たいな外国人が来客。常連さんみたいでお爺さん方とフレンドリー。古き良き銭湯文化みたいなものを感じました。サウナ10分✖️3セット。

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
29

カラーひよこ

2022.12.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
25

サウナ広報🧖‍♀️青木

2022.12.17

1回目の訪問

5回目の訪問です(^^)
銭湯なので年齢層は高く50代〜70代とご年配の方が多いイメージです。週末定期的に行ってますが、土日は男女共に混み合います。サウナブームの影響で若い男性2人組をよく受付でかぶり女湯のサウナはいつも16時〜18時頃は空いており1.2名いるかいないかです。サウナは追加料金を払い専用の鍵で開ける方式のため、サウナ利用者は少なく、3つある浴槽のうちの一つはガラスドアが設置され締め切りになっているためスチーム状態な感じでそこに座り込んだり、横になっている常連の方が多いです。
私は週末にしか行きませんが、顔ぶれはいつも同じでグループやボスもいらっしゃり、洗う場所にも縄張りが決まっているんだとサウナ室で仲良くなったおばさまが教えてくださいました^^;お風呂のお湯は熱めですが蛇口をひねると水が出てくるので緩くすることも可能です。サウナ室は二段なっており、一段目に2名・二段目は奥に詰めれば最大3名は座れそうです。サウナ室もストーブが大きくコンパクトなため、熱もダイレクトに感じやすく体感温度は90℃以上は感じました。サウナに入る人にはオレンジのサウナ専用のバスタオルを渡されますのでそれを体に巻きながら入ります。おばさま方のサウナタイムと被ってしまうと、年金問題や健康問題についての話で持ちきりのため笑、瞑想や静かに入りたい方には不向きかと思います^^;なんせ金額もリーズナブルなので、気になった方は一度行ってみてください♪

追記 外気浴スペースは外に椅子があるので、外に行く時はベランダの扉を引き置いてあるトイレサンダルを履いて外に出ます(笑)
サウナ室を出た浴室内にも簡易的でも構わないので椅子が欲しいところです(^^;;
またお伺いいたします♪
ありがとうございました!!

続きを読む
0
登録者: まるほ02n
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設