16:00~ 立ち寄り湯 1000円
今日は早朝から半年に1回の奥さんの検診に同伴。レイクタウンでランチしたあと、今度は自分の歯医者。
18時の阪神戦PBまで十分時間があるので、ゆっくりとサウナに入りたくて桜スカイホテルに向かう。始めの2セットは浴室内に2~3人いたけど後半はソロ。
チラーが無いので気温が高いと水風呂が残念な感じだけど、全体的に落ち着いた雰囲気はそれだけで十分価値がある。ドリンクバーもセットなので毎回助かります。
サ:12分 水:120秒 外:10分
サ:12分 水:120秒 外:10分
サ:8分 水:120秒 外:10分
サ:10分 水:120秒 外:10分
※写真はジャスコの事故現場


男
-
88℃
-
26℃
男
-
88℃
-
22℃
本日、北千住に用事がございました。
第1子がお食事会を企画するとの事、お給料が出て父母弟におもてなしをしたいようです。
そうとなればこちらも体制を整えて望みたい💪✨。
となると泊まりたい、しかし都内のホテル高くなってますねぇ✋、私の稼ぎでは手が出ません😭。
仕方なくなんやかんや探しているうちにつくばエキスプレス線の「柏たなか駅」に手頃なホテルを見つけました、それがこちらのホテルです、しかもサウナあるじゃん🤣。
北千住には少し遠いですがこの値段でサウナ付なら十分です😎、2人で12600円‼️。
お食事前に1時間ほど時間があり偵察します。浴室、露天風呂、壺湯までありました。
サ室に入るととてもシンプル、1段のみです。1列に5~6人座ればいっぱいの大きさ、でも居心地は良いです。
温度は89℃でしたが、温度計が頭の位置にあります。湿度がもう少しあれば化けそうです。コンパクトながら良き😊。
水風呂ですが…、入った途端、ぬりぃ、おのの史上ぶっちぎりでぬりぃ😑😑、温度計は26℃………。
これチラー止まってませんかね✋、スイッチ入れ忘れたのかな🤔。
水風呂後、露天の石に腰かければ休憩は可能、椅子欲しいです🙏。
このホテル、小さいながら清潔感もあり気に入りました🙆♀️。朝食も無料です🍞。嫁も満足そうです☺️。
それだけに水風呂温度が残念です😅、次回こっちに泊まる時はここにします、再調査ですね💕︎。



15:30~ 立ち寄り湯 1000円
前回はじめて利用して、物凄く気に入ってしまったので早速リピート。GWなのに(だから)空いているのも嬉しいところ。案の定、2時間半の間、ず~とソロ。ひとりサ室でまったりと楽天vsオリックス戦を楽しみながらの4セット。
広すぎず狭すぎずの露天もそよ風が通って抜群に気持ちいい。なんていい時間なんだ…。出たあとはサービスのドリンクバーでしっかり水分補給。
サウナ楽しむ全ての環境が申し分なく、ますますお気に入りに。今後は準ホームとして頻繁に利用していこうかな。
サ:13分 水:100分 外:10分
サ:13分 水:100分 外:10分
サ:13分 水:100分 外:5分
サ:13分 水:100分 外:5分



男
-
88℃
-
22℃
男
-
85℃
-
21℃
15:00~ ビジター 1000円
午前中に春日部でのイベントに参加後、いつも通り湯の郷に来てみたらまさかの休館日…。仕方ないので急遽、桜スカイホテルに初来訪。駐車場は一旦ロビーで許可証をもらって柏たなか病院のエリアが使えます。
浴室に入ると広すぎず狭すぎずの絶妙なサイズ。小さいながら露天もあり。サウナは直列1段6名サイズ。すぐ脇の水風呂は4名キャパの正方形。サウナも水風呂も熱すぎず冷たすぎずの個人的に大好きな設定😃⤴️
強いて言うなら外気浴スペースあるのに椅子やベンチが無いので、岩風呂の淵などに腰かけるスタイルなのが残念。
それでもあがった後にラウンジのフリードリンクも利用出来るので最高のおもてなし。
2時間通してソロでまったり~大満足。家からもそんなに遠く無く、24時まで使えるので普段使いのレパートリーに追加確定!!
サ:12分 水:100秒 内:10分
サ:12分 水:100秒 外:10分
サ:12分 水:100秒 外:10分
サ:13分 水:100秒 内:10分






男
-
85℃
-
21℃
男
-
86℃
-
21℃
男
-
86℃
-
22℃