対象:男女

【閉店】池田温泉

銭湯 - 鹿児島県 鹿児島市

イキタイ
5
サウナ室

温度 76

収容人数: 3 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV無

サウナ室内に時計なし。ビートマットが初めから敷かれています。天井は170センチくらいと低くて狭い。

水風呂

温度 24

収容人数: 3 人

  • 水深60~80cm

体感温度です。

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
無し
ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース -
  • 食事処 -
  • 漫画 -
  • Wi-Fi -
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器 -
  • 駐車場 -
  • ウォシュレット -
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル ?
  • レンタルバスタオル ?
  • 館内着 ?
  • サウナマット ?

アメニティ

  • シャンプー -
  • コンディショナー -
  • ボディーソープ -
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒 -

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

混雑傾向

混雑度の投稿がありません

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示されます。サ活投稿から混雑度を投稿してみよう。
混雑度共有機能について

サ活

トランキーロ

2019.08.18

1回目の訪問

Googleで偶然見つけた温泉♨️結構近いので、新規開拓しに行ってみた。

日曜日の昼なのに、駐車場🅿️はガラガラ私ともう1人来たのみ😅

外観·内装共にレトロ感満載❗リニューアルしたホーム竹迫温泉より年季が入ってた🚨

サ室が手前にある上に、表示もない細いドアなので始めは従業員用のドアかと思ってしまった😆おまけに低いので何回も頭をぶつけてしまった😵💧

サ室、MAX3名位の広さだけど、テレビはなく天井は低くてそんなに明るくないから、凄く落ち着ける😊

入室して温度計を見ると「66℃」低いなぁと思って座ると先に入っていた先輩サウナーの方が「この温泉は夏場はサウナの温度を下げるの。上がって今くらいの温度までしかないんだよ」と教えて下さった。

詳しく話を聞くと冬場は75℃位まで上げるそうだが、夏場はサウナとしては低いので客足が遠のくそうだ。実際、先輩サウナーも「日曜日で普段行く中山や慈眼寺は多いから仕方なく来た」と話されていた。

せっかくなので、この温泉がどのくらいの歴史があるのか尋ねると「よく聞いてくれた❗」と言われ、昭和32~33年頃にオープンしたそうで、谷山地区では一番古く鹿児島市内でもかなりの古さだそうだ。(因みに一番古いのはマイホーム竹迫温泉)

先輩は「狭い」「古い」「熱くない」と話されていたが、自分は凄く落ち着けるし、長く入れば汗もかけるから気に入った事を伝えると「まあ、考え方1つ変えればそういう風になるよねぇ。」と言われた。

「もう年だから長く入れない」と言われていた先輩も10分×3ラウンドされて帰って行かれた。

正直、ととのうには難しいのかもしれないけど、昔ながらのスタイルを続けて欲しいなぁと思ったし、サ室がそこまで熱くないし人も少ないから息子達を連れて行ってもいいかなぁと思った😝

情緒溢れまくってる温泉で先輩サウナーから色んな事を教えてもらえて、凄く充実した休みを過ごす事が出来た🙆

続きを読む

  • サウナ温度 67℃
  • 水風呂温度 22℃
41

みーちん\\\٩( 'ω' )و ///

2021.07.24

1回目の訪問

鹿児島サ旅11

ここは鹿児島一、ニを争う渋銭だね。

ちなみに争ってるのは坂元温泉ね。みずほ温泉も中々渋かったね笑。あとはらら温泉もだ。

料金は400円。他所より少し安いんだ。

靴箱も脱衣所もロッカーキーは無い。

外観のイメージどおりのお風呂だね♨️

小さな銭湯なのだがお客さんはめちゃ多い。

お湯は癖のない感じのちゃんとした温泉😉

サウナも中々の渋さ。縦3人の狭い室内。天井は170センチくらいで低い。小さなストーン電気ストーブで76度。ビートマットが敷いてある。奥に行くほど温かくなるかな。

利用者も多かったので1セットを長めにして終了。

水風呂は何故か一番反対側にある。体感23-24度くらいのぬるめだけどキレイな感じでおひとりさま専用で気持ちよく入れたよ。

渋くて年季ばりばりの銭湯だけど嫌いじゃないよこういうとこも☺️

最後までお風呂キャパオーバーしてたね。

なので軽めに切り上げました☺️

続きを読む

  • サウナ温度 76℃
  • 水風呂温度 24℃
64

フェルト

2019.01.15

1回目の訪問

8分×2セット
比較的温度が低くじんわり汗をかける

続きを読む
4

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 【閉店】池田温泉
施設タイプ 銭湯(公衆浴場)
住所 鹿児島県 鹿児島市 東谷山5-5-14
アクセス 笹貫バイパス「竹迫線入口」を清和小方面に入り3つ目を左折 「薬師堂」バス停より徒歩3分 「新入」バス停より徒歩2分
駐車場 10台
TEL 099-268-7770
HP http://www.kagoshima-onsen1010.net/sento-map/kagoshima/taniyama/post-55.php
定休日 第2・4・5水曜日
営業時間 9:00~22:00
料金 400円

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: フェルト
更新履歴

池田温泉から近いサウナ

谷山温泉えびす湯 写真

池田温泉 から0.64km

谷山温泉えびす湯

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 84 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 43
  • サ活 136
中山温泉 写真

池田温泉 から2.04km

中山温泉

  • サウナ温度 84 ℃
  • 水風呂温度 21 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 22 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 38
  • サ活 106
慈眼寺温泉 写真

池田温泉 から2.05km

慈眼寺温泉

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 21 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 46
  • サ活 184
セイカスポーツクラブUSUKI

池田温泉 から2.33km

セイカスポーツクラブUSUKI

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 2
  • サ活 2
一本桜温泉センター 写真

池田温泉 から3.70km

一本桜温泉センター

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 232
  • サ活 988
ジョイフィット24真砂本町 写真

池田温泉 から3.98km

ジョイフィット24真砂本町

  • サウナ温度 89 ℃
  • 水風呂温度 24 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 83 ℃
  • 水風呂温度 23 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 3
  • サ活 54
郡元温泉 写真

池田温泉 から3.98km

郡元温泉

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 78 ℃
  • 水風呂温度 22 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 26
  • サ活 78
亀乃湯 写真

池田温泉 から4.04km

亀乃湯

  • サウナ温度 78 ℃
  • 水風呂温度 23 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 22 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 10
  • サ活 17

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!