対象:男女

立科温泉 権現の湯

温浴施設 - 長野県 北佐久郡立科町

イキタイ
128

ははは

2024.12.01

5回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

カニクリームコロッケ

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 19℃
11

sauna2000

2024.11.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

otkme

2024.11.12

6回目の訪問

サウナ飯

冬タイヤ履き替えに行ったら、グリス漏れしてると言われる。本当に金食い号だなあ。

思いの外早く終わったので布引観音を詣でてから立科。雲も切れてスッキリと秋晴れの青空の下、3セット。

ここは本当にバランスが良い。水風呂は時間調整しつつ、気持ちのいい外気浴を楽しむ。

サ飯は佐久のハンバーグ。ずっと行きそびれていたレストランシマヤでランチハンバーグ260g。

紅葉、サウナ、ハンバーグ。控えめに言って優勝な休日。

シマヤ

ランチハンバーグ260g

モロミソースでライスおかわり。最高。

続きを読む
20

ダンシャウナー

2024.11.09

1回目の訪問

旧メトス、白レンガ風壁、温度値ほどに体感は無い、四角い岩塩サウナ、ハマーさん曰く上部辺りに載っかってたらしい、水風呂も特に特徴無いな
#サウナお遍路

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 19℃
12

fkh

2024.11.09

1回目の訪問

ストーブを囲うレンガがやけに白くなっている。汚れなのかなんなろうと思っていた。上段ストーブ横に座るとレンガの上段がレンガじゃない何かになっているのが見えた。サイズも合わせて組まれている。ヒマラヤ岩塩?しかもタオルが掛けられている。最上段だけ岩塩にして何かの役に立つのかわからない。塩分補給?

続きを読む
6

宇田蒸気

2024.11.09

1回目の訪問

こんにちは。

続きを読む
29

つちやひとみ

2024.11.05

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

みゆせ

2024.10.27

1回目の訪問

天井の高い浴室は本当に気持ちが良い♨️
こちらを利用してビート板がなんとなく苦手な自分はサウナマット携帯必須であることを学びました。
樹脂木デッキにゴロ寝は身体が痛いので、ととのい椅子の完備をお願いしたいところ…

続きを読む
4

盆地住まい

2024.10.27

68回目の訪問

有線でAngela BofillのOnly Love、インスト版が掛かってる。たまーにいい曲かかって嬉しい。
大広間の畳でウトウト。

続きを読む
50

ろうこ

2024.10.26

75回目の訪問

26日「ふろの日」ポイント2倍!うれしいな♪
サウナ室へ入ったタイミングも、室温が上昇に転じたところでうれしいな♪
水風呂もすこーし冷たくなってきてうれしいな♪
立ちシャワーは更に冷たくて、冷えっ冷えになりました。うれしいな♪
外気浴スペースから見える桜の木が紅葉始まってました。きれいだな、うれしいな♪

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
10

金田直之

2024.10.26

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たこすけくん

2024.10.23

4回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:ホームサウナ

続きを読む
4

みやぜっと

2024.10.19

1回目の訪問

サウナ飯

眺めよく、地元の人で賑わう、よい温泉。

らいあん はぎわら

水萌え蕎麦・てびき蕎麦

たべたことのない蕎麦体験。

続きを読む
0

クニフロ マコト

2024.10.11

1回目の訪問

ちょうど良いSAUNA♪
温度も広さも静かさも
給水器は和室の奥にあるので入る前に飲むべし

続きを読む
14

サウナー20241208

2024.10.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

うえst

2024.10.07

1回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:8分 × 4
合計:4セット

一言:サ室はそんなに広くないけど、温度は自分の好みでドンピシャリ。入館料500円(JAF会員だと450円)とリーズナブルなのも良き。いつも常連さんが多いイメージだけどこの日はスカスカ。毎回上段に陣取ってしっかりととのったー。

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
2

ろうこ

2024.10.06

74回目の訪問

ちょっとご無沙汰してました、ごめんね。
入った時が室温最低の84度、そこからグングン温度が上がっていきあっという間に94度に。
いちばんいいタイミングで入ることができました。

水風呂も少しずつ冷たくなってきました。まだ立ちシャワーの方が冷たいけどね。
だんだん涼しくなってきて、外気浴も気持ちいい~!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
9

盆地住まい

2024.10.05

67回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ははは

2024.10.05

4回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

カニクリームコロッケ

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 20℃
21

信州信濃のsauna machine

2024.09.16

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: 盆地住まい
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設