入れ替え頻度:◆いずれも60分1セット ①午前9時~午前11時オープン利用(男性のみ) ②午前11時~午後2時貸し切り優先 ③午後2時~午後4時オープン利用(女性のみ) ④午後4時~午後7時オープン利用(男性のみ) ⑤午後7時~午後10時貸し切り優先
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
|
ロウリュ(アウフグース)
|
||
|---|---|---|
|
オートロウリュ
|
||
|
セルフロウリュ
|
||
|
外気浴
|
||
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
|
ロウリュ(アウフグース)
|
||
|---|---|---|
|
オートロウリュ
|
||
|
セルフロウリュ
|
||
|
外気浴
|
||
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
温度 75 度
収容人数: 2 人
ウレタンマットあり
|
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
|---|---|---|
|
オートロウリュ
|
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
うちわ・アロマ水・砂時計あり |
|
外気浴
|
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●外気浴 寝転べるイス(フルフラット可): 2席 イス: 3席 |
|
ウィスキング
|
|
|
|
イオンウォーター
|
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース -
- 食事処 -
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 -
- 駐車場 ○
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー ○
タオル・館内着・サウナマット
-
レンタルフェイスタオル
有料 ○ -
レンタルバスタオル
有料 ○ - 館内着 ?
-
サウナマット
ビート板 ○
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
サウナ予約
当面は電話予約のみの受付(0572-63-2013)
プライベートサウナ(貸切)補足情報
化粧水類のアメニティ及びタオルは持参推奨
施設補足情報
日帰り温泉スペースの呼称は「hinata~ひなた~」で、旅館としては営業しておりません。
混雑傾向
混雑度の投稿がありません
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示されます。サ活投稿から混雑度を投稿してみよう。
混雑度共有機能について
サ活
岐阜県内に、ついにできた!
源泉水風呂の常設プライベートサウナ!
安価でオープン利用もできるよ!
しかも、民話で伝わる白狐の湯が、
かけ流し水風呂!↓泣ける!
https://youtu.be/NMaaYAE5jtI
社内サ友と、白狐の神明水を探しに散策。
すると目の前に謎のサウナ小屋とピザ窯、
ゴルフ打ちっぱなし施設を発見!
GoogleMapには載っていない
【みぞぐち清里夢ファーム】
おそらく個人の趣味!え!すごい!
社友「えー!お友達になりたーい!」
開口一番、今井屋さんのですか?と伺う。
「全然関係ないですよー!」
…即刻、夢、破れたり…!
#サウナ
半露天テラスに箱設置
対流ドライ、75℃設定、キャパ2名
セルフロウリュあり(アロマ水あり)
サウナマット、うちわ、砂時計あり
#水風呂
源泉かけ流しの壷湯型水風呂!
水温計持ってくんの忘れた!
半露天設置の為、季節変動あり!
#休憩スペース
テラス‥リクライニング2台
チェア3脚
①大浴場(百庵)②総ひのき風呂(想庵)
③露天スペース(空庵)の3エリア、
全部貸切だからね!贅沢ゥ!
60分なんて絶対足りないわ!
いそいそと①で下茹で後、私は②へ!
東濃檜の1人用の湯船、窓を開ければ
③の壷湯(今日は柚子湯!)のサ友!
なんたって、今季最強寒波到来前日!
寒いったらありゃしない!
下茹でして、いざ!
「……え、ぬるい…!」設定の75℃以上、
上げないでとの注意書き。
室温デジタル表示42℃、えぇー!!
とりあえずロウリュしよう!
「ジュジュジュジュジュー」
あ、きたきたー!のも束の間、
絶えずロウリュしないと秒でなくなる熱。
キャプテンスタッグで蒸気を下ろすも、
足が温まらない!デジタル表示は69℃。
うんと、これは…セルフミストサウナ!
一番の楽しみの露天源泉水風呂は
たまらない温度!体感は17℃くらい!
休憩も全部いいとこ取りの
素敵なテラス故に、サ室温度が
誠に悔やまれる…!!!
帰りがけに店主さんに聞くと、
セルフロウリュの為、
何より安全を考えての温度設定らしい。
この季節は特に床からの冷気が著しく
ロウリュしてもスッと熱が逃げちゃう。
でも!おそらく、季節を変えれば
リベンジできそうなポテンシャル!
初夏前とか、また来てみよう!
「筋トレは前戯」説の社内サ友に
日本三大山城の岩村城跡を登ろうと提案。
ぼっちゃんも食べた、きも焼を食べてたら
雪が降ってきて断念!

共用
-
75℃
-
17℃
岐阜県で男女利用できるプライベートサウナは...
調べた結果、こちらを利用することに。
結果、ホスピタリティの良さと、何より温泉付きという満足感にしっかり癒されました!
岐阜駅から車で約1時間30分
少し山沿いの中に佇む温泉旅館のような場所
入館するとすぐに感じの良いオーナー様がお出迎え
私はたっぷり2時間(1時間枠×2)予約しました。
仕組みとルールを丁寧に教えて頂きました。
旅館の温泉を本当に貸切にしている感じ、凄い。
温泉エリア、檜風呂エリア、サウナエリアの3つがあり、全て貸切でうろうろ出来ます。笑
ただ、貸切エリア内にトイレが無いので、一度身体が濡れてしまうと大変かも。
事前に済ませておいた方が良いです。
いざサウナへ!とその前に、身体を清めて一旦温泉へ。
シャワーの出が悪いのはご愛嬌😂
腰用ジェットバスがついたあつ湯と、一坪風呂のようなサイズの檜風呂を堪能。やっぱり温泉気持ちいい〜!
そしてサウナエリア!
コンパクトながらセルフロウリュができる3〜4人用サウナがありました。バレルでもテントサウナでもなく、ホームサウナっぽい感じ。正面がガラス張りですごい。
そして素晴らしい導線の先に壺水風呂と、なんと壺湯が!えぇ、温かい湯がサウナエリアにまでついているのですか。こだわりを感じます、嬉しい!
さらに岐阜の山々を一望するテラス部分に整い椅子とベッド椅子もしっかり常設。
サウナですが、室温は80℃前後。
マイルドな室温をセルフロウリュでサポートする仕様
但しセルフロウリュやり過ぎ注意
アロマ水を用意して下さり、ベルガモットの香りとのこと。ベルガモットが分からず?何処となくレモンっぽい香りでした😂
うちわ常設でセルフ熱波もできるそうですが、タオルで撹拌するだけでも結構熱いです。
12分入って2ロウリュ×3回で、割とあまみが出ました!
水風呂は20℃くらいかな。
湯口から常時吐出、ありがたいね〜
1人ずつ入った方が壺風呂の大きさや独り占め感を満喫出来ました!
大きな壺風呂に腕を広げて王様気分で入る、最高です
ヒーリングミュージックのような自然の音を聞きながらととのう。市街のプライベートサウナとアウトドアサウナを良いとこ取りしたような施設でした!
その他サービスも手厚く、
サウナマット貸し出し
ウォーターサーバー常設でいつでも水分補給可能。
(ポッカレモンは使わない方がいいかも)
ドライヤーも複数有り、待ちにならない。
温泉というだけあってカランが5〜6ヶ所有る。
(アメニティは持ち込んだ方がいいかも)
などなど、良いポイントが多くて居心地良かったです!
楽しかった!良い体験ができました!
共用
-
80℃
-
20℃
本日、久しぶりに奥さんと休日遠征サ活です
娘が見つけてくれた時間制の貸し切り温泉「白狐温泉 今井屋旅館」です
岐阜県瑞浪市まで足を伸ばしました
予約は11時なので近くのJA直売「きやぁた瑞浪」で最近高騰している野菜(ピーマン、なす、アスパラ)を調達しながら時間を調整
ナビを頼りに10時30分頃到着、手動の扉を開けて、フロントで到着を知らせます
前のお客さんがいたので、フロント前のソファに座りwi-fiに繋いてネットを見て待ちます
前のお客さんが定時の5分前に上がって来て、お店の方の施設チェック後、案内されます
軽く施設の説明を受け、サ活開始です
先ずは外が見える温泉に浸かります
奥さんと貸し切りの温泉に入るのは初めてなのでとても新鮮
何でもない話をしながら浸かります
しばらくして風呂を上がり、屋根付きの屋外サウナのあるスペースに移動
1セット目
温度は60℃ぐらいですがセルフロウリュがあり、「水」と「アロマ水」がペットボトルに入っていて選ぶ事ができます
桶にペットボトルの「アロマ」を注いでロウリュをします
団扇も用意したあり奥さんと協力しながら「アロマ水掛け」と「扇ぎ」で室温を上げます(これが運動になっていい感じに体温が上がります笑)
サウナ12分(心拍数max162)
シャワーで汗を流し(施設の決まりで直接水風呂はNG、自分はどこでも汗を流してからはいります)
水風呂1分(水温はかなり高めで温水プールぐらいな感じ)
整い5分(デッキチェアが2つあり、奥さんと寝そべってのんびりします)
給水器から紙コップで給水(ポッカレモンが置いてあり、水に注いで飲みます)
2セット目
また、奥さんと先ほどの作業をして室温と体温を上げます
結構体感温度が上がりサウナ効果は温度の割に充分です
サウナ8分(心拍数max160)
シャワー
水風呂1分
整い5分(奥さんは一足先にシャワー→ドライヤー、自分はのんびり空を見ていつも通り整いタイム、最高です)
奥さんが入れて置いてくれた紙コップの水を飲んで、シャワーを浴び、体を拭いてドライヤーをしたら制限時間5分前です
1時間なので少し忙しいですが、2,000円/時間×2人で、貸し切り!大変コスパもよく、きっちりサ活もできて大満足です!
昼に瑞浪市で有名なラーメン屋「あきん亭」でラーメンを食べて、土岐プレミアムアウトレットに寄って帰りました
最高に楽しい休日が過ごせました!
明日からまた仕事頑張ります!
基本情報
| 施設名 | 白狐温泉 今井屋旅館 |
|---|---|
| 施設タイプ | プライベートサウナ(個室サウナ、貸切サウナ専門店) |
| 住所 | 岐阜県 瑞浪市 釜戸町814 |
| アクセス | 中央道 瑞浪ICから車で約10分 |
| 駐車場 | あり |
| TEL | 0572-63-2013 |
| HP | https://imaiya2013.com/ |
| 定休日 | なし |
| 営業時間 |
月曜日 09:00〜22:00
火曜日 09:00〜22:00 水曜日 09:00〜22:00 木曜日 09:00〜22:00 金曜日 09:00〜22:00 土曜日 09:00〜22:00 日曜日 09:00〜22:00 |
| 料金 |
◆当面は予約のみ受付
◯入浴料金 大人(中学生以上1名)60分利用料金 ¥1000円(消費税・入湯税込) 〇貸切料金‥大人60分 別途¥900円 ※シャンプー、コンディショナー ボディソープ、ドライヤー完備 ●タオルは有料レンタルのみ。(持参推奨) タオル¥150 バスタオル¥350 2枚セット¥400 ◆入浴料金例 ‥大人2人、60分貸切利用計¥3800 (大人料金¥1000×2人+貸切料金¥900×2人) ※現金またはPaypayに対応 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像