対象:男女

氷見温泉郷 総湯

温浴施設 - 富山県 氷見市

イキタイ
149

つくつく法師

2024.06.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナでyumeを見る

2024.06.19

25回目の訪問

週の合間、16:00過ぎ時間が取れたので🈂活動
風が強く外気浴良かったわー。
空いてるし
回転良かったです🥵

18:00を過ぎても
具合良かった。
4セット 8分

来週から梅雨ですね☔

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16.5℃
23

あまみちゃん

2024.06.16

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナでyumeを見る

2024.06.13

24回目の訪問

ホームでサ活。
社外研修3日間合ったのでリフレッシュを込めて平日サ活。

意気込みが、ドラクエ10名簿登場で
3セットで退場www

ワイガヤある楽しい大浴場で活気があったな(*^^*)

バレー🏐見ましょう🍺#カナダ戦

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16.5℃
31

麦緑

2024.06.13

1回目の訪問

今日から3日間 富山遠征
今夜の宿は氷見温泉
宿近くのこちらの施設に初訪問🥰

利用時間は15:00〜16:30
混雑状況は空いている🤩
今日はサクッと3セット

サ室は上下2段で定員は8名くらいか🤔
上段の座面はやや狭い
ガスストーブ1基 湿度も適切で
気持ち良く発汗😍

水風呂はクリアで水温もワタシ好み😍
外気浴はととのいイスが7脚
今日は天気も良く 富山湾の眺めが素晴らしい👍

温泉も強塩泉で 湯冷めしなさそう👍

初っ端から快適施設との出会い👍

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16.5℃
54

石井団長

2024.06.11

1回目の訪問

更なる開拓地を求めて、氷見温泉郷 総湯さんへ。
向かう途中、やはり1月1日の震災の傷跡を目にする。

到着。
平日だけど駐車場はぼちぼち止まってる。
空いているところに車を止めて入館。
靴箱に靴を入れて券売機の前へ、平日は50円のJAF割が使えるらしい。
大人700円→650円になる。安い!!
現金以外は受付でお支払い。PayPayで入る。
昼時に来たので、まずはお昼ごはん。
カツカレーとほっこり丼を注文。
ほっこり丼、ここでの日替わり?メニューの事のようだ。今日は天丼らしい。
食堂は常連さん達の憩いの場になってるみたい。
おばあちゃん達が話に花をさかせていた。
ファストフード店のように呼ばれたら取りに行くシステム。
量は多くないので食べ盛りには物足りないかも知れないけど、私にはちょうどいい感じ。
で、お腹を満たしたら2階へ移動。
脱衣所へ。
ロッカーに100円要ると聞いていたけど要らなかった。でも前はそうだったんだろうなー、両替機が2階の階段付近にあった。
服を脱いで浴場へ。
扉を開けると天然温泉の独特な香り。そして富山湾の海。
掛け湯も天然温泉なのか、温泉をふんだんに使用してる。
身体を洗って温泉へ。
黄金色に濁っている温泉。温泉成分か濃厚なのがわかる。しょっぱい。
張り紙にあまり長い間入ると湯当たりするので3〜5分目処で入ってくださいと書いてある。
温度は41.8度と表示されていたが体感43度くらいの熱さを感じた。
やはり成分が濃いのでしょう、その分身体に良いのかなと思って、結構な頻度で繰り返し入った。
サウナは86度、ドライで熱がムアッとくる。
5分ほどで汗だく、6分で脱出して水風呂へ。
水風呂は16度を表示。
水も地下水なのかな?いい気持ちでした。
水風呂の隣のジェットバスに入ってみる。
ジェットバスと聞くとバァー!っと勢いよく吹き出すイメージだけど、ここのはなんか優しい。
足腰タイプが2つと背中タイプが1つあった。
背中タイプおすすめ、水風呂と背中ジェットだけでととのいそう。
お湯は温泉をちょっと薄めた感じのお湯だったので普通に入ってるだけでも気持ちいい。
外気浴は外から丸見えじゃないかなと思えるほど解放的。
温泉と炭酸泉、炭酸風呂は思いの外炭酸ガスが良い。
すぐに血行良くなってる感覚にみまわれる。
サウナ→水風呂→ジェット→温泉を繰り返して完成。
素晴らしい温泉でした。
震災被害や今後の不安、本当はいろいろあるのかも知れませんが、それを感じさせない笑顔での対応に元気をもらいました!観光客も結構来ているみたい、また行きます!

続きを読む
47

Y.D

2024.06.10

18回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナでyumeを見る

2024.06.09

23回目の訪問

10時から
3セット🥵

やっぱ日曜日の総湯の温泉の色すごく濃い!
人も少く快適だった。

自転車の方とか散歩後、釣り終わりの方とかいて

皆さんアクティブだなぁー
横耳を立てていた🦻

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
26

サ大臣

2024.06.08

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナでyumeを見る

2024.06.07

22回目の訪問

珍しく
週末、ガッラガラ
ご法度でしたが、家で1本呑んで
3セットでした。

今日は出入り少く90℃安定してた!
良かったわー!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
28

サ大臣

2024.06.06

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サ大臣

2024.06.05

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

チェックイン

続きを読む

▼・谷・▼パグ使い。

2024.06.01

22回目の訪問

サウナ飯

七尾からの帰りに寄り道サウナ🈂
総湯♨️🈂。🚙💨

ここのしょっぱ湯も定期的に浸かりたく一品。
氷見駅前の山代屋でおやつにたこ焼き
キメてからの17時頃入場。

洗体して露天しょっぱ寝湯😇。
ここの湯も良いねぇ~。暫く浸かってからの
外気浴🌊🍃。静かめの音楽と海風🤤。

そして🈂室へ。久しぶりのガス遠赤外線🔥。
分かり易い熱味。

そして水煙立つミズブロ🚰。16℃台。キマる🤤
約2時間、2セット。
ガンギマリました←⁠(⁠*⁠꒪⁠ヮ⁠꒪⁠*⁠)

山代屋

たこ焼き

店内テーブルに、かけ放題のマヨボトル常備←⁠(⁠>⁠▽⁠<⁠)⁠ノ

続きを読む
43

カウパー三重

2024.05.31

1回目の訪問

サウナ飯

月末サ活
富山サウナ旅
20時頃にはサ室はいっぱい。
19時頃は空いてたのに

道の駅氷見で車中泊後、氷見魚市場の朝ごはんからのポタリング。よき

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.4℃
14

サウナでyumeを見る

2024.05.31

21回目の訪問

5月最終日!3セットで終わり。
こんなに空いてる週末は中々無かった。、

炭酸風呂で一人まったり15分

たまに20:00過ぎに行くのもありだな!

続きを読む
25

たか@三重

2024.05.30

3回目の訪問

5/20に利用した北陸サ旅の宿題投稿です。
月末になり貯めてましたので連続投稿です😅
こちらも「シールラリーゆらん」のルート温泉。「氷見温泉郷 総湯」さんにやって来ました。

施設は特に変化無かったんですが、施設周りの道路のアスファルトがぐちゃぐちゃに割れている箇所がかなりありどうも震災の爪痕の様です😅こうやって能登半島に来てお風呂に入れる日常になった点は良かったと思うけど復興はまだこれからなんだなぁと感じました😌

サウナは遠赤サウナで巴商会さんのガス遠赤ヒーターでした。今回の北陸サ旅で遠赤ヒーターは無かったのでちょっと嬉しかったです☺️私的には下手な対流式より放射熱で温まるメカニズムが分かりやすい遠赤の方が好きだったりします☺️でもロウリュの需要でガス式でもストーンを温まる対流式が多くなり、遠赤は人気無くなっている傾向で新規設置も減ってますので、無くなりはしないだろうけど先行きはどうなのかな?と思ったりします。

水風呂は丁度良い温度でととのいは露天でゆったりしました😆

替わり湯やジェット風呂は機器が手に入らず故障中😭でも個性的なガツンと来る温泉や炭酸風呂は健在でしたのでヌクヌク楽しみました。

シールラリーゆらんにて来訪 52/98
サウナは3セット。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
169

高林 希

2024.05.28

1回目の訪問

サウナ:5~7分×3
水風呂:1分×3
休憩:10分×3
合計:3セット

一言:最初かけ湯をしてから、炭酸風呂に入る。入る前、寒く感じた。雨や風がひどかった。体を程よく温めてから、サウナ前の洗面を始める。シャワーの温度えすが、40℃越えた感じがした。40℃にしては熱く、シャンプーしている時少々熱かった。体をすすぐとき、30℃に設定したらちょうど良かった。
 サウナの温度は90℃、私の体調は下段に座ることができた。水風呂は16℃で、1分入ることができた。外気浴は、天気が良かったら気持ち良くととのいますね。
 近くには道の駅があり、朝から行けば、1日過ごせる場所。公園があり、足湯に入ることができる。車が無い人でも、高岡駅から公共交通機関を利用できる。ただ、若干ですが地震の影響がございました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
3

snb9

2024.05.28

27回目の訪問

サウナ→水風呂→休憩を2セット♨️

出入りは暫く振りで、天然温泉の大量投入が外でありました⛲️
相変わらず成分が濃いです👏

続きを読む
62

Y.D

2024.05.26

17回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: サウナまさっち
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り29施設