温度 - 度
収容人数: 5 人
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●外気浴 ベンチ: 2席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 -
- Wi-Fi ○
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 -
- 駐車場 ○
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
- サウナマット ?
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー -
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 ○
- 乳液 ○
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
施設補足情報
無料鍵付きロッカー有り。
金曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
会社を定時ダッシュして、水曜サ活。
ホームの華の番台。
月〜木曜の17時半〜20時頃までは、
多くても3人程度でざわつくことなく、
ゆっくりと存分にサウナを楽しめる。
洗体後、ぬるとろの温泉で
身体をしばらく温めて、サウナへ。
90度と低めなので、
発汗するまでに1セット目は
毎回7分ほどかかるが、
2セット目以降は5分以内で発汗。
水風呂は体感で19度くらい。ぬるめ。
平山温泉にキンキン冷え冷え水風呂は
期待できないので、ここはご愛嬌。
それでもやっぱり、
ここの山奥の自然の中の外気浴は
すごく気持ち良い。
常に流れているスローでしっとりしたジャズのBGMが雰囲気にマッチしており、
何というか、自然と音楽が渾然一体となった
都会には無い非常に落ち着いた空間を造り上げている。(ホームサウナなので誇張しがち)
そして、月〜木曜の夜は人が少なく、ざわつかない。
もうととのわないわけがない。
今回は、
サウナ10分、水風呂4分、外気浴10分
を4セットこなし、ばちこりととのう。
最後に、
ここでの自分流外気浴を紹介。
露天エリアにはフラットなベンチが2つ
あるのですが、
自分は毎回、風呂桶を2つ縦にして、
両脇にかかえ、その上に両肘を置いて、
ととのいいすライクにして、
より良いととのいタイムを過ごしています。
ここに限らず、
同じようなシチュエーションのサウナの
休憩スペースがありましたら、
是非試してみて下さい。
7.1からようやく自粛明けで出張解禁。
早速大阪に2泊3日行くことになり、
頭の半分は3日間のサウナ計画でいっぱい。
サウナって本当にいいですね。

男
-
90℃
-
19℃
サウナ:12時×3
水風呂:2分×3
外気浴:5分×3
昼まで仕事して、昼から平山温泉華の番台へと行ってきました。入り口が分かりにくく、出入りが多く離合もできない細い道に苦戦しましたが、なんとかたどり着けました。建物はリニューアルされたらしく、古さと新しさがうまい具合に融合しており、木でできた靴箱やロッカーは雰囲気ありました。ロッカーめっちゃ広いです。
サウナは100℃を指しており、それほどカラカラでもありません。サウナ2人までということで、着いた時はみなさんタイミングを伺ってましたが、その後はお客さん入れ替わりの時間だったのか、2、3セット目はソロで利用できました。狭くて静かなサ室はプライベートサウナを利用しているようでとても好みでした!こういった温泉が素晴らしい施設で、アツアツのサウナに入れるのは嬉しいですね。
水風呂は20℃ないぐらいでとても優しい水質でした。めちゃくちゃ浅いので寝て入る感じです。
外気浴はベンチが二つ置いてありますが、もたれかからないタイプなのでちょっと短めにしましたが、天気も良く吹き抜けの空が気持ちよかったです。
欲を言えばお湯がもうちょい熱いと最高なんだけどな〜。それでも500円で後のクオリティはヤバいですね。そこまで気にする方ではないですが、洗顔や保湿クリームなども充実してました。
温泉マニア&サウナーさん情報ありがとうございました。




男
-
100℃
-
19℃
行ってきましたよ、華の番台。
スパフローラから1.2分坂道登ってすぐでした。
見た目がアジアンリゾート。
古保山リゾートを連想させる。
値段は450円。毎週木曜日が350円らしい。
ランチやディナーもあるらしく、券売機には入浴+ランチセット、枝豆など摘みもあったので次はランチも食べに来よう。
温泉
流石、平山温泉。というか山鹿!!
文句なしのトロトロ感、内湯に源泉湯・寝湯があり、露天も温泉2つのぬるま湯。
人が多いと狭そうだけど2時間滞在でも、最大で5~6人と少なく終始ゆっくりできた。
サウナ
TV無。5分間の砂時計。
コロナ禍のため、人数制限2人。とのこと(コロナ禍出ない場合、3人が限界)
温度は80°、湿度も低くなくカラカラ感がないのは助かる。
5分程度で発汗、テレビもないので瞑想・妄想・空想と今日は頭の中が忙しい。
水風呂
22°ぐらいかなとてもぬるく感じたがこれはこれでいい。
深さは全くないが、寝ると丁度良い。
寝れる水風呂ですね笑
外気浴
内湯 無
露天ベンチ2つ
風が冷たく、空気が澄んでて美味しかったです。生憎の曇り空だったが、晴れた日は星がみれそう。
基本情報
施設名 | 平山温泉 華の番台 日帰り温泉 |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 熊本県 山鹿市 平山4998 |
アクセス | - |
駐車場 | 30台以上 |
TEL | 0968-44-0887 |
HP | http://hananobandai.com/ |
定休日 | 火曜日 |
営業時間 |
月曜日 10:00〜21:30
火曜日 定休日 水曜日 10:00〜21:30 木曜日 10:00〜21:30 金曜日 10:00〜21:30 土曜日 10:00〜21:30 日曜日 10:00〜21:30 |
料金 |
大人:400円
小人:250円 とくとく入浴券 13枚 4,500円 PayPay支払い可 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像


- 2019.01.25 22:59 BBQ@転勤族BBQ愛好家
- 2019.03.25 22:16 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2020.05.15 01:57 ネイビーBLUEとサウナ
- 2020.05.16 23:56 ネイビーBLUEとサウナ
- 2020.06.18 04:01 ネイビーBLUEとサウナ
- 2021.01.03 18:22 M.Tome
- 2021.01.03 18:23 M.Tome
- 2021.06.10 13:46 BBQ@転勤族BBQ愛好家
- 2022.02.21 07:37 Tosh
- 2023.04.12 18:02 みそぎ