対象:男女

男女入れ替え施設

Yrjönkatu Swimming Hall ウルヨンカツの公共プール

その他 -

イキタイ
29

サウナメッツァ

2019.10.26

1回目の訪問

帰国前の時間を利用して正午に訪問。
1階にプールと電気サウナ、2階に薪サウナやスチームサウナがあるのだけど、
2階は13時にならないと開かない。

途中からでも入れないのかなと思ったが
「2階を利用するなら13時に来て」と言われる。
多分ロッカーを分けているのだろう。

じゃあ1階だけでいいやと入場。
まずはアーチの柱廊に囲まれたプールに入ってみる。
当たり前だけど冷たくはない。

ひとしきりチャプチャプやったあと
いざサウナへ。
実にマイルド。ロウリュしてもさほど熱波は出ない。
プールの後に体を温めるぐらいの感じなのかな、と思ったら
シャワーエリアを挟んだ反対側にもうひとつサウナがある。

こちらはもっと熱い。
ロウリュしたら、いい熱波がじんわり落ちてくる。
よくよく見たら最初に入った方に75℃、後から入った方には85℃の表記があった。
ほとんどの人が高温の方に入っている。

しっかり蒸され、冷水シャワーを浴び、ベンチに座る。
プールで泳いだり、歩いたりして
またサウナへ。

最後にまた面白い体験ができた。

続きを読む
29

かゆ

2019.10.12

1回目の訪問

#サウナ
2階にもサウナがあるのですが、朝ウナの時間にはやってないので、プール腋の二つのサウナにトライ。
水着を脱いで利用することとされていて、75℃は明るく、85℃は暗い。
セルフロウリュでじゅわっとすると、すぐに上に蒸気が立ち上ぼるのが、ある種、宗教的な秘蹟のようで、何度も繰り返してしまう。

#水風呂
プール自体、水着をつけずに入ってもよいので、水風呂として利用することも可能(ためらいがあり、自分は試みなかったが。)。

#休憩スペース
ベンチでぼーっとしたり。

2階にはベッドみたいなのもあるようなので、そちらも興味が湧くけど、朝ウナだけで、十分満足しました。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,75℃
34

johiroshi

2019.01.24

1回目の訪問

ウルヨンカツの公共プールに行ってきました!The Yard Concept Hostelに泊まると徒歩3分で行けるのでオススメ。映画「かもめ食堂」にも出てる裸で泳げるプールです。サウナは75℃と85℃の2種類。ストーブは電気。座りながら効率よくロウリュするにはコツが必要で常連さんは上手い。

続きを読む
2

ばぬえら

2018.02.15

1回目の訪問

1928年創業の歴史を感じさせる建築様式。サウナも本格的な薪サウナ
プールの温度は分からないけれども結構低く感じる
2階の個室が使えるチケットを購入し、ミストサウナ、薪サウナ、プールで泳ぐなどした後にカフェメニューのホットサンドとビールを堪能し、さらに薪サウナへ
伝統と歴史を体感したサウナでした

続きを読む
5
登録者: johiroshi
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設