初めましてゆとりおん大雄
駐車場爆音音楽が流れている
足洗い場がある
こちらの施設も閉業が決まっているっぽいのでレストランのおばちゃんに聞いたら来年の3月までと言われたのでまだまだ大丈夫やなぁ
なんせ湯楽里にえがおの丘がなくなりサウナに行くにもなんだか遠いのよーーー秋田県って広すぎて移動しんどい。トトノイが過ぎると運転中にお逝きなさいと壇蜜さんが囁いてくる感じ。ほどほどにしなきゃ帰れん。
初めてきたけどJAFカードで100円引きの400円でした!ありがたい
全身シャワーやらスチームサウナもあるし
なんてったって水風呂に固定の水シャワー🚿まである!こりゃ最高!
残りわずかな営業かもしれませんがまた来るぞ!スタンプカードも作った!
そしてさこなゆとりおん大雄のロゴと西目湯っこランドのロゴっておんなじ人のデザインですか?似てる
オラの心のふるさと香港では廣東語で大雄は意味はのび太なんだよ。そう、あのドラえもんののび太の名前が香港では大雄なんです。
このゆとりおんのマークの目👀もどう見てものび太に見えるーーーのび太がホップになったらこんな感じ。むしろ君はのび太






男
-
80℃
-
10℃
久しぶりにイン。
今日は雪予報だったので遠出は控えようとこちらへ。
この時期はシングルだろう水風呂を楽しみに来ましたが、予想通りのシングル体感。
激冷えで10秒でギブ。
水風呂シャワーが作動してれば最高でしたが、こちらは無しでした。
ちと驚いたのがサ室の温度。
たまたまかもですが、78〜80℃で推移。
以前は100℃超の時期もありましたが、随分マイルドになったなと。久しぶりに来たのでアレですが、セッティングが変わったんですかね?
それでもセットを重ね、じっくり入っていれば汗は吹き出る。謎湿度も相まって玉汗。
相変わらず地元民の憩いの場がゆえの民度っぷりでしたが、温泉のお湯も悪くはないし、無くなるのが惜しくはありますね。
あと1年ちょいで何回来れるか。
サクッと2セットあざます。
※最近、サウナマット(いわゆるビート板)を使用する前後に湯船や水風呂に浸ける、ドブ漬け行為を結構よく見るんですが、自分感覚だと「ウェっ…」と感じてしまうのが潔癖なのか…?と思い悩む瞬間があるんですが、皆さんはいかがなもんでしょうか?
気にしすぎですかね。

女
-
90℃
-
8℃
女
-
90℃
-
10℃
男
-
83℃
-
10℃
男
-
80℃
-
10℃
女
-
90℃
-
14℃
女
-
90℃
-
14℃
女
-
85℃
-
14℃
- 2020.08.01 10:22 37san
- 2020.08.01 10:29 37san
- 2020.08.01 10:30 37san
- 2020.08.01 10:56 37san
- 2020.08.01 13:06 37san
- 2020.08.01 13:07 37san
- 2020.08.03 09:34 よーくん
- 2020.09.23 22:59 chun
- 2021.06.04 21:04 まささん
- 2021.06.04 21:09 まささん
- 2021.09.09 17:18 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2021.09.09 17:20 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2022.02.08 22:58 takumi
- 2022.12.17 03:31 ASAuna
- 2023.06.26 20:41 キューゲル