北欧旅行最終日。
飛行機まで微妙に時間が余ったので、今日もフィンランドのサウナへ。
ここはサウナ5つにプールが1つついてるスパのようなところ。
まずサウナは施設内に2つ。
数十人入れそうな大きめの二段サウナと、十人くらい入れそうな薄暗いサウナ。
前者は壁面に水マークと風マークのボタンが数箇所に設置されていて、それを押すとオートロウリュが作動するようだ。面白い。
そして屋外にサウナが3つ。
といってもすべて8人用の狭めサウナで、男性専用か、女性専用か、ユニセックスかの違いだった。
屋外サウナは昨日と同様、水シャワーかバルト海に入ることができる。選ぶはもちろんバルト海だ。
昨日と同様に1秒しか入れなかったが、めちやめちゃ整った。
そういえば昨日から、バルト海には利用者全員が飛び込んでいるものの、整い椅子に座る人は一人もいない。日本独自の文化なのだろうか。

男
-
60℃,70℃,80℃
-
16℃
サウナ:3回
水風呂:ないので冷たいシャワーで代用🚿
外気浴:プール1回、外気浴2回(2℃)
他:バルト海にも足だけ入れてみた🦶
朝の6:30〜あいていたので、ヘルシンキに飛行機で到着してホテルに荷物を置いてすぐ向かい3時間ほど滞在🇫🇮
共有・男性用・女性用とあり。プールメインで来ている地元の人が多そう。
サウナ室はバルト海を一望しながら入れる🌊
温度は低めだが、ロウリュボタンがあり地元の人がたくさん押していたので便乗🧖(ロウリュをたくさんするのが気持ちいい)
1回目はサウナ室から50mほどの距離のあるプールにdive & swim🏊♀️
外が寒すぎるのでプールがあったかく感じる。
プールから上がって足早にサウナ室へ🌿
2・3回目はロウリュをしっかりして温まってから、
サウナポンチョ&スリッパをつけてバルト海の日の出を見ながら外気浴🌅
水風呂なしなのでさっと冷水シャワーをして、
ちゃんとポンチョ・スリッパで体を守って外気浴すると、冷たい空気が入ってきて整える☺️
外気浴までしたい人はポンチョとスリッパを持っていくことをオススメ。
バルト海へ入っている人は2人しか見なかった。
足だけつけてみたがすぐに足がとれそうになる🙃
朝早くからあいていて人も少なく空いている&予約なしで行ける&ロケーション最高なのでぜひ行ってみてほしい🤲🏻






ハンガリーの仕事が全て終りトランジット…のつもりが、サウナ求めてヘルシンキで降りて再びAllas Sea Poolへ
先月来たときより気温が下がってる
最高気温は5℃下回っており、このところ最低気温0℃ですよ??
これで水風呂→がいきよくはもういろいろやばそう!
冬サウナですね〜
バルト海の水風呂も楽しみにしながら受付をすませて
ロッカーへGO
先月来た時も思ったこと
ロッカーもかの鍵がリストバンドになってること
サウナでもアチアチにならないのはいいことですね
サ室は5種類!
1セット目で
サウナ→バルト海の水風呂→外気浴
たまたまサウナ室が誰もいなくてロウリュウをしてしっかりアツアツに
窓からみる景色最高!!
やっぱり直前まで寒かったためか、14分入ってました
アウフグース以外でサ室にいた時間としては最長かも(^_^;)
水風呂、海?キンキン!!!グーーーーンと体温が下がったところで外気浴へ
水風呂から上がったのに外に出ると身体から湯気(笑)
広大な整いスペースに、寝転び椅子がこれでもか!というくらい配置
さらに持ってけー!って勢いで積まれた寝転び椅子
こんなの愛知にもあったら…
頭がグルグルした状態で
横になり
最強の整いを感じました
寒いけど、けっこう長い時間空を仰ぎながら横になってました
これを5セット、ゆったり休憩しながら最高の整い✕5でした
来年も来れるかな?
まだまだ帰りたくない






帰国前ラストサウナ🧖♂️は午前中のLoylyからUber🚕に乗りこちらへ💁♂️(今回私は時短の為Uber🚕を多用しましたがヘルシンキは基本トラム🚋が便利でコスパも良いです🏫
サ室の詳細は皆さんコメントしているので割愛🙇♂️
ここには日本人サウナー🇯🇵の方が数名いました👀
オススメは裏の方にあるサ室🧖♂️
ヌシと思しき現地のオジさん👨🏻🦳と仲良くなりもっと熱くしてくれ〜🙋♂️とお願いしたらロウリュをバシャバシャしてくれて激アツに🥵🙌(皆さん熱すぎて出て行っちゃった😅)…普段はこんなに熱くしたらマナー的によろしく無いようですがせっかくわざわざ🇯🇵から来たので特別だぞ😎と…👍
因みに🇯🇵から来たオッさんは日頃からまぁまぁ激アツ慣れ🔥🔥しているつもりですが結構限界付近の激アツモードに🥵⚠️…それに対しヌシのオジさん🇫🇮はノーヘル⛑️でもまだまだ余裕でした😵🥇
とにかく外が寒かった🥶
これからフィンランド🇫🇮のサウナ🧖♂️🧖♀️に行かれる方に老婆心ながらアドバイスですが…水着とサンダルは絶対に持って行くことをオススメします📓






人生初のフィンランド🇫🇮
飛行機で13時間かけ現地時刻朝4時に到着。
移動し色々準備して朝7時30分にサウナへ🤣
平日は朝6時30分からやってるらしい。
夢にまでみた本場1発目!
入り口がどこか分からんw
何とか受付を発見。
英語が小学生レベルのきよサウナは拙い英語でなんとか受付を乗り切る。受付の方が親切に対応してくれて無事受付終了。タオルと水着は持って行かないと結構高い。
タオルだけ借りた。それでも9ユーロくらい。
そんなこんなで、早速着替えてサウナへ。
室内に男女入れるサウナ室が2つ。
外の小屋に男性専用、女性専用、男女入れるサウナの3つあった。
フィンランドのサウナは本当に呼吸がしやすい。
どのサウナ室も扉の下が空いており、空気が常に新鮮である。かなりぬるいと思ったが、きよサウナはまだまだ未熟だった。現地の方はロウリュのラドルを占拠している。そして鬼程ロウリュをするwそしてかなり熱い!
しかし熱はすぐに扉の下から逃げる為、どれだけかけても気持ちがいい!オートロウリュを発動させるサウナ室もあった。そこは海を見ながらサウナに入れる。
小屋のサウナも海を見れる。
そしてそこにも鬼ロウリュする現地の方がw
さっきの人とは別の人であった。
だが、鬼ロウリュを求めている。
ロウリュが大切な理由が分かった。
日本人にも3人くらい遭遇。少し談笑し和む。
そして水風呂、、、(海水を濾過しているらしい)
というよりかは海w
その時の水温は確か9℃くらいだったか。
初っ端からシングル体験。
くぅーーーーーーー。冷てぇーーーーー。
そして外気浴。フィンランドの街並みを眺めながら椅子でゆったり。景色を遮るものは何もない。
贅沢過ぎる。
海の上にまさかのプール。
現地の人はしっかり泳いでいた。僕も泳ぐ。
こちらは割と暖かい。20℃台くらいだったのは覚えている。フィンランドで泳いでいるという事実が既に気持ちいい。街並みが綺麗。海が近い。
ドリンクも飲んで満足。
朝なのに現地の人で賑わっていたです。
クレジット、タッチで全ていけるので支払い楽です。










男
-
60℃,70℃,80℃
-
8℃
女
-
83℃
-
8℃
共用
-
85℃
-
23℃
ヘルシンキ最終日のサウナ
やっぱり外は寒い
こんな寒いのに水着姿でうろうろして水風呂に入る人がいる光景
もう普通になりました
ここは整いスペースが超充実していて整い難民になる心配が皆無!
めちゃめちゃいい!!
サウナは広くはないけどしっかり熱くて
セルフロウリュウが楽しめる
熱い熱い
サウナ→水風呂→整いイス
いつものルーティンを4セット
水風呂というか、バルト海だよね
キンキン!冷たい!温水プールはもう少し水温高い
でも冷たい
今回は2セット目でしっかり整った
途中の整いスペースでは、ここで知り合った人とサウナの話をしながらのゆっくり休憩
アウフグースや熱波、大好きなウェルビー栄や、花園温泉Sauna kukkaなど、スマホで見せながら歓談
やっぱりWATのメンバーはさすがだ…と改めて思いました
一緒にいた人はアウフグースについて、それほど知見があるほうでは無かったようで
とても驚いてるんですよね
是非、日本のサウナにきてほしいなー
フィンランドのサウナ、日本のサウナ
どちらも魅力がそれぞれあって
サウナには人を幸せにする神様
サウナの神様が宿ってるんだなと実感
サウナの神様どうもありがと〜♪
明日ハンガリーに移動
仕事が始まる







フィンランド最終日はここ。
全てのサウナで海を見ながらサウナを楽しめるのが良い。ちょーパノラミックって感じ。施設隣接の大きい方のサウナは壁にボタンがあって押すとロウリュ出来る。フィンランドのサウナはどんなスタイルであれセルフでロウリュ出来るのが基本らしい。オートロウリュの施設はあるのだろうか。サウナ後はやや温水のプールで泳ぎながら体を冷やす。プールまで歩いている間に大分体は冷えてしまうのでそのまま休憩するのもよし。
プールはサウナ後に入るというより泳ぎに来ている人が多そう。
もう一つの奥にあるサウナは男女共用と男女別の計3つあるが、両方中身は同じ。ラドルとバケツがあってセルフロウリュをして入るスタイル。
みんなワイワイ話しながら入っている。ロウリュキーパーのヌシのおばさんがいたのでほぼお任せ笑。熱い室温をキープしてくれていて最高。
こちらのサウナの脇には海から水を引いている海水プールがあるのが良い。しっかり冷えた水で泳いで体を冷やす。
泳いだ後は至るところにデッキチェアがあるので寝そべって休憩。聞こえてくる路上演奏のおじさんによるアコーディオンの音色がいい感じ。ヨーロッパを感じる。サウナ大国フィンランド、最高でした。ゆったりした時間が流れる自然に囲まれた国。行きたいけど行けなかったサウナもあるのでそれはまたいつか。ありがとうございました。
フィンランド旅行 3日目🇫🇮🦌
今日 は最新鋭サウナ施設へ🧖♀️💖
受付してタグ付きのリストバンドもらってごー!
大部屋サウナは外見ながら誰かしらが
ロウリュボタン押して常に蒸し蒸し😶🌫️
あの機能日本にも欲しい。笑
水風呂代わりにアヴァントー!
色やばいけど気持ちいい足つかないこわい!笑
女性用サウナは🇨🇳3人と一緒
サウナ室でtiktok撮り出して気まずい
撮影禁止だったよ🥱顔映さないから大丈夫!って
英語で言われたけど、うううううマナー!!!😭😭
そんなこんなで何セットしたか覚えてないけど
サンダルは必須なので持って行った方がいいかも🌈
女性は特にだけどドライヤーエリア髪の毛すごい!

男
-
80℃,70℃,60℃
-
15℃