対象:男女

オーシャンスパ Fuua

温浴施設 - 静岡県 熱海市

イキタイ
2229

とんとー

2025.04.24

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

さあや

2025.04.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

みや

2025.04.19

1回目の訪問

とても良い施設

お風呂は最高!
岩盤浴もあってめちゃ良い

サウナは湿度高めで温度は低い
正直サウナとしては物足りなかったが
お風呂が最高なのでOKです!

キャンプローリュウも良きでした

続きを読む
2

惟吹

2025.04.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

大城 雄希

2025.04.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

スズベイ

2025.04.07

1回目の訪問

ロウリュキャンプを体験🏕️
熱波師がタオルで部屋を最大限に熱くしてくれました。
素晴らしいパフォーマンスでした👍
岩盤浴やお風呂も最高でまた行きたいです!

続きを読む
13

mochi

2025.03.30

1回目の訪問

サウナ:6分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:3分 × 2
合計:2セット

一言:初訪問。熱海旅行の1発目。確かに景色や温泉、施設全体は新しくてキレイで素晴らしいです。

サウナ自体はぬるめなので、ガツン系のサウナーには物足りないですが、のんびり海の景色を見ながらのサウナ体験は滅多に出来ないので貴重です。

時間帯的にファミリーや学生グループが多くて、落ち着かないサ活にはなってしまったなぁ。わ、

続きを読む

  • サウナ温度 45℃
  • 水風呂温度 17.5℃
16

りょう

2025.03.29

1回目の訪問

ロウリュキャンプに参加。
男女で入れるのは珍しい。

続きを読む
11

BAN

2025.03.29

1回目の訪問

私にとってはサウナを楽しむ施設でなく、ゆっくり過ごして熱海の風景を楽しむ場所でした。

続きを読む
12

liz

2025.03.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

よっびちゃん

2025.03.27

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

えりしん

2025.03.27

1回目の訪問

まあこれはこれでって感じですね

続きを読む
9

トクー

2025.03.22

2回目の訪問

熱海のFuuaに2度目の入館。
割安にチケットを購入していたので、天気の良い日に行こうと思っておりました。

前回と同じく早めに熱海に着いていたので、ジョナさまでモーニングして、昼食抜きのスタイル。

10時15分にFuua駐車場に入って、前回帰りに買おうと思っていたら売り切れていたお土産の黒麦まんじゅうを先に買っておく。1000円超えたので、駐車券出して1時間無料の追加。

Fuuaの受付でチケット出して、土曜で追加330円と入湯税150円で1人480円別途に掛かる。
ここで駐車5時間無料なので、合算で6時間分駐車場代が無料になる。

ここの露天風呂は海とのインフィニティ温泉で素晴らしい景色。温度もずっと入っていられる適温。内風呂は温泉の内湯とそれほど広くはないが温泉+水素のお風呂もあり、入りやすい温度の水風呂。肝心のサ室は綺麗で外の景色も見れて良い。室温は低めの分、汗が噴き出る事は無いけど、20分位入っていたらしっかりと汗が出て来た。

ほとんどこっちがメインかと思う程の休憩エリア。ベランダに出てみると風が気持ちいいし、何とか空いていた吊るしてある風の丸いベッドの様なソファでまったりと安らぐ。
このエリアはあちこちがアロマの良い香りがしていてポイント高い。

13時30分に予約をしていたロウリュキャンプ。今回は室内のライトを消してのロウリュ、アウフグースでした。楽しい雰囲気があるからテンション上がるよね。

岩盤浴も2つあるから先ずは40℃の青い方。最初は暑くもないから寝る所と思って居たけど20分で汗がしっかり出たよ。もう1つは48℃で赤い方。こちらはまもなく汗ばんできて15分位で館内着ビチャビチャになってしまった。

最後インフィニティ温泉風呂で締め。
最高の1日の思い出になった。
ありがとうございました。

続きを読む
79

そら

2025.03.18

1回目の訪問

温度は低め。湿度は高め。個人的にはととのうことよりも熱海の景色を一望できることを楽しむのがベストかなと!

続きを読む
0

Hahahahaiji

2025.03.17

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:5分
水風呂:入らず、掛け水
休憩:5分
合計:1セット

ロウリュキャンプ1回

一言:
どーしても、
雄大な海を見ながら
お風呂に入りたくて、行って来ました!

やっぱり露天からの景色は最高!

女性浴室にあるサウナは、温度低め。
あと、ちょっと臭いが気になる。。。

岩盤浴着になって、
ロウリュキャンプに参加しました!
こちらは、高温です!

のーんびり出来ました♪

Marunouchi Happ. Stand & Gallery マルノウチ ハップ スタンドアンドギャラリー

モーニングセット

乗り換えの大手町でモーニング。

続きを読む

  • サウナ温度 45℃
17

だっち

2025.03.16

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サすけ

2025.03.15

1回目の訪問

浴場のサウナ×1
ロウリュキャンプ×1

浴場のサウナが岩盤浴より温度低くてビビった
風呂の景色はいいんだけどサウナ入りにくるところではないね

ロウリュキャンプも良かったけどロウリュ終わった後ドア開けられてすぐ出てけスタイルだったから満足するまで入るっていうことが出来ないほんとの体験型ロウリュって感じで満足度は低め

料金も高いから、一日中居て、岩盤浴や休憩スペースとかも全て満喫する感じじゃないと満足感ないと思う

これなら小さい銭湯行った方がコスパ良いよ

続きを読む

  • サウナ温度 45℃
  • 水風呂温度 17.5℃
1

うの

2025.03.10

1回目の訪問

今日は、旅行で熱海に来たのでこちらの施設でのんびりしました。
お風呂併設のサウナは、温度が低い。湿度は60%あるので汗なんだか水滴なんだかわからないものが身体に着く。長く入れるけどいまいちかな。
ロウリュウキャンプもあっさりめ、もうちょっと入ってたかったが、ここはイベントのみ入場出きることらしい。
他の岩盤浴も温度低めのいたって普通。
食事もレストランランチは、セットのみ、アラカルトは、2時以降。カフェは、ピザロールと小さい肉まん位しかない。
ゆっくりはできるけど、何か中途半端な施設でした。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃
  • 水風呂温度 20℃
54

千代ノ富士

2025.03.06

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 45℃
  • 水風呂温度 17℃

とし|サウナタビメシ

2025.03.06

1回目の訪問

ロウリュウキャンプ激アツ、汗だくでした。何よりスタッフさんが盛り上げ上手で、ヨーロッパのサウナのようにみんなで楽しむ空間になってたのが良かったです。岩盤浴2つも気持ちよく寝落ちして汗かけました。男性スパの展望風呂さ絶景。夜景も綺麗。サウナは45度湿度60%ほどで20分はじっく入れるほどよい熱さ。友人同士で楽しく話せる場としてのサウナなので、これはこれでよかったです。とにかく快適なので、朝から終日いれますね。平日なのもあってかかり空いて過ごしやすかったです。

続きを読む
12
登録者: ととのすけ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設