男性専用

Silom Sauna sukhumvit

温浴施設 -

イキタイ
99

弥ta郎

2024.03.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
22

本間宙成

2024.02.24

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

バスコン

2024.02.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

96

2024.02.09

1回目の訪問

サウナ飯

結論から言うと運命の施設だった…

私的にはバンコク最強野郎サウナであるのは間違いない!

でも詳細は省略しまくってて
感想ではなくただの実話です💦

雪降る街から
暑く日差しも強く
観光も天候に恵まれ
現地でsurviveしてる人らのマンパワーに熱くさせられ

タイ人の優しさ、空気感、真面目さも垣間見て帰りたく無いと本気で思えてしまった…

サウイキに記されたここの住所は立派なホテル前に何故か辿り着く…

タイミングや仲間との合流やらで
リサーチや先を深く考えず次の行動に変えていた…
他施設や違う事にシフトやノリも加え執着はしていなかった…

でもコレで計3回目だ…

流石に魔鏡感感じたのでバイタクのドライバーと何故辿り着けれないか調べ直す

互いのスマホ照らし合わせ別場所と改めて判明

あり得ないけど
区間料金制から到着報酬制に提案し最後のチャレンジでアプリの📍へ到着

「sauna」の文字見て互いに喜ぶ笑

名前はプーン
連絡先交換し
帰路の金額は友達料金で請け負ってくれた

別れ際彼女が「learned it sauna」と呟く

ん?あれ?

この風景…

このセリフ…

「結構前に見たデジャブだぁぁぁ!」
鳥肌×♾️!!

プーンに伝えると「コレは運命だね!何かあるよ!」と理解してくれた

受付し脱衣
座る椅子ないなーと浴場を見渡していると

「96さんですか?」と左から突然日本語!!

2日前の夜に副業先で自分を知っててくれ話かけてくれた
商社マンD君だw
(しかも札幌出身)
鳥肌×♾️!!

↑の経緯、顛末話し
「1800万人のこの街のここに、このタイミングで会う運命の悪戯」をドライとミスト計4セットで分かち合った…

この運命は仕事か遊びか分からないけど深めよう!
もう友達だし!

プーンへ📲
拙いやり取りに見兼ねたD君はスマートにプーンとこの偶然も話しやり取り

記念に白銀荘タオルを🎁し喜ぶD君と別れプーンとカオサンへ

が、道中ポロッと🍎時計が腕から離れた…

停めてもらい
落下した場所に身を挺し取りに行くも時計は2倍に広がっていた…

凹んでたら
プーンが「その時計をギャラにしない?」と提案…

意味が分からないから理由を聞くと

「リペア出来るなら使いたいし
コレきりか運命か友達なら運試ししてみよう!」

夕陽の渋滞が強風過ぎて涙出てたよ俺…

またプーンのモトでD君とサウナする為に帰ってきます!!

コップンカーッ
サイアムタイランド!

キンキン茶&フルーツ

グァバが相変わらずうめー!

続きを読む
202

シュン

2024.02.02

1回目の訪問

サウナ飯

初の海外サウナはタイのシーロムサウナへ!
行きたい人に伝わるよう細かく書いていきます👍
アクセス:まずはバスか電車で近くまで行き、建物沿いに歩いていきます。そうすると赤い看板にsaunaと書かれたものが出てくるのでその看板に従って進むと近くの人がサウナの入り口を教えてくれます。

入るまで:まずは入り口で250バーツ(2024/2/2時点)を支払い、南京錠と鍵をもらいロッカーに向かいます。ロッカーに荷物を入れてもらったサウナパンツとタオルを持って浴室に向かいます。
⚠️ここのサウナは全裸は厳禁ですのでサウナパンツまたはタオルを巻いて過ごします。

サウナ:温度はわからないが90度以上かつ湿度が高め。塩があるため塩サウナも可、ロウリュも自由だが常連がやってくれるのでほぼ必要なし。

水風呂:16〜18度の水風呂と25度ぐらいのプールがあります。多少日本に比べると衛生的は良くありませんが、シャワーがあるのでそこで流しましょう。

内気浴:椅子と机がある為自由に座って休みます。
⭐️待っているとジュース、お茶、フルーツの盛り合わせが無料で出てくるのでゆっくり待っててください!!

感想:暑めのサウナとしっかり冷えた水風呂、
最高でした。中国人から欧米人、タイの地元の人など多くの人に愛されるサウナ。他にも特に面白いことが1つあるのでぜひ現地で確かめてください🫠🫠

フルーツの盛り合わせ、ジュース

ジューシーでおいしい

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 25℃,16℃
9

ジーザスです

2024.01.24

1回目の訪問

昨年末サウナが火事になり!?一体どうなってしまうのか?と心配していたものの、流石は我らがシーロムサウナすぐさま改修を済ませ更にパワーアップして営業再開との情報を入手。これは行かないてはないということで昨晩19時半にイン!
久しぶりに味わうこのワイルドな感じ!好きだな〜
この日はそこまで混んでもなく、欧米系、アラブ系、中華系、あと日本人も一組の客層。中華系の常連と思わしき猛者or主がバリスタorバーテンの如く数種のリキッドをブレンドしコップロウリュウを炸裂!
この独特の臭いと爽快感たまんなんのです!タイサウナの真骨頂!おかげで最高に気持ちいいサウナ味わえましたーーー!

続きを読む
7

町田KARAイクゾウ

2024.01.24

1回目の訪問

現在遅い夏休みをとって趣味の旅行中、
サ活一発目はバンコクのシーロムサウナに13:20IN。
ドライサウナ10分×4
水風呂1分×4
内気浴10分×4 で完了。
サ室の出入口周辺に無造作にある水の入ったカップで利用者がロウリュし放題、その都度心地よい熱波がモワ〜ンっと。
退室時にわざわざロウリュする方もいる、
自分も思いっきりブッカケてやりました。

施設内に喫煙所兼外気浴スペース?がある。
室内のリクライニングシートでくつろぐより全然気持ち良いです、しかしサウナ後の一服はどこで吸っても美味いなぁ。

タイの地元密着型施設に、ある意味サウナに対する固定概念をぶち壊して頂きました、15:10退館。

サ飯はシーロムサウナに隣接している屋台村?にて、至れり尽くせりのエリア。

続きを読む
136

2024.01.22

1回目の訪問

バンコクサウナ初開拓(Google Mapベースで辿り着いたのでサウナイキタイ見てなかった)
所謂スパ銭タイプ、ホテルサウナ、ジムサウナの3つがある感じだったのだけど、営業時間的に遅めまでやってたこちらをチョイス。
↑分類的にはトレーニングマシンもあるしジムサウナ寄りだが、町銭湯みたいな雰囲気が強かった。
受付でお金払うのかな?と恐る恐る入ると中に入ってロッカールームへ案内される。どうやら後払いらしい。
サウナ室はそこまで広くはないがロウリュしても元気なサウナストーブが2基。TVあるのも町銭湯っぽくて好き。
常連と思われるおっちゃんが無限にロウリュしてるので、常に熱々だった。
コーヒーかな?何か黒い液体ロウリュしてた。
サウナ室を出るとおばちゃんがお茶とフルーツを出してくれてた。
水風呂は微妙に汚れてたけど地下水か何かなんかな?よく冷えてたし、川で水風呂とかも経験してるのであんまり気にしなかったけど。
1時間ほど滞在したけど、間に日本人っぽい人も居たりで現地の雰囲気を知るにも良いスポットだなと感じた。

バンコクはちょいちょい行く機会がありそうだけど、湯ノ森とか行くならこっちかなーて感じ。ちょっと小汚ないくらいの雰囲気の方が個人的には好み。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
3

サ室のジャンク

2024.01.08

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ロウリュくん

2024.01.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

けn

2023.12.16

1回目の訪問

出張先で。
フリーダムの極地。
日本のサウナが堅苦しく感じてしまいました…

続きを読む
15

poroporopoporo

2023.12.03

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

poroporopoporo

2023.12.03

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

高温高湿高太郎

2023.11.25

1回目の訪問

サウナ飯

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

250バーツで入れるコスパ最強サウナ。
脱衣所ロッカーで荷物置き、サウナパンツを履いて浴室内へ。
指定された整いスペースの椅子に飲み物と果物が置かれ、自由に座ったりサウナに入ったりできる。
他、トレーニングルーム、水風呂、熱風呂、温水プールがある。
まずシャワー、シャンプー類はあるが石鹸無し。清潔感はないが許せるレベル。
サ室はセルフロウリュし放題。サ室は二十扉。常連客らしきタイ人らがどんどんかけるが、サ室の扉か完全に閉まらない構造になってので、むしろありがたい。
水風呂は20度くらい。タイ人らは汗を流すに水風呂に入るのが普通らしく、対策として石鹸?塩素?のようなものが入っており、水風呂浴槽が泡だらけ。清潔さを保ってくれてるのはありがたい。

ましでまた行きたいレベル。筋トレできるの🏋️ありがたい!!
日本人も多いので安心して入れた。
タイのサウナ舐めてた、普通に良い

今日も今日とて整った。

カオマンガイ Kao Man Gai

カオマンガイ

ほんまにうまかった。 カオマンガイは食うべき

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,90℃
  • 水風呂温度 28℃,19℃
3

Monster

2023.10.21

1回目の訪問

バンコクサウナ

シーロム店が休業していたため、サトーン店に来店。ほぼ内容は変わらず。サウナは熱々でフルーツ&ドリンクがサービス。

これで250bhtは安い気が。。。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
12

散歩aroundサウナ

2023.10.09

1回目の訪問

Good Point
①何度でもロウリュOKなセルフロウリュサウナ笑(激アツ注意)
②水風呂、そしてどデカいプール
③嬉しいフルーツ付き

☆本日のサ飯
麺匠 MENSHO TOKYO
鶏白湯ラーメン 290バーツ(980円くらい)
プロンポン駅

続きを読む
17

ひろ

2023.10.08

2回目の訪問

2回目のシーロムサウナ.
出張最後のサウナでした.
最高にととのいました‼︎

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
13

ひろ

2023.09.30

1回目の訪問

タイ出張先でローカルサウナへ.
お茶飲み放題、フルーツ飲み放題です.
セルフロウリュウもでき、地元の方が
ずっとロウリュウされてましたw

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
5

サ室のジャンク

2023.09.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あつ蔵

2023.09.17

1回目の訪問

初ローカルサウナ。

ようやく行けた。

先客は常連と思わしきタイ人2名とファラン1名。

みなさんの投稿通り、サウナ室では常連さんのロウリュの嵐。
それぐらいやることで良い湿度の塩梅になる感じ。
水風呂も塩素臭強めですが、冷たさも16℃くらいで気持ちいい。

3セット1時間半ほどで退散。

次のサウナへ。

続きを読む
24
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設