男
-
90℃
-
17℃
福井プチサ旅3件目は越前町にある公共の宿「泰澄の杜」さんに一昨日やって来ました😅
毎度の「シールラリーゆらん」目的で来訪。ここは平成遺産満載の典型的公共施設😅無駄に広いダイナミックな施設によくわからないオブジェも満載。何度観ても良いですねー😆←マニア視点
料金も公共プライスの520円🤣JAF会員割引とか使えばさらに50円引きなんだけど、ゆらんは対象外なので使えません😭
施設面は特に変更無し。ロビーとかが無駄に広い割に脱衣室は狭め😅あるあるです。天然温泉は硫酸塩泉系成分のアル単泉。循環湯なので特徴は無いですねー😅
サウナは2段L字型の10名定員規模。年季入った対流式ヒーターでソフトな熱感。温度計では94℃ピークでスイッチが切れて80℃くらいまで下がってスイッチオンと言う感じ。ヒーティング中はアツアツですが余熱モードになるとメリハリ無くなるので物足りないですねー😅
あとストーンの上に湿度対策用に水入りの土鍋が置いてあったんですが水かけ野郎の影響によりヒーターが壊れた様で撤去されてました😭ロウリュが認知される様になってからこう言うトラブル後をたたないですねー🥲
水風呂は思ったよりキンキン。チラー使ってるのかな?ととのいは露天に椅子がありますが風が吹かず暑かったのでクーラーの効いた脱衣所でゆったりしました。
シールラリーゆらん67
サウナは3セット。
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:76a5cfc3-ffef-4468-90fc-af796b77e112/post-image-5564-43683-1721460017-OOV6fker-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:76a5cfc3-ffef-4468-90fc-af796b77e112/post-image-5564-43683-1721460065-XXhynbKM-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:76a5cfc3-ffef-4468-90fc-af796b77e112/post-image-5564-43683-1721460082-0QRv6Tqn-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:76a5cfc3-ffef-4468-90fc-af796b77e112/post-image-5564-43683-1721460101-3I4yFVx5-800-600.jpg)
男
-
94℃
-
18℃
- 2019.03.24 18:13 HiMA
- 2019.05.26 15:12 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2019.05.26 15:13 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2019.12.14 07:45 カープ小僧
- 2019.12.29 15:24 カープ小僧
- 2021.09.13 02:37 TZ
- 2021.10.10 23:35 粗塩
- 2021.12.12 21:28 ノン子
- 2022.01.30 13:17 TWDY
- 2022.02.06 17:48 TWDY
- 2023.03.27 22:16 TWDY
- 2023.05.02 16:57 キューゲル
- 2023.09.24 10:13 宇田蒸気
- 2023.09.24 10:35 ダンシャウナー