対象:男女

桜スカイホテル 柏

ホテル・旅館 - 千葉県 柏市

イキタイ
48

トキドキサウナー

2025.08.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ジョージ ダニエル

2025.07.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

吉四六さん

2025.06.18

3回目の訪問

16:00~ 立ち寄り湯 1000円

今日は早朝から半年に1回の奥さんの検診に同伴。レイクタウンでランチしたあと、今度は自分の歯医者。

18時の阪神戦PBまで十分時間があるので、ゆっくりとサウナに入りたくて桜スカイホテルに向かう。始めの2セットは浴室内に2~3人いたけど後半はソロ。

チラーが無いので気温が高いと水風呂が残念な感じだけど、全体的に落ち着いた雰囲気はそれだけで十分価値がある。ドリンクバーもセットなので毎回助かります。

サ:12分 水:120秒 外:10分
サ:12分 水:120秒 外:10分
サ:8分 水:120秒 外:10分
サ:10分 水:120秒 外:10分

※写真はジャスコの事故現場

李さんの台所 イオンレイクタウンmori店

ランチビュッフェ

写真取り忘れ。メインは参鶏湯。トッポギ旨し。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 26℃
21

カニすき

2025.06.07

1回目の訪問

午前の通院梯子終えて〜
いこいの郷常総へGO🚙💨。
その前にいまの家守谷へ🍜(え?臨時休業)
先に風呂だな🚙💨(何とこちらも臨時休館)
一気に疲れた⤵️、、

気になってたこっちに移動。
サ室は常時2名以上。以外と混んでるね。
横長サウナでジンワリ蒸されて。サービスのドリンクバーで水分補給して、、
眠くなってきたけど、休憩スペース無いのが辛いところ。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 22℃
111

おのの

2025.05.24

1回目の訪問

本日、北千住に用事がございました。
第1子がお食事会を企画するとの事、お給料が出て父母弟におもてなしをしたいようです。
そうとなればこちらも体制を整えて望みたい💪✨。
となると泊まりたい、しかし都内のホテル高くなってますねぇ✋、私の稼ぎでは手が出ません😭。

仕方なくなんやかんや探しているうちにつくばエキスプレス線の「柏たなか駅」に手頃なホテルを見つけました、それがこちらのホテルです、しかもサウナあるじゃん🤣。
北千住には少し遠いですがこの値段でサウナ付なら十分です😎、2人で12600円‼️。

お食事前に1時間ほど時間があり偵察します。浴室、露天風呂、壺湯までありました。
サ室に入るととてもシンプル、1段のみです。1列に5~6人座ればいっぱいの大きさ、でも居心地は良いです。
温度は89℃でしたが、温度計が頭の位置にあります。湿度がもう少しあれば化けそうです。コンパクトながら良き😊。
水風呂ですが…、入った途端、ぬりぃ、おのの史上ぶっちぎりでぬりぃ😑😑、温度計は26℃………。
これチラー止まってませんかね✋、スイッチ入れ忘れたのかな🤔。
水風呂後、露天の石に腰かければ休憩は可能、椅子欲しいです🙏。

このホテル、小さいながら清潔感もあり気に入りました🙆‍♀️。朝食も無料です🍞。嫁も満足そうです☺️。

それだけに水風呂温度が残念です😅、次回こっちに泊まる時はここにします、再調査ですね💕︎。

土間土間 北千住店

色々

写真撮れなかった(´;ω;`)

続きを読む
35

えいしぃ

2025.05.18

5回目の訪問

朝ウナ
6時から、ほぼ貸切で3セット
あー、気持ちいい!
汗もよく出た。
水風呂が24℃くらいだけど、サ室のテレビが余計だけど、ほぼプライベートサウナの環境が心地良すぎ

続きを読む
18

えいしぃ

2025.05.17

4回目の訪問

15:00チェックイン

着く前に柏の葉キャンパスで刺身定食

すぐサウナへ
ノーゲストで貸切状態
露天風呂入ってからのサ室
久しぶりのドライサウナで汗出てるのよくわかる
でも満腹だからかちょっとしんどくて
2セットで終了
水風呂がややぬるいね
ドリンクフリーもありがたい🥤

また後で入ろう

魚河岸処 仙

刺身定食

切り身が大きい!

続きを読む
14

吉四六さん

2025.05.03

2回目の訪問

15:30~ 立ち寄り湯 1000円

前回はじめて利用して、物凄く気に入ってしまったので早速リピート。GWなのに(だから)空いているのも嬉しいところ。案の定、2時間半の間、ず~とソロ。ひとりサ室でまったりと楽天vsオリックス戦を楽しみながらの4セット。

広すぎず狭すぎずの露天もそよ風が通って抜群に気持ちいい。なんていい時間なんだ…。出たあとはサービスのドリンクバーでしっかり水分補給。

サウナ楽しむ全ての環境が申し分なく、ますますお気に入りに。今後は準ホームとして頻繁に利用していこうかな。

サ:13分 水:100分 外:10分
サ:13分 水:100分 外:10分
サ:13分 水:100分 外:5分
サ:13分 水:100分 外:5分

ドリンクバー

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 22℃
13

とぐら

2025.04.26

2回目の訪問

ともだちと2人サウナへ。人が少ないからまったり話しながらサウナに入れるのもまたよい。4セットくらいしたかな。

続きを読む
0

えいしぃ

2025.04.13

3回目の訪問

朝ウナ

珍しく時計測ってみた。
10分くらい入れる
3回転
整うには静寂が大事なのかも。爽快

そういえばテレビモニター直ってたな。不思議。

続きを読む
22

えいしぃ

2025.04.12

2回目の訪問

15:00チェックイン

都心から離れるけど
サウナがリーズナブルに楽しめる数少ないホテル。清潔感があって好き

一眠りした後サウナへ
カラッとしたドライサウナ。
あれ、テレビモニターが真っ黒
乾拭き強めにしてデュスプレー壊したんかな?
まあテレビがない方が好きなんだが

水風呂は22℃くらいでやさしめ
休憩は露天風呂のそばか着替え室で。
空いてるのがいいな。ほぼソロサウナ
3回転したら整ったー

今日は二度もサウナ入れて幸福

シンプルな機能だけどあまみも出てしっかり整える
美容液あるのもいい!

続きを読む
10

mochi

2025.04.08

1回目の訪問

サウナ:6分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:3分 × 2
合計:2セット

一言:初訪問。茨城を攻めた帰りに立ち寄ったけど、コンパクトながらキレイでなかなか良い施設でした。狭かったけど、露天風呂もありで、結構満足出来ました。水風呂は少しぬるめで、休憩スペースや休憩椅子がなかったのは残念ですが。

一人旅する時に泊まるにはこういうホテルが良いと思いますが、柏に泊まることはないだろうなぁ。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 21℃
13

サウナ:8/10分 × 2
水風呂:2分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

駅前、施設の質、ほぼ貸切1000円でこれはコスパが良すぎました。サウナもお風呂も清潔で、露天に壺湯が2つもある。一つは滝シャワー付きで驚きました。入浴後はドリンクバー自由でゆっくり過ごせます。日常使いで何度も来たくなる施設です。

豚肉と玉子の塩野菜炒め定食

定食オプションはサイズ選べます。ごはん中、スープ小(300ml)でボリューム満点。中は600ml

続きを読む
9

ばる

2025.03.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

吉四六さん

2025.03.11

1回目の訪問

15:00~ ビジター 1000円

午前中に春日部でのイベントに参加後、いつも通り湯の郷に来てみたらまさかの休館日…。仕方ないので急遽、桜スカイホテルに初来訪。駐車場は一旦ロビーで許可証をもらって柏たなか病院のエリアが使えます。

浴室に入ると広すぎず狭すぎずの絶妙なサイズ。小さいながら露天もあり。サウナは直列1段6名サイズ。すぐ脇の水風呂は4名キャパの正方形。サウナも水風呂も熱すぎず冷たすぎずの個人的に大好きな設定😃⤴️
強いて言うなら外気浴スペースあるのに椅子やベンチが無いので、岩風呂の淵などに腰かけるスタイルなのが残念。
それでもあがった後にラウンジのフリードリンクも利用出来るので最高のおもてなし。

2時間通してソロでまったり~大満足。家からもそんなに遠く無く、24時まで使えるので普段使いのレパートリーに追加確定!!

サ:12分 水:100秒 内:10分
サ:12分 水:100秒 外:10分
サ:12分 水:100秒 外:10分
サ:13分 水:100秒 内:10分

盛楽

炒飯

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 21℃
16

TAT

2025.01.25

3回目の訪問

15回目 12施設

今日は、ウイスキー好きの会で良いウイスキーを飲んだ後、帰宅間際に柏たなかでサウナへ。酔い覚ましと、連日の飲酒のリセットを兼ねて。。。

いい感じで整えて、家路に着くことができそうです。ここはまったりサウナ時間が過ごせるのがホントにいいですね。駅前で1000円という価格帯もホントに良きです🙆‍♂️

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 21℃
41

えいしぃ

2025.01.24

1回目の訪問

チェックイン。
サウナ〜

続きを読む
0

とぐら

2025.01.24

1回目の訪問

小さいタオルとアメニティがついて1000円。サウナはテレビ付きでマックス3〜5人くらいの大きさ。ととのいイスはなし。だが人がいないのがかなりよい。露天風呂もあるから外気浴もできる。そしてドリンク飲み放題。個人的には炭酸水の炭酸が強くてうれしい。喧騒とかが嫌な時はここがよさげ。

続きを読む
4

かにぃー

2025.01.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

TAT

2025.01.13

2回目の訪問

9回目 9施設

今日は、美容院や買い物の合間に、桜スカイホテルまでサクッと整いに来ました🙆‍♂️すでにアルコールが少し入っていることもあり、車が利用できない背景もあり...笑

なんといっても定期券範囲で電車でこれるのがポイント高め。1000円で空いているサウナに、タオル付きで入れるってのが良いですね。隙間時間に4セット、気持ちよく頂きました🙆‍♂️

さて、年初10施設は違う施設に行こうキャンペーンも残すところ次回まで。昨年経験した時にまた再訪か、それとも新規開拓か...。悩みどころです😆
#とはいえここらで行きたいところはだいぶ足を運んじゃってるんだよなあ、うーん😅

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 22℃
47
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り19施設