子供の頃の記憶を持って2○年振りに来ました。
低温で薬草の効いたスチームが定期的に出るサウナでのんびり入れますが、奥にある那岐の湯という最強薬草湯に浸かった後だと体感は激変。汗ダラダラで熱い熱い。同じサウナなのに二段階の感じ方が出来る面白い体験。
他の温泉もアルカリ強めで肌がスベスベになるのをすぐ実感出来て良い感じ。ただこちらも例の薬草湯に入ったあとだと体感が激アツに感じて中々浸かれない笑 それくらいの薬効です。
その後は、薬草湯→サウナ→水風呂→休憩のローテーションで回りました。いやーとても気持ち良い。
薬草湯は那岐の湯と少し控えめな那美の湯があり、那美の湯であれば他が熱く感じる事はなかったのと皮膚が弱い方はこちらがオススメと書いてありました。最強薬草スープに浸かりたい方は是非那岐の湯を体験してみてください。SKCの薬草油湯の数倍は濃度が強いし5分浸かったくらいから色々とヒリヒリしてきます😂でも身体に効いてる気がしてとても良かったです。
男
-
50℃
-
15℃
女
-
50℃
-
16℃
男
-
50℃
-
20℃