対象:男女

男女入れ替え施設

OMO7旭川(おも) by 星野リゾート サウナプラトー

ホテル・旅館 - 北海道 旭川市 宿泊者限定

イキタイ
3867

3

2025.01.24

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

よしの

2025.01.23

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:北海道サ旅
朝ウナ 男女入れ替え
こちらはセルフロウリュできるサウナ
ヴィヒタが桶に浸されててロウリュするといい香りがひろがります
休憩は水風呂からのプール
腰かけて足だけ入れるスタイルで
サ室にある水を補給するシロクマのボタンは1回だけ反応してくれた

朝食ビュッフェ

なに食べるか迷う

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 18℃,30℃
49

jo-🌠

2025.01.22

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:北海道🈂旅 ③ サウナは薄暗く山奥の山小屋のような感じ、雰囲気だけなら今までで一番❗温度計は82℃だがオートリョウリュウのおかげで体感95℃くらい、水風呂はマイルドな温度、冬場は丁度。朝の女性側は冷たかった、朝だから?
水中インフィニティチェアは若干腕で支え必要だが浮遊感が新感覚で楽しい。

続きを読む
15

よしの

2025.01.22

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ:7分 × 2
ミスト:7分 ×1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:北海道サ旅
サウナは今回は短めに
温度計80℃だったけど5分毎のオートロウリュで体感はなかなか熱い
天井からヴィヒタも吊るされてて湿度もあっていい感じ
中2階的なところで休憩もいいけど水風呂からの水中インフィニティチェアが冷冷浴も加わって気持ちいい
ミストは誰もいなければ下の水に足入れてその場で立つと面白い感覚でオススメです

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,80℃
  • 水風呂温度 30℃,15℃
25

Saunner Junkie T

2025.01.21

3回目の訪問

サウナ飯

最終日、朝。
午前、午後で男湯と女湯の入れ換えがあります。
なので、朝イチで女湯へ。
基本的な造りは同じ、サウナがセルフロウリュでした。
15分経って、水が少ないときは壁のシロクマボタンを押すと水が補充されます。
ラドルは誰でもシャワーロウリュができる柄の長いタイプ。ヴィヒタのアロマ水です。
男湯のサウナより広くて、倍くらいの人数が入れそう。

1セット
サウナ→水風呂→ととのいスペース

ミストサウナの造りはほぼ同じでした。
ととのいスペースは男湯よりも多かったです。
ウォーキングバスは狭めです。
心地よいサ活でした。これにてホームに帰ります。

山わさびごはん

朝食はビュッフェスタイルです。 山わさびごはん、スタッフさんが一つずつ盛付。 ワッフルも美味です。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,88℃
  • 水風呂温度 30℃,18℃
95

TAKE

2025.01.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 87℃,80℃
  • 水風呂温度 30℃,15℃
1

たかぼん

2025.01.19

1回目の訪問

北海道サ旅を締めくくるに相応しい最高のサウナでした

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,80℃
  • 水風呂温度 30℃,15℃
5

Saunner Junkie T

2025.01.19

2回目の訪問

サウナ飯

本日、2回目サウナプラトー。
ジンギスカンの匂いを清めるため、浴室へ。
身体を清め、サ活1セット。

1セット
サウナ→水風呂→内気浴

さすがにHRがあがりにくい(笑)
前回、サウナ用のスマートバンドをなくしたので新調。
調子良いです。
前に使っていたものよりもHRの精度が高いし、リアルタイムに確認できて良かったです。

ハスカップ&ライチドリンク

サウナドリンクに調度良い。渇いたからだに染みます。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
77

Saunner Junkie T

2025.01.19

1回目の訪問

サウナ飯

念願の北海道サウナツアー。
半年程前から計画していて、やっとの実行。
まずはサウナプラトーへ。OMO7旭川に2泊3日予定です。
15時にチェックイン、お腹が苦しかったので食休みをしてから16時過ぎにサウナプラトーへ。
サ道ドラマで観ていたよりも中は狭く感じる。導線が良くなるので良いポイント。
サウナはけっこー短い感覚でロウリュがあり、常に湿度高くて熱々。
水風呂は程よい温度。
ウォーキングバスは奥まで行くと、水中インフィニティチェアあり。これはどこの施設にもほしい装備。

1セット
サウナ→水風呂→ウォーキングバス→水中インフィニティチェア
2セット
ミストサウナ→サウナ→全身シャワー→水風呂→内気浴

シンととのいでした。今回のは強烈。
大人10人ほど、子供2人いたように記憶していましたが、気がついたら友人と知らないおじさん1人になっていました。
結論、とても良いサウナ。明日は悲願のあのサウナへ。
何日かサ活続けていきます。

旭川成吉思汗 大黒屋 旭川五丁目店(本店)

厚切りチョップ

どの肉も臭みなくて、とてもジューシー。 柔らかくてとてもオススメです。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,80℃
  • 水風呂温度 30℃,15℃
84

さいとう

2025.01.19

2回目の訪問

サウナ飯

北海道サウナ旅3日目(最終日)
3セット

前日夜にリベンジできたが,朝は入れ替えのためしっかりサウナ。どんな内装だったかうろ覚えだったけど,おしゃれな街路灯が立っていたのを思い出す。

サウナ室は,ヴィヒタの香りが高め。昨晩よりも香っている。セルフロウリュもできるが,火力が強く、何もしなくても良い発汗。ドアの開閉があっても,熱が外に逃げづらく良いね。

ロウリュ水の補給には,ホッキョクグマのボタンを押すと出てくる。結構可愛らしい。

しっかり整った。

※朝はサウナが好きな日本人しかいなかった。

朝食バイキング

美味しいの一言。ワッフルも美味しいのよね。08:30ぐらいに行くのが空いていて吉。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃,30℃
26

ととのったけし

2025.01.19

2回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

ラーメンの蜂屋 本店

醤油ラーメン 濃いめ

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,80℃
  • 水風呂温度 15℃
18

サイコ

2025.01.19

2回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

ラーメンの蜂屋 本店

醤油ラーメンラード濃いめ

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,88℃
  • 水風呂温度 30℃,18℃
25

サイコ

2025.01.18

1回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

独酌 三四郎

新子焼き

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,85℃
  • 水風呂温度 30℃,18℃
13

さいとう

2025.01.18

1回目の訪問

北海道サウナ旅2日目

サウナはその場にいる人も環境を作り出してる。

4セット
2→休憩→2
昨年に引き続き,サウナプラトーへ。
施設自体はホスピタリティ抜群。サウナ室のセッティングもかなり良い。

しかし,今日は残念なことがあった。
まず,ぬる水風呂(水中インフィニティチェア)があるとこで泳ぐ子どもが大人数。注意しても日本語が通じずバチャバチャ。
汗を流さず水風呂に入る。
サウナ室で大声で喋る。
(全部インバウンド)
せっかく旭川まで来たのに嫌な気分になったので,一回撤退。

23:00に1本勝負でリベンジ。結論は大勝利。
サウナプラトーのポテンシャルを全部味わえた。水中インフィニティチェア,体験したことない人はぜひ体験してほしい。危うく眠るとこであった。

明日は,男女入れ替えなので,朝からしっかり行きます。

※サウナ室のヴィビタの香り少し薄くなったのかな?
※サウナプラトーのサウナハット購入!

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,80℃
  • 水風呂温度 30℃,15℃
22

ともよし196

2025.01.17

2回目の訪問

朝ウナ☀️
入れ替わって奥の方でしたが、手前側の方が好み🌰

続きを読む
36

ともよし196

2025.01.16

1回目の訪問

水中インフィニティすごい!
でも、普段銭湯勢だから、熱湯欲しかったかも。
朝の入れ替えも楽しみ😊

続きを読む
19

タビサウナ

2025.01.16

2回目の訪問

出張3日目にて朝ウナ。セルフロウリュの方で軽く2セット

続きを読む
26

りゅう

2025.01.15

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

『大正チック空間にて水中インフィニティととのい🙂‍↕️』

すごい好きな施設でした。
昔を残しつつ、サウナ利用者への思い遣りを込めたアップデートをしているのだと。

また来ます。

Lampstand coffee

パフェ

ジンギスカンの締めでコーヒーとパフェ

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,80℃
  • 水風呂温度 30℃,15℃

  • サウナ温度 50℃,88℃
  • 水風呂温度 30℃,18℃
5

もりっちSAUNA

2025.01.14

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 87℃,80℃
5

たっちゃん

2025.01.14

2回目の訪問

サウナ:6分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:20分 × 2
合計:2セット

一言:泊まりで朝ウナ。

続きを読む
1
登録者: hikki
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設