対象:男女

ゆとりおん大雄

温浴施設 - 秋田県 横手市

イキタイ
23

すけきよ

2025.03.23

32回目の訪問

チェックイン

続きを読む

M

2025.03.10

2回目の訪問

サウナ:10分 × 1
水風呂:10秒 × 1
休憩:5分 × 1

一言:時間ギリギリ💦

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 10℃
21

Hi panda(パンちゃん)

2025.03.04

1回目の訪問

サウナ飯

初めましてゆとりおん大雄

駐車場爆音音楽が流れている
足洗い場がある
こちらの施設も閉業が決まっているっぽいのでレストランのおばちゃんに聞いたら来年の3月までと言われたのでまだまだ大丈夫やなぁ

なんせ湯楽里にえがおの丘がなくなりサウナに行くにもなんだか遠いのよーーー秋田県って広すぎて移動しんどい。トトノイが過ぎると運転中にお逝きなさいと壇蜜さんが囁いてくる感じ。ほどほどにしなきゃ帰れん。

初めてきたけどJAFカードで100円引きの400円でした!ありがたい
全身シャワーやらスチームサウナもあるし
なんてったって水風呂に固定の水シャワー🚿まである!こりゃ最高!

残りわずかな営業かもしれませんがまた来るぞ!スタンプカードも作った!

そしてさこなゆとりおん大雄のロゴと西目湯っこランドのロゴっておんなじ人のデザインですか?似てる
オラの心のふるさと香港では廣東語で大雄は意味はのび太なんだよ。そう、あのドラえもんののび太の名前が香港では大雄なんです。
このゆとりおんのマークの目👀もどう見てものび太に見えるーーーのび太がホップになったらこんな感じ。むしろ君はのび太

サービスランチ

腹つぇ (秋田弁お腹いっぱい)

続きを読む
37

M

2025.03.02

1回目の訪問

ミストサウナ:5分
サウナ:10分、7分
水風呂:15 秒 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:来年度温泉終わっちゃうので
今のうちに(^_^)
横手の中心部から車で15分くらい

サウナは少し低めでじっくり汗を流し
水風呂は冷たいけど、気持ちいい

音は控えめだがガンダムの主題歌で
米津玄師の「Plazma」を
BGMに聴きながらととのいました

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 10℃
23

エンネ

2025.03.01

1回目の訪問

大谷選手ホームラン打ちました!
さすがです!

閉店の噂を聞いたのでゆとりおん大雄に行ってきました!
浴室は年季が感じられるが源泉掛け流しでスチームサウナとドライサウナ2種類あるのはいい!

整い椅子に座りながらできた当初はどうだったのか気になりました!閉店する温泉が増えてきて悲しいですね、、、

今日もしっかり整いました!
ありがとうございます!

続きを読む
15

久しぶりにイン。


今日は雪予報だったので遠出は控えようとこちらへ。
この時期はシングルだろう水風呂を楽しみに来ましたが、予想通りのシングル体感。
激冷えで10秒でギブ。
水風呂シャワーが作動してれば最高でしたが、こちらは無しでした。

ちと驚いたのがサ室の温度。
たまたまかもですが、78〜80℃で推移。
以前は100℃超の時期もありましたが、随分マイルドになったなと。久しぶりに来たのでアレですが、セッティングが変わったんですかね?
それでもセットを重ね、じっくり入っていれば汗は吹き出る。謎湿度も相まって玉汗。

相変わらず地元民の憩いの場がゆえの民度っぷりでしたが、温泉のお湯も悪くはないし、無くなるのが惜しくはありますね。

あと1年ちょいで何回来れるか。
サクッと2セットあざます。



※最近、サウナマット(いわゆるビート板)を使用する前後に湯船や水風呂に浸ける、ドブ漬け行為を結構よく見るんですが、自分感覚だと「ウェっ…」と感じてしまうのが潔癖なのか…?と思い悩む瞬間があるんですが、皆さんはいかがなもんでしょうか?
気にしすぎですかね。

続きを読む
33

さーーーーー

2025.02.17

5回目の訪問

サウナ飯

土曜日の振替休日✌️
朝から、ブルブルマシーン&ストレッチ&腹筋!
仕事を片付けに職場へ→洗車→雨→雪⤵︎
まあ、そんな日もあるさ!
土曜日、サ活できなかった分、今日は十分にゆったりと入りました♨️
サウナ 72分
水風呂 5分(冷たすぎる〜)
外気浴 10分

月曜日の夜は有酸素運動の日。
せっかく♨️に入りましたが、また汗かきにいってきまーす🏃

スクランブルエッグと納豆ご飯

朝ごはんのような、昼ごはん。自宅にて。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 8℃
256

さーーーーー

2025.01.26

4回目の訪問

サウナ飯

今日は単独行動。
1人だから、少し高めでサ室がほぼ貸切のゆうゆうプラザへ行っちゃえー!と、ゆうゆうの自動ドアが開く。店員さんが近づいてきて…
29日まで日帰りのお客さんは休館となっております。えーーーーー!
という事で、ゆとりおんへ。
ロスタイム20分。
今日は26日、風呂の日。
駐車場がいっぱいで混んでるの覚悟してましたが、サウナはそーでもない。
サ室95℃。計50分
水風呂体感で10℃以下?計5分。
帰って、なめこおろしとササミのサラダチキンで乾杯しますか!
本日、ササミのサラダチキン作ってみました!クックパッド様さま!

レタスとササミのサラダチキン(自家製)

ガーリックパウダー&ブラックペッパーがいいね!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 10℃
268

すけきよ

2025.01.22

31回目の訪問

チェックイン

続きを読む

かます

2025.01.04

5回目の訪問

サウナ飯

冬の寒い季節は高温の源泉かけ流し♨️を求めてお邪魔します🤤

年度末に閉業との噂がありますが、すけきよさんに水風呂の良さ🚰とかサウナの作法🧉を教えてもらった思い出の施設なので残念です😢

癒やしの空間をこれ以上絶やさないでほしい… 幕を下ろさないでほしい…🥺

ラーメンショップアジキュー 協和店

みそ肉野菜ラーメン

ココの野菜炒めが美味しいんです😋  〜ニンニクをたっぷり添えて〜

続きを読む

  • サウナ温度 83℃
  • 水風呂温度 10℃
11

R

2025.01.04

1回目の訪問

サウナ88〜92℃くらい。
古いですが、熱めの源泉とぬるめのジェット、ドライサウナとスチームサウナがあって500円はお安いかと!

14時を過ぎると常連客で混み合ってきました。

続きを読む
11

フジサウナ

2024.12.30

1回目の訪問

サウナ飯

帰省でサウナに行きたいと思い、親とサウナへ!
いつもはゆっぷるですが、こちらのサウナが3月末に閉館かもとのことで初めてながら来ました。

帰省すると思うのが、どこの施設も入浴料500円代とかなのほんと安すぎる。。

施設はかなり年季が入っているものの嫌な感じはなかったです。
サウナの温度はそこまで高くはないもののいい感じに発汗できます。
水風呂はキンキンで冷たい。。ってなりました。

内気浴で休憩でも、十分気持ちよかった。。。
地元のサウナはやっぱりいいな。どこの施設もいつまであって欲しい。
サウナ納めしました。。

めん丸 十文字店

みそこてレッド ハジチャーシュートッピング

めっちゃおいしい〜

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 10℃
16

さーーーーー

2024.12.08

3回目の訪問

のんあるサ飯

今日は一日中雪が降っています☃️
昨日に引き続き、ゆとりおんへ♨️
サ室の温度が安定しませんね‥
100度になったり、80.90度になったり‥
上段6セット。

白菜と豚バラの塩麹レモン鍋

ポン酢をつけて、んまっ!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
222

さーーーーー

2024.12.07

2回目の訪問

のんあるサ飯

朝から雪が降ったりやんだり‥
いよいよかな‥☃️

サウナ6セット
水風呂7セット

水風呂が日に日に冷たくなっていく〜

豚バラ大根

からしとともに。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
191

ハリネズミ

2024.11.29

6回目の訪問

3セット

続きを読む
3

すけきよ

2024.11.22

30回目の訪問

チェックイン

続きを読む

さーーーーー

2024.11.10

1回目の訪問

サウナ飯

ここは、中学生の頃からHOME湯だった場所。
湯質最高!
水風呂も快適!
久々に来てみましたが、ここはここで落ち着く。
閉店の噂もあるが、できれば存続をお願いしたい。
サウナ 計 44分
水風呂 計  7分

帰って、牛すじの煮込み食べよー

ゆず

漬物、焼酎、万能の食材を手に入れた。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 14℃
181

UWF

2024.11.04

1回目の訪問

サウナ飯

何年ぶりかな。でも浴室の記憶がないから初訪問と同じか。
老朽化は否めないけど できた時は最先端だったんだろなーと思ったり。
源泉掛け流し、ドライサウナ、ミストサウナ、ジャグジー、ボディシャワー、遠赤外線温浴・・・凄い。
昼過ぎ訪問、地元常連で大混み。
サウナはじわっとしっかり滝汗。水風呂も水量豊富。
リニューアルとかして なんとか存続してほしい。
続けないとだめな温泉だよなあ。

ラーメン男寿狼 R13

鶏骨ラーメン

R13 ではない方の 男寿狼 まろやか

続きを読む
60

すだ

2024.10.19

1回目の訪問

えがおの丘比で温度はやや低いながらも十分に熱い
水風呂にシャワーが設置してあってウキウキ気分でボタンを押すも動作せず。ぼくで何人目なのだろうと苦笑い

温泉が消毒のみのかけ流しで熱め(43℃)。気持ちよい
ミストサウナはほぼリラックスルーム。うつらうつらとしながら長居

続きを読む
31

ハリネズミ

2024.10.18

5回目の訪問

3セット

続きを読む
2
登録者: 37san
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設