対象:男女

カプセルホテルグロリア てんぐの湯

カプセルホテル - 大分県 別府市

イキタイ
91

狸腹

2023.02.22

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

狸腹

2023.02.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Sukada

2023.02.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たつ兄

2023.01.14

2回目の訪問

サウナ飯

5時半に目が覚めたんでサウナへ。

下茹でしてから入室。

サウナは熱くはないのに、水風呂も冷たくないし、休憩環境も至ってノーマルなのに何故かキマる。不思議。

別府の温泉巡りの予定もあるんで、1セットで終了。

料亭 山田屋

ふぐコース

続きを読む

  • 水風呂温度 23℃
49

たつ兄

2023.01.13

1回目の訪問

歩いてサウナ

【全国旅行支援16回目】

仕事帰りに羽田に直行し大分まで飛んで、別府へ移動後、チェックイン。

サウナは対流式で温度は80℃台。テレビがあるんでゆっくり入れるのがいい。

水風呂はぬるくて冷たくないが長く入るとちょうどいい。塩素臭が気になるところ。

Yチェアが2脚あっていい感じにキマった。

3セットで終了。

温泉は掛け流しとあるが、高温泉と低温泉があり、低温泉は循環した水を流し込んでいるんで感じ。せっかくの掛け流しがもったいない。

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 23℃
52

しまやん

2023.01.02

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

しまやん

2023.01.01

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

しまやん

2022.12.31

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

しまやん

2022.12.30

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

かもすぞ

2022.12.30

2回目の訪問

定宿のグロリア。サウナ、水風呂もいいんだけどやっぱり別府は温泉なんやな〜。
温泉と外気浴で整っちゃう。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 22℃
16

しまやん

2022.12.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

鈴木伸幸

2022.12.05

1回目の訪問

10分10分

続きを読む
17

中高年がんも

2022.12.02

1回目の訪問

出張時の宿泊利用。
女性専用のカプセルフロアがあり、その中にさらにドア付きの個室カプセルがあって、そこを予約。
3500円と格安で、24時間お風呂&サウナ利用可。
しかも仕事先に徒歩数分で行ける。

お風呂は38℃くらいの低温泉と、42℃か43℃くらい?の高温泉、20℃くらいの水風呂の3つ。

90℃の高温サウナは低湿度のカラカラ系で貸し切り状態。
カラカラ系だとなかなか暖まらないので、ぬるめの水風呂がちょうどいい。

その後、お風呂全体が貸切状態になって、高温泉と水風呂、低温泉と水風呂の往復を満喫。

施設は古いけど掃除が行き届いていて、居心地がいい。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
11

本日はこちらへ。
前から少し気になっていた施設。
ホームは土日混むのでこちらへ。

同じ建物内のカプセルホテルの客と共同で利用する施設です。また建物内にあるジムの方も利用しているようです。
簡易の休憩室は大きなテレビと漫画が置いてあってくつろげます。

さて浴室ですが、熱湯とぬる湯、サウナ、水風呂です。
今日は時間も早目だったのでガラガラでした。
サ室は5人入るといっぱいで温度は85℃。
水風呂は初心者に優しい22℃。(計りました)

サウナ3セット。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 22℃
23

大分二郎♨

2022.11.19

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ちょっち

2022.11.15

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 19℃

ちょっち

2022.11.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 19℃

てゃ

2022.11.05

1回目の訪問

24時間サウナ!?
なんで素晴らしいんだ……
しかもフロントのおじさん、優しかった。

金曜日の深夜、女湯は貸切でした。
いつもはできないけど、ちょっと足伸ばしてリラックスしちゃった〜✌️
サウナの中は90度、水風呂はぬるめでした!

脱衣所のウォーターサーバーの出が凄まじすぎてビビり倒しました。皆さんも是非体感してみてください。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
36

でこぽん

2022.10.10

2回目の訪問

疲れた脚…負傷した脚を温泉で癒して、軽くサウニング。

熱湯からの水風呂を何度か繰り返す。

ゆっくり帰福するか。
薬物(ロキソニン)の力を借りないと歩けない涙

続きを読む
86

でこぽん

2022.10.09

1回目の訪問

初。

宿泊にて。

㋚は関係ないけど、昨日の正午スタートで行橋〜別府100kmを歩こうという無謀な大会。本当に無謀だが、しかし24年の伝統。
全国からたくさんの人が集まる。(いつもは5千人くらい。今回は3千人弱)

一人でマイペースに歩いてたら、夕暮れ時寂しそうなジャニーズフェイスの兄ちゃんが恐る恐る声をかけてきた。

「すみません。初めてなんですけど、仲間とハグれちゃって、しかも連絡つかなくて…ついてっていいですか?」

とにかく顔が可愛い大学2年生。
なんだ?俺はコッチもイケる口なのか?

その後の60kmくらいをサポートしつつ、最後は一緒に…いや、彼を先にゴール。
号泣してたね。

まぁ、こんなんもご縁ですからね。

で、取った部屋が、カプセルしか空いてなくて、部屋はなんとも言えないレベルだが、風呂単体ではさすが別府の湯。
決してヌルくない低温湯と高温湯、水風呂&サウナ。

㋚室は昭和式カラカラ湿度薄っ!タイプ。
水風呂はヌルいけど、これは温泉を冷やしてるタイプなのかな?
とにかく柔らかくて気持ちいい。

高温湯から水風呂の温冷交代が好き。

続きを読む
70
登録者: かぼちゃ🎃
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設