男性専用

天龍三温暖

カプセルホテル -

イキタイ
226

サウナ君

2025.03.23

3回目の訪問

台湾へ家族旅行 3日目 奥さん子供たちは買い物に出かけたので 台湾🇹🇼の天龍三温暖へ
水風呂 6度 ヤバー サウナも4種類有り
高温サウナ 116度  テレビも無い 時計も無い 感覚を研ぎ澄ませ 快楽のひととき!

続きを読む
90

barjac666@

2025.03.22

1回目の訪問

サウナ飯

台湾ラストサ活はこちらをチョイス🧖‍♀️
ボナサームサウナ114℃はかなりアチアチ🔥腰辺りに吹き出しがあるので腰メチャ熱い🥵時計ないのでほぼ5分で退室。
水風呂は6℃のシングルを約30秒。槽淵でガッツリ昇天🪽
114℃のあと低温88℃に。高温のあとはかなり入ってられる。約15分からのシングルへin!こちらでもガッツリ昇天を獲得!
3セットののち休憩室へ移動。サ飯は21:00〜22:00に休憩タイムがある。その時間は何も食えない…我慢😣
さすが台北イチの人気を誇るサウナ🧖‍♀️客質もかなりよく設備も満足!フリードリンク多彩!最高でした😆

排骨湯麺

あっさりスープの麺 かなりのボリューム!2品を拒否された理由がわかる。。。美味

続きを読む

  • サウナ温度 52℃,88℃,114℃
  • 水風呂温度 20℃,6.3℃
16

なかはん

2025.03.21

1回目の訪問

台湾初サウナ!評判の良さそうなコチラの施設へ、西門のホテルからUberで突撃。

昭和の良きカプセルサウナという感じ。
日本語は通じなかったけど、英語はいけました。

受付で靴を脱いで、荷物を預けたらロッカーへ。リュックちょうど収まるくらいはある。

すぐ洗い場が見えて10席以上あります。椅子は丸い石で、クアハウスを思い出す。牛乳パックみたいなアメニティです。

真ん中にお風呂、水風呂6℃、奥にプール、寝湯ジェットとバイブラの種類が違う薬草湯があります。薬草の香りが日本より強い。プールは壁の龍が鉄砲水を吐いてます。かなり痛い。。

サウナは高温テレビなし2段と低音テレビあり2段、薬草スチームの3つ。レインボーを思い出すくらいなかなか熱いですが、地元民がしゃべっててうるさいですね。スチームは天井の穴から出てたけど、既に薬草の香りがしました。

外気浴はないですが、真ん中のお風呂周りの階段が高くて椅子がわりになります。

水風呂冷たいですが、軽くととのいましたな。旅の疲れがとれます。

休憩エリアに入るとすぐ特別マッサージを誘われましたが断りました笑

良さげな施設でした。
次はラジウムの北投温泉イキタイ。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,89℃,113℃
  • 水風呂温度 20℃,6℃
33

Stanley

2025.03.13

1回目の訪問

First time to be here!! And with a good sauna friend from Japan! It’s a very nice sauna night!!

続きを読む
6

らっこせんせ

2025.03.13

1回目の訪問

家族で台北を旅行中🇹🇼
今夜は台北のサ友と一緒に市内にある〝天龍三温暖〟にてサ活をしてきました。

【天龍三温暖】
館内は煌びやかな装飾✨
サウナは高温(114℃)、中温(90℃)、薬草スチーム(50℃)の3種類。自分は薬草スチームが香り高く、もくもく高湿度で好みだな。

水風呂はなんとグルシン(7℃)👀
解放的なミニプール(20℃)もあり、使い分けが出来るのは嬉しい。

漢方風呂も濃厚(入って咽せる程)だし、スタッフのホスピタリティも高く申し分のないサウナなんだけど、ととのいスペースや椅子の設置が無いのは残念だった。

サウナ後は館内を散策して(休憩室の大型スクリーンにAVが映し出されていたのにはびっくり!)サ活終了。

タクシーでスタンレーおすすめの海鮮料理の店へ。
オーダーは全てサ友にお任せ。
出て来たもの全てが美味しかった(特に蝦)

それにしてもいっぱい話しをして楽しかったな✨
下手な英語を駆使したり(自分ね)、スマホの音声翻訳を使ったり、筆談をしたりしてね。
サウナのこと、家族のこと、仕事の事などなどを話していたらあっという間にお開きの時間。

素晴らしい台北サウナナイトをありがとう。今度は自分がお返しするからね。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,90℃,114℃
  • 水風呂温度 20℃,7℃
15

ガフ

2025.03.09

1回目の訪問

3月7日サウナの日に人生初の国際サウナ体験

靴掃除代徴収、無修正のAV上映、スペシャルマッサージの勧誘

日本人観光客が多めなのか、サ室には日本語が飛び交う
昭和ストロングサウナ。日本にいる感覚に陥る

ビールは氷入りのコップで提供
浴槽の段が高く入りにくい
鼻に突き刺さる薬草風呂の刺激
貫通必然の強力ジェットシャワー


全てが愛おしく思えた。

続きを読む
19

ヒラミレモン

2025.03.07

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ NT$700≒¥3290
#台北

豆漿 熱/冰 NT$35

鹹豆漿 NT$45 厚蛋夾油條 NT$80 #阜杭豆漿 フーハン・ドゥジャン

続きを読む

  • サウナ温度 112℃,81℃,45℃
  • 水風呂温度 6℃,20℃
9

テレクちゃん

2025.03.07

7回目の訪問

台湾🇹🇼11日目朝、天龍サウナのベッドで目が覚めると体調が上向いてるのを実感する。まだ少し喉の痛みはあるけど、身体のだるさはだいぶ軽減した感じ。あ〜良かった。

6時半起き、10時の電車までまだたっぷり時間はあるので浴場へ。朝からアッツアツで出迎えてくれる台湾随一の昭和サウナを3セット堪能しつつ、今朝も濃すぎる薬湯をたっぷり味わう。この組合せがたまらんスね。

もうちょい時間があるからもう一回入ってこよっと。こんな時間の使い方、だいぶ台湾の達人になってきた気がして、嬉しい!

続きを読む
151

テレクちゃん

2025.03.07

6回目の訪問

台湾🇹🇼10日目、高雄で夏風邪を引いてからの、今日は台北で税理士さんをアテンドする約束があったので、少し無理を押しての湯瀬温泉アテンドからの、ホテルに送り届けたあとはオイラは独り天龍サウナへ!

22時入館、翌朝10時の台中行き電車チケットは買ってあるので、12時間内の滞在で700元で泊まれる。一人旅でも毎日はキツいと思うけど、フルコミットする使い方をすれば台湾随一のサウナ施設にめちゃお得に泊まれます。

風邪から上向かせることだけ、身体に問いながらのサウニング、もちろん高温一択て3セット、水風呂に浸かるのはほどほどにして、むせかえるほどの濃い薬湯に短く何度もつかる。

身体は芯から温まった感じがするので、あとは汗で冷えないように羽織を一度着替えてから、日本のカプセルより狭いと思われる仮眠室で寝ます。明日の体調はどうかな?おやすみなさい!

続きを読む
140

やよい

2025.03.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

よっしー

2025.03.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Ken

2025.02.24

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

fukatom

2025.02.22

1回目の訪問

海外初サウナ

続きを読む
1

サツナ

2025.02.22

1回目の訪問

サウナ飯

行ってきましたよ、天龍三温暖。台湾ではサウナのことを三温暖と書くらしい。初の海外サウナで胸踊る。
まず、脱衣所で香る独特の香草の匂いに胸が躍る。まずは湯通しでメインの42度程度の香草風呂に浸かる。一日中、雨の中、ツアーに参加していたこともあり、疲れ吹き飛ぶやないかいと。
そして、いよいよサウナ編。90度くらいの中温??サウナと110度くらいの高温サウナの昭和ストロング系のサウナたちと50度くらいのスチームサウナ、計3つもあるなんて!!
水風呂は、9度程度のシングルとライオンの口からとんでもない勢いで噴射されるプールがあり、そこも充実してるんかいなと。
そして、なんといってもアメニティが充実しており、スタッフさんのホスピタリティも最高。
下のフロアには、大きな休憩スペースがあり、なんだここ楽園なのかと。台北で真っ先にオススメしたい三温暖に巡りあってしまった。最後に、館内着が欲しくなり、買えないかと交渉してみたが、断られてしまったことだけが残念。。
3セットご馳走さまでした!

写真はないが、サ飯は近くの火鍋。本場の辛さの洗礼を浴びる。
上手い辛い辛い辛い上手い辛い辛い上手いの比率。店員さんは英語も日本語も通じなかったが、かなり親身になってくれて楽しさ満点辛さ満点で大正解!!
ご馳走でした!

火鍋

店員さんは日本語も英語も通じなかったけど、それもよい!

続きを読む
6

ジュ

2025.02.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

クーマイオニー

2025.02.20

2回目の訪問

出張最終日リピート

続きを読む
1

タカ(グローバルサウナー)

2025.02.20

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

プチパン

2025.02.19

1回目の訪問

#サウナ
90度と110度の2週類のサウナでバチバチのドライサウナでした、最高!
#水風呂
水風呂もプールタイプの18度のものと9度の冷たい水風呂がありどちらも深くて心地いい!

続きを読む
1

クーマイオニー

2025.02.19

1回目の訪問

出張にて。
サウナ三種。
①110℃カラカラボナサウナ
②90℃カラカラボナサウナ テレビ有
③50℃塩サウナ
タオル使い放題。

水風呂二種。
①グルシン6℃
②プール18℃、謎のライオンから鬼水圧放水有

内気浴
設備は古いが清潔ではあった。

結論、めっちゃよかったです。掛水なんてなくいきなりプールドボンこれがほんと気持ちよかった。
謎のマッサージ鬼勧誘と探検の際休憩室無修正AV放映と異国情緒も感じました


●備忘録
サウナ①6分※ケツ熱くて限界

水風呂①一瞬、水風呂②潜水、フローティング

内気

サウナ①9分

水風呂②潜水、フローティング

内気

サウナ②10分 CMだらけの台湾テレビ鑑賞

水風呂②潜水、フローティング

サウナ③スチームに塩あること発見チャクラ全開

サウナ①7分

水風呂②潜水、フローティング

続きを読む
31

TakE_HER0

2025.02.16

2回目の訪問

きたぜ!!

初の海外サウナ!
昼頃に台湾入りして、本日は観光デー!
美味しいもの食べたりして日中は過ごしてからのサウナ

慣れない土地で歩き疲れて、、今日はサウナ気持ちいい予感しかしなかった。

台湾では三温暖とかいてサウナと読むらしい

作りはいわゆる、ジャパニーズサウナ&カプセルスタイルと近い。
大きなお風呂と薬湯、3種のサウナにシングルと18度前後の水風呂

まずは洗体してからお風呂!
ここの浴槽、どれも深めの作りなのはいいのだけど、ヘリが高すぎて入るのがむずい
これが台湾標準なのか天龍仕様なのかはわからない

まずは中温サウナ
適度な湿度があり綺麗な玉汗がでる
テレビの音量がややでかなのと、何を喋ってるかわからないからしんどいw

水風呂は6℃台というイかれた冷たさとプールサイズの適温の水風呂
本当に泳ぐ仕様だから笑える

残念なのはかけ湯かけ水の文化がないようで直ダイブなのがきつい。

高温サウナは114℃あるがからっからで床板直なのでタオル多めに持ち込まないと足を安心して置けない

薬草サウナはしきじを彷彿とさせる仕様
あれより熱さはないが、しっかり薬草の香りが充満していてよい。
中には水溜めがあるから熱くなったところで首筋にかければめちゃ気持ちいい!

どれも個性があっていいな!

薬草風呂もあるけど匂いがかなりキツく呼吸器を殺しにくるので注意⚠️

浴衣に着替えて広間で休憩
ジュースは数種類が飲み放題
休んでいると妖艶なマダムからスペシャルなオファーをいただくものの丁重にお断りするw

台湾でもサウナ入るなんてクレイジーだぜ
とかいいつつ明日も狙ってる😜

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,90℃,114℃
  • 水風呂温度 20℃,7℃
41
登録者: chibariyooooo
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設