男
-
72℃
-
20℃
男
-
68℃
-
20℃
男
-
72℃
-
20℃
趣味の遠出のついでに立ち寄ってみました。
綺麗で、コンパクトな中に必要なものが、無駄なく全部揃っている、そんな雰囲気。
温泉もサウナも、とても気持ちよかったです。
サウナは4〜5人サイズですが、時々オートロウリュがあるらしく、適度な湿度に数分入ってるだけで汗が出る出る。
外も気持ちよかったので、珍しく今日はフィンランド風にきめてやろうと思いつき、水風呂に入らず、サウナ→かけ湯→外気浴、と洒落込んでみました。めっちゃ気持ちよかったです。
でも、帰ってから、水風呂が気持ちいいと書いてる投稿を読んで、がーん!となったのは言うまでもありません。また近くに行った際には、行きたいと思います。
今度は水風呂な!
【山梨サウナツアー①】隠れた湯どころ、甲府。
銭湯も当たり前に温泉で、泉質もモール泉だったりアルカリ泉だったりあわあわするグリーンのお湯だったりといろいろなんです。
で、一部の銭湯とか日帰り温泉にはサウナが併設されてるんですが、派手じゃないけど地味にいいことが多いんですよね。ここもそんな一つ。
定員4人くらいのコンパクトなサウナは、温度は低いけど絶妙に湿気があっていい感じ。気持ちいいー!サウナイキタイで見たときは「70℃かー」とちょっとテンション下がった自分の無知を恥じました。
源泉掛け流しの温泉がドバドバ、源泉はぬるめで隣は加熱したあつ湯(といっても42℃表示でそんなに熱くない)、そして隣にはマイルドな肌あたり&冷たさの水風呂(井戸水だそうです)。この水風呂がなんとも気持ちよくて、サウナの後もあつ湯の後も何度も入ってしまいました。
いやー、派手さはないけど地味にいい温泉&サウナ。気持ちよかったです。おすすめ!

女
-
70℃
-
20℃
男
-
70℃
-
20℃
男
-
74℃
-
23℃
せっかく甲府まで来たので喜久乃湯温泉からハシゴしました。こちらも初訪問。以前、愛車で前を通ったことがあって気にはなっていたのだけど。
入館して受付で支払いを済ませたら「浴室は右手です」と言われたのですが、私は食事を先にしたかったので左手の階段へ…「お客さん、右です」と言われて振り返って「食事をしたいんですが…」と言ったら納得してもらえました。今日は出鼻をくじかれることばかり。それも飲食が関係しているのも共通していて、何かあるのだろうか?
今日の男性側は奥の浴室でした。先客は2人。その後は多い時でも4人でした。
内湯に温めの浴槽とあつ湯と水風呂とサウナ。露天風呂には壺湯が1つとイス2脚と長ベンチが1台ありました。
サウナはボナの上下2段。最大6人分かな。先客が上段に2人いたので下段に座りかけたタイミングで詰めて下さったので「あ、すいません」と阿吽の呼吸で上段の真ん中に座りました。会話は無かったんですが何だか気持ちが通じたみたいで嬉しかったです。5分くらい。
水風呂は実質は1人用ですかね。温度計は無くて体感19℃くらい。蛇口から掛け流しで気持ち良かったです。
露天風呂に出てイスに座って休憩をば。日光に当たってぼんやり。ほぼ無風で暖かささえ感じました。
2セット目のサウナは貸し切り状態でした。TVやBGMはない静かな空間。温度計を見たら70℃ジャストか…しっとりと高湿度で温度以上に熱いな…と思っていたら突然「ジュワー」と大きな音がしたのでびっくりしました。なんと自動ロウリュか…? 道理で湿度が高いわけだわ…今回は軽めに2セット楽しめました。
その後は湯浴みタイム。ぬる湯でお爺さんがずーっと仰向けで寝ていました。うん、気持ちいいよね。分かる。
あつ湯は温度計で43℃でしたが、そんなに熱くはない。体感は40℃くらいかな。隣りのぬる湯から移動したら少し熱く感じるけれど。
露天風呂が壺湯ひとつだけというのも珍しい。こちらも温めでした。
今回の収穫は「温め設定+高湿度」のサウナの魅力を知れた事だったと思う。スチームサウナとはちょっと違う。フィンランドでは頻繁にセルフロウリュをしながら楽しむ(何度も柄杓で水を投げる)ことがあるのを思い出しました。その場合もたぶんサ室は「温め設定」なのだろう。優しい熱さ(物足りない熱さ)な筈なのになぜか汗はよく出る。
「(サウナは)熱ければ熱いほど気持ち良いとは限らない」
ある熱波師から直接言われた言葉を何度も思い返した1日でした。


男
-
70℃
男
-
73℃
-
23℃
男
-
73℃
-
23℃
- 2019.01.11 22:10 ナトリウム
- 2019.03.10 15:55 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2019.04.28 19:14 こやみ@山梨サ活倶楽部
- 2019.06.04 22:04 はま@山梨サ活倶楽部
- 2020.01.28 20:33 きょんすけ☆スーパーノヴァ
- 2020.03.21 11:50 宇田蒸気
- 2020.04.15 17:46 ウサギ
- 2020.04.27 20:21 Akihito Ishikawa
- 2020.04.27 23:56 ぱぴぷぺぽんた
- 2020.05.07 18:58 Akihito Ishikawa
- 2020.05.29 20:37 Akihito Ishikawa
- 2020.05.30 15:37 ぱぴぷぺぽんた
- 2020.05.30 15:38 ぱぴぷぺぽんた
- 2020.08.13 05:13 うしたろう不動産@しぞーかサウナー
- 2020.11.15 14:12 もっち
- 2020.11.15 14:16 もっち
- 2020.11.15 14:17 もっち
- 2020.11.15 14:19 もっち
- 2022.09.11 05:29 ひですん
- 2023.10.18 21:22 とりもつ