対象:男女

オーシャンスパ Fuua

温浴施設 - 静岡県 熱海市

イキタイ
1433

OYO

2023.12.03

1回目の訪問

14:00前に現地着。受付にて説明を受けた後、リストバンドや館内着、タオル一式を受け取ります。リストバンドで対応、チェックアウト時に精算するスタイルです。

15:30からのロウリュキャンプを申し込んだ後(予約制です)に岩盤浴へ。2室ありましたが、客に対してのキャパが足りない印象を受けました(日曜日だからか?)

特にメレッサという室温が低い方は何度も人の出入り(入るけれど場所なく出る人達) があり、入口近くは足元が冷たく感じました。

15:30になり、ロウリュキャンプへ。40人満員の中でスタート!スタッフの方のパフォーマンスでライブ感タップリのロウリュを上段でいただきました。館内着を着て行われるので、終わった頃には館内着は汗でビッショリでした💦

その後はスパゾーンへ移動。スパ内のサウナは室温が低く、臭いも気になったため、早々に部屋を出て露天立湯やその他の内風呂を楽しみました。今日はたまたま熱海の花火大会があり、夕食後に露天立湯から花火を見るという至福の時間を体験することが出来ました🎇🎆これだけでも入館料の元は取れたのでは👍🏻🌟

館内のレストランは高めの設定。でも館外には出れないので、ここで食事を摂るしかないです。

総合的に見ると、アタミリビングという休憩フロアは色々な趣向を凝らしたエリアで寛げますし、ロウリュキャンプは参加した方が楽しいです。手ブラでスパを満喫できます。ただサウナ好きな方は物足りないかもしれないです。また岩盤浴のキャパの少なさと室内サウナは期待以下でした。そんなこと言いつつ1日楽しんでいた私です🤣

続きを読む
14

Shohei

2023.12.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

はな

2023.12.01

1回目の訪問

今日は埼玉から遠征。普通に行ったら
東京駅-熱海駅 新幹線指定席往復8400円位 Fuuaが3000円位 合計11400円位かな
それがJR東海のずらし旅を利用で合計8000円位に。Fuuaの料金が丸々タダになった👍

肝心のサウナですが入った瞬間ヌルイ!
流石に45℃は低すぎですね で、お風呂へ
これが最高!インフィニティ風呂?だとか
 サウナがヌルイのでお風呂で十分に温まってからサウナ15分-水風呂1分-外気浴10分でなんとかいつもの感じに。これを数回繰り返しました 岩盤浴はいい感じ ロウリュキャンプは
個人的には物足りなく感じた ツレは熱すぎーとか言ってたから  私の場合は草加や
かるまるで感覚が麻痺してるのかも?
あと通常、入館料3000円位するのに歯ブラシ、ヒゲ剃りが無いのは残念。でも、お風呂は最高なので熱海に行った際にはまた行きたい

続きを読む
15

Texas

2023.12.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ヤマオカ!

2023.11.29

1回目の訪問

景色最高!
45℃のサウナも有りだなと新しい発見!

続きを読む
22

Ya

2023.11.24

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

D

2023.11.23

1回目の訪問

サウナ飯

#サウナ
TDポイントのスタンプラリーのため、はるばる熱海へ。熱海なんて何年ぶりだろう。この店行ったことあるーこの景色覚えてるーと感動しながら、Fuuaさんへ。
サウナ室は45度とかなりぬるめ、、それでもオーシャンビューは最高。じっくり汗をかくことができる。インフィニティ露天風呂も最高すぎて、疲れが吹っ飛ぶ。意外とこぢんまりしていたけど、施設は綺麗でとにかく開放感がすごい。
15:30のロウリュキャンプにも参加。これがすごかった。熱波師がドSで仰ぎまくっていた。笑 それでも服を着ながらだとどうなのかな、、と思ったけど、思った以上に汗をかいていることを実感した。

#水風呂
4人くらいの浅めですが、結構冷たくて気持ちがいい。浴室内にあります。わりと使っている人がいなかったかも。ここからもオーシャンビューが素晴らしい。

#休憩スペース
露天風呂の場所にベンチが1つ、内風呂にも3つくらい椅子があります。もちろん、露天風呂のベンチ一択。海風がとにかく気持ちよくて、昼も夜も楽しめる。

サウナがやっぱりぬるいのが残念。あれが改善されたらなー

HARBOR'S Wオリジナルバーガー(1738円)

わさびサワークリームソースがめちゃくちゃ美味い

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,45℃
  • 水風呂温度 18℃
14

CUSTOM

2023.11.21

1回目の訪問

サウナ飯

お昼に
サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
お風呂:10分 × 2

夕方に
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
お風呂:10分 × 3


合計:5セット


インフィニティ温泉がすごく良かった!
サウナは温度低くてもしっかり汗かけた。
夕方に混んできても、サウナは空いてて良かった。

スペアリブ&パン(2000円弱)

続きを読む
13

ryooooow|ジムサウナ多め

2023.11.20

1回目の訪問

初利用。
・インフィニティ露天風呂がとにかく最高!誇張なしでがっつり太平洋一面のインフィニティ具合です!笑
・サウナはちとぬるめ。アチアチのドライサウナを期待してた分、物足りなさも。
・岩盤浴もあるのでそちらの利用もあります!
・別途、アチアチのロウリュキャンプがありますが、予約制なのと、館内着着用のまま男女共に入るイベント的なものなので3セット繰り返すことや出た後の水風呂などはできず(浴場へ移動せねばならない)、あまり実用性がない

でもあのインフィニティを体験しにまた行きたいなーとあなたも必ず思うと思います!

続きを読む

  • サウナ温度 45℃
  • 水風呂温度 17℃
9

プンプン

2023.11.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

しろくまサウナ

2023.11.19

1回目の訪問

熱海へ!

昨晩泊まりのホテルは大浴場が地下だったため、とにかく
水平線まで露天風呂を優先で探し、確実に入れそうなFuuaへ

露天最高!水平線まで見渡せる!

なお、サウナ
45度設定で、温度を低くすることで湿度によるコントロールを云々と書かれていたので、ロウリュウでうまくアチアチにするのかな?と思ったらロウリュウもなし。
岩盤浴並の温度でジンワリ温まるスタイル
海を眺めながら15分ほど過ごせば汗も出てくるけど、なんか物足りないなー

あと、岩盤浴の後に水風呂に入る習慣はないから、水風呂入るのちょっとキツい

外気浴も出来る点は良いけど、ちょっとこの時期の海は寒いよね。

続きを読む
15

ころ

2023.11.19

8回目の訪問

サウナ飯

サウナの歴史がまた1ページ💦
紅葉シーズンですね🍁
ということで熱海訪問の流れでFuuaへ♨️
ハイシーズンでもあり老若男女、結構混んでます👨‍👨‍👦‍👦
まずは浴室サウナ。こちらはマイルドサウナで本日は45度くらい。以前は少しサウナ室内のにおいが気になりましたが今日は解消されていました。少し温まった所で、館内着着用のロウリュキャンプへ🔥
参加した時間はなんと満員😱スタッフがアウフグースを行なってくれますが、時節柄か?そもそもアウフグース初めて!の方が多く、熱波を浴びるたびに大騒ぎ!!なんだかとても微笑ましく見守っていました😊
いい汗かきましたよー💦

洋風海鮮ボウル

見かけ以上に海鮮が詰まっていてボリューム満点!ノンアルビールが銘柄変わってました

続きを読む
76

ないとろ

2023.11.18

1回目の訪問

サウナ飯

建物からすでにリゾート感満載
白を基調としたスパはいい雰囲気
露天立ち湯からの眺望は圧巻!
高さは違えどもマリーナベイザンスはこんなかなぁーーーって(^^♪
そしてサウナへ!
温度45度湿度70%・・・10分くらいからなんとか汗がかけるがその後の水風呂、外気浴がおいしく感じられず・・・
2セットで終え、予約しておいたロウリュキャンプへ
40名が入れるサウナドームでのロウリュ&アウフグース!音楽との相乗効果でこれはおすすめ
3F、4Fにはさまざまなとても広い、テーマの休憩スペース、そして岩盤浴あり!
1日では足りない!またいかねヴぁ!!
ちょいお高めではありますがなかなかのおすすめです

ローストビーフセット

美味しいがインパクトは?? これで2200円は??

続きを読む
8

熊野

2023.11.15

1回目の訪問

ドライサウナ 2セット

続きを読む

  • サウナ温度 45℃
  • 水風呂温度 18℃
10

川口翔大

2023.11.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Kumico

2023.11.12

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぺっち

2023.11.06

1回目の訪問

熱海でサウナを探したら出てきたので訪問!
ホテル併設のすごくおしゃれな施設です‥

朝一11時頃は貸切かと思うくらい空いてて、絶景の露天もゆっくり入れました。
サウナはフロントで説明がありますが低温サウナ(40-60℃くらい)で、低め。
ですが、じわじわ粒の汗が出てきます。
高温のような暑さはありませんが、ととのいタイムは潮風にあたってとても気持ち良いです。

岩盤浴も2種、休憩スペースもたくさん、レストランおいしいなど、カップル、夫婦に超おすすめの施設です!
※夕方はチェックイン後のお客さんがくる為かけっこう混みます。

続きを読む
21

ラザンタ

2023.11.05

1回目の訪問

サウナ自体は温度が低く、初心者向けです。海を見渡せる窓があり、絶景でした!
立ち露天風呂が柵がなくて、海や熱海の街が見渡せて最高でした!

続きを読む
17

zoo3

2023.11.04

1回目の訪問

旅行サ活

サウナ:10~15m x 3
水風呂:1m x 3
休憩:そこそこ x 3

初静岡!海が見えるサ室、なかなか景色が良くて飽きなかった!…が、初心者向けとの記載があった通り、かな〜りぬるかった…。湿度で発汗を促すタイプなのだが、もうすこしあつくてもいいと思うが…。

外気浴はなかなか良かった!人が多くて騒がしかったけど、熱海の海を眺めながらととのいました。

マッチで〆。人生♨でした。こんどはしきじ行きたい!

続きを読む
6

あお

2023.11.04

1回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

ローストビーフ

柔らかくてとても美味しい

続きを読む

  • サウナ温度 60℃
  • 水風呂温度 18℃
3
登録者: ととのすけ
更新履歴
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り40施設