サウナ:10分
水風呂:1分
休憩:10分
合計:2セット
やっと金曜日!
今日はご飯とお風呂外で済まそうと約束していたら、旦那は帰りが遅くなるとのこと。
2人で行ってきていいよーと言うので、お言葉に甘えて娘と2人でお出かけ!
金曜の夜に娘と2人なら、スシローからのとそ温泉と決まっているwww
早めにお寿司を食べ、新とそ温泉へGO!!!
週末の夜ということもあり、家族連れで賑わっている。駐車場もほぼ満車。
洗い場の空きを見つけてサッと洗い、娘はプール、私はサウナへと。さぁさぁ!
サ室、ほぼ満席!
つめていただいて、下段ストーブ真ん前へ。
82~4℃くらい。そんなに温度高くないのに、人も多いせいか熱く感じる!
お腹もいっぱいだったからか、いつもより10分がきつく感じた。
ただ汗はだくだくでめちゃくちゃ気持ちいい。
水風呂、爽快ッ!!!
17℃くらい。そんなにキンキンではないけど、ジャバジャバ循環がいいから冷えて感じる。
軽く屈んで顎の下まですっぽりの深さも大好き。
外気浴はないので、換気扇下の整い椅子で整う。
換気扇が回ると風が来て気持ちいい…が、止まると熱い!
今日は気温も高めだったし、真冬の感じで水風呂も1分ほどであがると、私の周り2cmほど温度が上がって「暖かい空気の羽衣」をまとっているような感じ。
内気浴で風がないと気持ちよくない…。
やはり外が恋しい季節になってきたなぁと実感。
しっかり整いはしたけど、ちと悔しい。
やはり風が恋しい。
明日は私も仕事。
娘はこの4月から吹奏楽に入部して、明日も練習。
私も妹たちと小学校の頃から吹奏楽を長くしてたから、同じことに興味を持ってくれてとても嬉しい。
反面、どんどん親の知らないことを知って、ぐんぐん大人になっていくんだなぁと寂しさもあり。
ちょっぴり複雑な気持ちもありつつ、楽しそうにしてくれている娘を見て一安心。
これから母も父も色々とサポートで忙しくなりそう。
娘のためならなんでも頑張ってやるわい!
今日もいい1日でした!


女
-
82℃
-
17℃
サウナ:10分
水風呂:1分
休憩:10分
合計:2セット
本日はお休み。
昨日の夜更かしから、娘を送り出してから昼まで二度寝。
そこから授業参観からのPTAからのクラブ活動の見学。
そして、ご褒美にお寿司からのカラオケ!
もうすぐ小3!父ちゃんがいない時に2人でお出かけするのがどんどん楽しくなって来て、カラオケは大盛り上がりwww
2人で2時間ちゃんみな歌いまくりましたwww
温泉のリクエストはもちろん新とそ温泉!
金曜の夜、子連れも多くて大盛況。
ロッカーの鍵を受け取る時、前のお姉さまの手元を見てビックリ!!!
とそ温泉…ポイントカードあったんかァァァ!!!www
急いでゲットしました…今までもったいない…w
一緒に髪を洗うのに、もう全部すっかり自分でできて洗ってあげることがなくなったなぁ…としみじみ。
さっさと洗ってプールに行ってしまったw
さぁ、母はゆっくりサウナ!
サ室、今日も大盛況!
ここはおしゃべりな主が多いwww
82~4どうぞくらいかな。じわじわしっかり汗かける。
テレビでそれスノかな?私の推しの舘様が料理してたら、それ見た主たちが「あれはこうしたら美味しい!」「どこのなにが美味しい!」と、こちらも大盛り上がりw
舘様観ながら、お話に耳を傾けながら。
ここの週末はこの賑やかさが、なんだかほっとします、私はw
水風呂は今日も私を冷え冷えにさせてくれる。
17℃くらい。いい温度〜。
深さがほんとにちょうどいい。
主たちと上手くタイミングをずらして独り占めできた。
休憩は1番奥、プール横のいつもの整い椅子で。
今日は風がないなぁと思っていたら、頭上の換気扇がぶわぁぁぁーっと動き出し、浴室内の空気がガンガン循環し出す。
濡れた身体でやっと感じられるくらいのそよそよがとっても心地よくて、すぐ整う…。しあわせじゃ…。
整いながら、あと3日休みあるからサウナどこ行こうかなぁと考える。
明日は昼から予定もないから、少し遠出しようかなぁ。
今日からグッと暖かくなって、外気浴が気持ちよさそう。
あぁ、今日もいい1日だったなぁ。



女
-
84℃
-
17℃
- 2019.01.13 23:38 シュンペー / 九州サウナー
- 2019.03.10 16:15 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2019.10.04 10:33 Ana
- 2019.11.21 20:37 トランキーロ
- 2020.02.19 21:14 松﨑 太一
- 2024.05.22 14:53 Tata