対象:男女

魚津マンテンホテル駅前

ホテル・旅館 - 富山県 魚津市 宿泊者限定

イキタイ
21
サウナ室

温度 88

収容人数: 7 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV有

水風呂

温度 20

収容人数: 4 人

  • 水深80~110cm

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 イス: 2席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し
サウナ室

温度 -

収容人数: - 人

  • ミストサウナ
  • TV無

シャワー(水風呂なし)

温度 -

収容人数: - 人

  • シャワーのみ(水風呂なし)

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
無し
ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース -
  • 食事処 -
  • 漫画 -
  • Wi-Fi
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル ?
  • レンタルバスタオル ?
  • 館内着 ?
  • サウナマット ?

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ
  • 歯ブラシ
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水
  • 乳液
  • メイク落とし
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

宿泊予約

宿泊プランをもっとみる

施設補足情報

日帰り入浴不可

月曜日の混雑傾向

混雑度の投稿が少ない施設です

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

ととのったっき〜

2023.05.06

1回目の訪問

サウナ飯

『宿泊者限定立山の伏流水堪能魚津駅前ビジホサウナ』
【日本アルプス1周サ旅⑮】
名水地として知られる魚津駅前のホテルロビーで自噴している!?

富山魚津のサウナ施設巡りと駅前で飲みに行くのに宿泊先を探していたところ、サウナ付きビジネスホテルとして魚津マンテンホテル駅前にチェックイン!
して魚津の名水がロビーで自噴しているのだからビックリ!
1Fロビーのラウンジには、コーヒーサーバーと魚津のうまい水の給水機が置かれており、好きなコーヒーはもちろんウェルカム魚津水をいただいてから部屋に入る。
館内着に着替えて2F大浴場…に行くのは朝にして、夜は辻わくわくランドと魚津駅前のすぐ近くの繁華街の飲み屋で富山の名物や地酒で酔っ払いながらホテルに戻る。
こちらのホテル、ドー○ーインと同じく無料の夜食ラーメンを21時30分より50杯限定でいただきました!
お腹も満たされて部屋のベッドに寝転ぶとシモンズベッドが気持ち良くて…目覚めたのは翌朝6時。
お待たせしました2F大浴場で朝ウナ!

浴場に入ると、広い内湯のガラス窓の向こうに緑の木々が映える和の装飾が施されており、よくあるビジホの大浴場と違う拘りに関心!
さすが北陸の宿、マンテンホテルチェーン!
身を清め、早速美しい和の装飾がされた露天風呂に浸かる。
ラジウム人工泉で気持ち良く温まったところで本題のサウナへ!

7人座れるL字2段座面。
テレビの下に反熱板とフィンランド式サウナがある変わった造り。
温度計は90°Cながら湿度があるので、ゆっくり楽に汗をかくことができる!
また宿泊者限定ゆえ利用者が少ないところが魅力!
熱さが物足りなければ、誰も利用者がいないタイミングで立ちサウナやセット間に湯通しを挟めばいいと思います。

サ室を出たらすぐの水風呂!
最深部分は80mあり、体感17°Cと冷えているのはもちろん、やはり立山の伏流水という名水があるビジホサウナこそサウナーにとって最大の魅力ポイント!
時折り右奥給水される部分が体感低いので、頭をそちらに向けてしっかり冷やす!

休憩は露天スペースへ!
ととのいイスが2脚あり、外気浴ができるのだ!
魚津駅前ながら静かに吹き抜ける風が心地良く、ビジホとは思えない和の空間でゆったり…

立山の伏流水と外気浴で、ととのった〜!

朝サ飯はメインの和定食と洋定食から選び、ドリンク、パン、サラダ食べ放題!
そこで洋定食をいただきましたが、ドー○ーインとは少し違うけど満足度は変わらない!
チェックアウト前に魚津のうまい水をおかわりして、遠くに見える美しいアルプスの山々を眺め、富山のサウナを巡ります!

洋定食(朝食)

メインの和定食と洋定食から選び、ドリンク、パン、サラダ食べ放題!

続きを読む
100

ジェイビー

2025.03.16

1回目の訪問

サウナ飯

ニューヨークタイムズ「2025年に行くべき52カ所」に選ばれた富山にやってきました✨
ニューヨーク・タイムズでは、毎年1月に旅行先として勧める世界各地の場所を選び発表しており、今年は30番目に富山市が取りあげられました🎊

日本の富山では「人混みを避けながら、文化的な感動と美食を存分に楽しむ」と伝えられたそうです🤗
サウナーにとっても最高の言葉じゃないですか😆

自分にとっても人生初の富山県✨
サウナがある場所にはどんな険しい道だとしてもやってきます🔥(電車の中で座っていただけだが)
電車で岐阜県から山越えしたが途中半端ない雪道を乗り越えやってきた❄️

昨晩やってきたのが富山のドーミーインとも言われている「マウンテンホテル」系列店に宿泊🏨

夜鳴きそばの振る舞いもあったそうだがチェックインが遅く間に合わなかった😭

翌朝、昨日の鬱憤を晴らすかの様な食べっぷり。朝食バイキングのメインは和食と洋食を選べるのだが、自然と和食を選んだぞ🍣
周りを聞いていると9割が和食を頼んでいた🇯🇵
さすが日本人👍
朝から幸せな腹パンになり、
そこからの朝ウナ☀️
人工ラジウム温泉は体の芯まで温まりました。
男性は高音サウナ、女性はハーブミストサウナが付いております🌿
水風呂は80センチほどの深さがあり素晴らしいととのい環境😚
外気浴もホテルの浴室としては広々としており、色んな形をした岩の上でごろ〜んとできる🪨
今日はハシゴサウナ🪜を楽しむので軽めに2セットして終了う〜♨️

さてとっ富山サ旅楽しむぞぉおー🚀

朝食バイキング(和食テイスト)

雨やまないかなぁ☔️

続きを読む
244

サウ之助

2019.11.27

1回目の訪問

サウナ:12分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:8分 × 4
合計:4セット

#サウナ
ドライサウナ、92度くらいでやや低め。
2段の上に座っても もの足りないので、
立って過ごして、好みの蒸され具合に。
・・・最近この手法で自分で蒸され具合の
調整を試し中。
12分計あり。テレビあり。
新しくとても清潔で気持ちいい。
人も少なめ。

#水風呂
18~19度で、私にはちょうど良い。
立山から流れ出る水を引いているとのことで、とても気持ちの良い水質に感じた。
1mくらいの深さがあるので、非常に心地よく冷やせます。
とても清潔。

#休憩スペース
露天風呂横に、ととのい椅子2こあり。
人がいなければ、露天風呂のフチに横たわると、ますます気持ち良さそう。

露天は小さめだが非常に心地よい場所になっている。

#その他、
新しく清潔なとても良いビジネスホテル。
出張・仕事疲れが取れました。

マッサージチェアのパワーはやや弱め。

朝食ビュッフェも良い感じ。
夜鳴き支那そばが無料で、美味しかった。

このグループ(マンテンホテル、北陸方面)は今後も試していきたいです。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 19℃
22

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 魚津マンテンホテル駅前
施設タイプ ホテル・旅館
住所 富山県 魚津市 釈迦堂1-14-8
アクセス あいの風とやま鉄道魚津駅 徒歩約1分
駐車場 あり
TEL 0765-25-0100
HP https://www.manten-hotel.com/uozu/
定休日 なし
営業時間
(大浴場)
月曜日 05:00〜10:00, 15:00〜24:00
火曜日 05:00〜10:00, 15:00〜24:00
水曜日 05:00〜10:00, 15:00〜24:00
木曜日 05:00〜10:00, 15:00〜24:00
金曜日 05:00〜10:00, 15:00〜24:00
土曜日 05:00〜10:00, 15:00〜24:00
日曜日 05:00〜10:00, 15:00〜24:00
料金 1泊6,500円程度〜
日帰り入浴不可

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

更新履歴

魚津マンテンホテル駅前から近いサウナ

SPA BALNAGE(スパ・バルナージュ) 写真

魚津マンテンホテル駅前 から0.26km

SPA BALNAGE(スパ・バルナージュ)

富山県 魚津市吉島1丁目1−20ホテル グランミラージュ

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 596
  • サ活 431
平成松の湯 写真

魚津マンテンホテル駅前 から0.70km

平成松の湯

富山県 魚津市新金屋1-1-4-2

  • サウナ温度 60 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 62 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 28
  • サ活 63
S-QOL(スコール)フレイル予防センター 写真

魚津マンテンホテル駅前 から0.90km

S-QOL(スコール)フレイル予防センター

富山県 魚津市本江1-26

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 40 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 60
辻わくわくランド 貸切サウナ 写真

魚津マンテンホテル駅前 から1.16km

辻わくわくランド 貸切サウナ

富山県 魚津市青島63-1

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 12 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 12 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 89
  • サ活 41
辻わくわくランド 写真

魚津マンテンホテル駅前 から1.16km

辻わくわくランド

富山県 魚津市青島63

  • サウナ温度 110 ℃
  • 水風呂温度 11 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 86 ℃
  • 水風呂温度 13 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 有り
  • イキタイ 368
  • サ活 1013
下田温泉 写真

魚津マンテンホテル駅前 から1.51km

下田温泉

富山県 魚津市本町2-12-4

  • サウナ温度 95 ℃
  • 水風呂温度 12 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り

  • サウナ温度 84 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 80
  • サ活 177
満天の湯 魚津店 写真

魚津マンテンホテル駅前 から2.33km

満天の湯 魚津店

富山県 魚津市住吉535-1

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り

  • サウナ温度 94 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 154
  • サ活 1519
金太郎温泉 カルナの館 写真

魚津マンテンホテル駅前 から3.02km

金太郎温泉 カルナの館

富山県 魚津市天神野新6000

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 12 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 13 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 163
  • サ活 284

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!