対象:男女

みかもリフレッシュセンター

温浴施設 - 栃木県 佐野市

イキタイ
33

小分けex

2025.04.11

1回目の訪問

サウナ飯

初めてのミストサウナ体験できて良かった。入泉料は510円で安くて有難い。プラス料金でプール入れるっぽい??次回はそれも視野に入れて行ってみたい。ドライサウナも温度低め。
周りのゴミ工場の臭いがするのがちとだけ難点(笑)

どん兵衛

食べたくなってつい

続きを読む
4

ライズ

2025.03.23

4回目の訪問

花粉症にやられたので、リカバリーしに来訪。
サウナの臭いは気にならないレベルでした。
偶然にも無料のマッサージチェアが空いており
リラックスしながら、サ活を書いてます。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
25

さとぺい

2025.03.01

2回目の訪問

館内はそこそこ混んでいたけど外の露天風呂とサウナ内だけ

外気浴がしにくかったなぁ

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,85℃
  • 水風呂温度 18℃
11

パリコマ

2025.01.19

1回目の訪問

気になっていたこちらの施設へ。510円。

市営施設かな。ジムやプールも併設。

地元の紳士たちでとても混んでいました。「しばらくです〜」っと声を掛け合う。
70歳以上は260円で入れるので、先輩サウナーたくさんです。

サウナはドライサウナとミストサウナの2つあり。

水風呂からの露天風呂スペースで外気浴。

みかもの空を見上げながら昇天🐉

このクオリティで510円はコスパ良いと思う。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,85℃
  • 水風呂温度 18℃
145

クニフロ マコト

2025.01.04

1回目の訪問

とっても良いSAUNA♪
水風呂も給水器も冷たいし
マットは持参してね
ドライヤーも無料だし
とっても良いお風呂やん♪

続きを読む
10

さとぺい

2024.12.07

1回目の訪問

510円でこのクオリティは良き
わがまま言うとサウナ室にマットを常設して欲しいな

露天もあってスチームにドライサウナ
水風呂もキンキンだった

マッサージ機が無料なのも良いね

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,85℃
  • 水風呂温度 18℃
14

ライム

2024.11.02

2回目の訪問

サウナ12分✕3
無料マッサージ機15分✕1
サウナ後に温水→冷水繰り返しで完全にトトノイました🎶

続きを読む
10

ライム

2024.10.14

1回目の訪問

サウナ10分✕4
これは大穴です。整いました‼️コスパサイコー😃⤴⤴水風呂広い(爆)

続きを読む
7

ロウリュ

2024.07.24

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 54℃,86℃
  • 水風呂温度 18℃

蒸し蛙

2024.03.22

1回目の訪問

初来湯。

スポーツ施設の温浴場です。
温泉でない事以外は他の温浴施設と変わらず。

サウナはマイルド設定。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18.6℃
4

カマボコ太郎。

2024.02.07

1回目の訪問

サウナ飯

ロケーションis最&高
万葉集にも載る三毳山を見ながら?

栃木焼きそば旅&サ活すべくおまみゅーしたあと湯楽栃行くのが近いけど。。。気付けばそこはみかもリフレッシュセンターの文字が!!!

マットがない問題は聞いていたけど、そうか。。。こうなるんだなぁ
サ室の広さは思ったより広い、ちょうど区画が板にライン引いてあって(1人1人のスペースここまでよ的な)
こういったゴミ処理系には珍しいTV付。
マットはないので、結局コレ汗だらけの板になるわけで。。。
とは言ってもサウナー個々のモラルとマナーの問題で、拭いていく方もいれば何もひかず汗もそのままもあれば色々。常連ぽい方はこの辺がさすがの対応ぽかった(マット持参とか汗拭きとり率とか)

水風呂も意外と広い。
こういった施設ならせいぜい2人ギリなキャパだけど、これなら4人普通に入れる。今日の水温はちょうど18℃

立地的には最高だけど外気浴でのビューは△
そして見えるは故障中の文字。
あれがミストサウナなのかなー残念

ともあれ510円でこの頑張りは素晴らしい!
トレーニング施設使用後に露天風呂とか最高そう。。。

(お湯は一応運び湯で塩原の温泉

そしてホームサ活へ続く。

大豆生田商店

焼きそば&いもふりゃ〜

いもふりゃ〜のイモデカっ

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
25

mayakana

2023.10.21

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

mayakana

2023.09.18

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

mayakana

2023.09.17

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あかした

2023.08.19

1回目の訪問

佐野プレミアムアウトレットに家族を置いて訪問。
ずいぶん昔、リニューアル前に訪問したはずなんですが、大幅に様子が変わっていました。

サ室でニオイがキツい方が居たのが辛かった。
でも良い施設ですね。
ありがとうございました。

続きを読む
110

ライズ

2023.08.06

3回目の訪問

久々にサウナ不足で夕方に訪問。

サウナ室の臭いは、以前と変わりませんが
2度目からは気にならなくなりました。
水風呂はチラー効いてました!

おなじ近さならば、ゆうゆうぷらかな...。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
18

イケサウナ

2023.07.24

1回目の訪問

ジムとお風呂セット券を購入し運動で汗を流した後いざサウナへ!

高齢者の方が多く利用するためかサウナもそこまで熱くなく水風呂も冷たすぎず、でもそれはそれで心地よい。
ジムもお風呂もプールも地元の人達の憩いの場でとても良い雰囲気。

続きを読む
7

どもしゃま

2023.05.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

TTD

2023.05.03

1回目の訪問

鹿島園お泊まりして、朝ラーショで腹ごしらえしてお初でこちらイン💨小高い山あいに
ポツンとある焼却施設の余熱を利用した施設😄プールもジムもありでお風呂利用だけだと510円😊安い🙏🙏😄お風呂は露天スペースも広く壺湯もありで開放感抜群で良き😄サウナは公共施設では珍しいテレビもありで、
なかなかな広さ😲サウナマットは引いてないのでマイサウナマットは持参必須です❗温度も適温で水風呂もなかなか冷たさで、天気のいい露天スペースで朝からリフレッシュ😌😌壺湯も丁度いい湯かげんでプち寝😌
露天スペースにはスチームサウナありでこちらも丁度いい熱さで気持ちよかったー😄マッサージ機も15分無料(自己申告制)で、
ゆったり利用😄近くにあったら通いたい
施設ですね❗お初でありがとうございました❗

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 16.5℃
69

らー

2023.02.24

1回目の訪問

サウナ飯

★西茨城-小山-佐野遠征~⑧
【新規開拓 今年29/378施設】
【15:50~16:40 🌂 ¥510】

こちら佐野市の余熱利用施設。巨大な施設群の中でも1番奥にあり、NAVITIMEでは上手く誘導してくれなかった。

脱衣場はそんなに広くないし、浴室も狭め。
まずシャワーして早速サ室へ。
テレビありの2段7人限定中。ビート板無し、サウナマット無しで、出ていく際にしっかりと自分の汗を拭いて出ていくスタイル。
水風呂もそこそこ気持ちいい。
露天スペースで休憩と思ったら、窓から見えるところ以上に広い露天風呂とスチームサウナあり。余熱利用施設で2種類のサウナがあるのは珍しい。

ドライサウナはカラカラで温度ももう少し欲しいところだけど、これはまぁ良いな✨

しまだや

チャーシュー麺

続きを読む
112
登録者: ライズ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設