対象:男女

山羊島ホテル

ホテル・旅館 - 鹿児島県 奄美市

イキタイ
27

JUN爺@サウナ

2022.11.13

2回目の訪問

日帰りで利用
日帰りはホテルエントランスとは別の入口から直接5階へ
早朝6時から1,500円で何時間でもOKとはありがたい

42〜44℃のミストサウナ
サ室は6名、マットは使い放題
水風呂は20℃と絶妙
露天風呂ゾーンでの外気浴が最高

10×3

続きを読む

  • サウナ温度 44℃
  • 水風呂温度 20℃
10

市川 慶太

2022.10.22

1回目の訪問

外気浴の眺めが最高です。ミストサウナですが、かなり発汗します。水も冷たくて気持ちがいいです。お風呂だけ利用もできます。ドライサウナが苦手な奥さんもかなり好評でした。

続きを読む
0

JUN爺@サウナ

2022.10.14

1回目の訪問

早朝ランからのミストサウナ
ミストサウナがこんなに良いとは新鮮
全体的に清潔感があって良い感じ

8×1
10×1
8×1

露天風呂の外気浴はゆったり
良い感じでととのえる、最高でした

続きを読む

  • サウナ温度 46℃
  • 水風呂温度 20.4℃
19

Mocha

2022.10.07

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

DAI

2022.09.11

1回目の訪問

初奄美サウナ!!

サ室は、6人ぐらい入れるぐらいの2段式
地下水を気化させたミストサウナ

48℃ぐらいでゆっくりじっくりいい汗かけます
ミストサウナ普段入らないけど、こちらのミストサウナはかなり良かったです。

水風呂は21.3℃と若干高めでしたが、ミストサウナ後なのでこれはこれで良き!奄美に住んでる友達曰く日によって18℃のときもあるとか。

奄美の港と綺麗な空見ながらの外気浴は最高でした。日曜の朝からゆったりと奄美の朝とサウナ堪能できた

ありがとうございました!!

続きを読む

  • サウナ温度 48℃
  • 水風呂温度 21.3℃
21

mtaka

2022.08.23

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

やなぎ

2022.05.06

1回目の訪問

ちくびの妖精があらわれた。

続きを読む
5

たい

2022.05.06

1回目の訪問

やなぎの夢の話と、はやとのためになる話。

続きを読む

  • サウナ温度 44℃
  • 水風呂温度 23℃
15

mtaka

2022.04.27

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

mtaka

2022.04.26

1回目の訪問

出張で奄美

名瀬港に面したホテルにあるサウナ

ミストサウナ
温度は42-45度。
湿度が高く、座面も二段あり、座面が暖かい

ミストサウナは湿度は高いものの、
足元が冷たい場所があるけどココは違う
顔だけが熱いということもなく、
カラダ全体的にじっくり温まる

座面はカラッと渇きやすい素材、
壁面は凸凹したタイル。
なので、ミストサウナにありがちなタイルのぬめっとした不快感は全くない

ゆっくり、長めに入ることが出来て、
汗もいい具合に出てくる

数値的なスペックだけでは評価できない良いサウナ○

続きを読む
17

はづまめ

2022.02.26

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ふっきー

2022.02.26

2回目の訪問

ようやく今年初サウナ!

気温17℃の外気浴は暑すぎず寒すぎず、ベストコンディションだったのではないでしょうか。
初回からバキバキにキマってしまいました…

続きを読む
14

はづまめ

2022.02.25

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

はづまめ

2022.02.24

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

はづまめ

2022.02.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

komakuma

2022.02.18

1回目の訪問

ミストサウナだけど凄く久しぶりのサウナだったので気持ちよかった!割と汗もでます。
水風呂からの露天のリクライニングチェアへ(ひとつしかない)清潔感もあるし
奄美でと思ったら満足でしたぞ

続きを読む
26

T

2021.11.30

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

T

2021.11.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

きょらねっせ

2021.11.12

2回目の訪問

【奄美サ旅Ⅰ-⑤】

奄美のサウナを盛り上げたい⤴️⤴️

今日の朝ウナは時間もなかったので渾身の1セット。
下茹で5分→ミストサウナ10分→水シャワー30秒→外気浴10分。

昨晩ほど風が強くなく、名瀬港を一望できる露天での外気浴最高!

以前奄美に2年間住んでいて、その頃よくここに日帰り入浴に来ていたんだけど、当時は完全無自覚サウナーだった。サウナの入り方も知らず、お風呂のオマケ程度にしか考えていなかった自分が、サウナに出会ってお風呂もサウナもどちらも人生に欠かせないものになった。本当に人生おもしろい。外気浴しながらそんな感慨にふけっていた。

『きょらねっせ』という名前は、奄美の方言で「イケメン」という意味なんだけど、島のイケメン蒸し男になって奄美のサウナを盛り上げたい⤴️、そんな気持ちを込めてつけた( ̄▽ ̄)✨

しばらく奄美に来られなくなるけど、また来た時も思いっきり奄美のサウナを盛り上げるぞ!!(ただサウナ入ってるだけだけど(^o^;))

ありがっさまりょうた!!

続きを読む

  • サウナ温度 44℃
  • 水風呂温度 21℃
43

きょらねっせ

2021.11.11

1回目の訪問

サウナ飯

【奄美サ旅Ⅰ-④】

今回は宿泊だけど、日帰り入浴も可能なホテル。日帰りの場合は、専用のエレベーターで5階に上がって受付する。

名瀬港を見渡せるお風呂は、特に露天風呂が最高!

肝心のサウナは、ミストサウナで室温44℃も、体感はもっと暑い。

水風呂、表示では21℃だったが、体感はもっと冷たく感じた。18℃くらいではないだろうか?

外気浴は露天に椅子&リクライニングが1つずつ。南の島奄美といえど、この時期は風が強くて外気浴が寒いくらい。

何セットかやって試してみたが、
温度の低いミストサウナに入る場合、水風呂は入らない方がいいと思う。外気浴で体が冷えてしまう。
下茹で→ミストサウナ→水シャワー→外気浴が一番よかった。

明日は朝ウナ楽しみ!

ティダ パライソ

島豚100%ハンバーグ

夕食は奄美の繁華街屋仁川へ。島の食材で作る奄美愛溢れるスペイン料理🇪🇸 これぞ地産地消!

続きを読む

  • サウナ温度 44℃
  • 水風呂温度 21℃
27
登録者: 虚無僧
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設