温度 80 度
収容人数: 6 人
セルフロウリュ禁止ですが欧米人の方は普通にやってました。 サ室内はココナッツの香りがしてとても気持ちいいです。
温度 60 度
収容人数: 6 人
ロウリュ(アウフグース)
|
|
セルフロウリュは従業員に頼むとアロマ水を持ってきてくれます |
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 -
- 漫画 -
- Wi-Fi ○
- 電源 -
- 作業スペース ○
- 給水器 ○
- 駐車場 -
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー ○
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
-
レンタルフェイスタオル
無料(使い放題) ○ - レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
- サウナマット ?
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ ○
- 歯ブラシ ○
- ナイロンタオル ○
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 ○
- 乳液 ○
- メイク落とし -
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア ○
- アカスリ ○
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
施設補足情報
バスタオルがありません。必要な方は事前にホテルから持ってるくといいでしょう。 浴場から出るとスタッフがボディタオルを使うよう指示しますのでそれで身体を拭きます。 給水気も無いため事前に近くのコンビニで水やポカリを買うことをオススメします。どちらも50円程度です。 浴場に持ち込んでる人が多数いるので、飲み物の持ち込みも問題ないです。
水曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
月曜午後サウナ 13:00 IN。Sauna Package 220,000 VND (= 1,300円)。4回目の訪問。下駄箱は 1 (いく)。合計 1セット、1.0kg減。
暑いのになぜ熱いサウナが必要なの、ととのう。
#サウナ前口上
「安心できる場所」のお時間がやってまいりました。いかがお過ごしでしょうか。
昨日と同じ系列店への訪問です。
アチコチ行ってみたのですが、どこもサウナが無くて...サイゴン ホット スプリングへ行ったのですが、跡形もありませんでした。次に Health SPA AKATSUKI に行くと「No Sauna」と言われてしまいました。ホーチミンに住んでる友達が言う「暑いのになぜサウナ?」というのは正解です。
汗だくでたどり着いたのがこのサウナ施設です。10年以上前に何度か訪問したことがありますが、サウナにハマってない頃です。
最近新しいお店がドンドンできている中、当時の施設のままなので、人気のお店です。
それでは、本日も己のサウナ道を追求する人生を楽しんでまいります。
#サウナ体験
入口開けると右側に下駄箱。
受付は左側。「Sauna」と言うと伝わる。マッサージを受けたいときは「Massage」と言う。ここのマッサージは凄腕で間違いないのは知っているが、本日はサウナのみの利用。番号付きのリストバンドを受け取る。
まっすぐ行った突き当りの右側のドアが脱衣所への入口。
浴室前に歯ブラシ、髭剃り、アカスリタオルがある。
浴室。左側に立ちシャワーと洗い場、その奥にアカスリ処。右側にスチームサウナ、ドライサウナ、浴槽二つ、水風呂がある。
浴室のテレビは音は無い。
洗い場に座って体を洗っているときが一番落ち着く。自分のペースを保てるからだろう。そしてクールシャンプーとクールコンディショナーが、火照った脳天を冷ましてくれて妙に気持ちイイ。
内風呂。40.1度の方から。いや、絶対嘘、もっと熱い。次に 42.8度。お墨付きの方と一緒に浸かる。いろんな意味で熱い。
ドライサウナ 74度。2段コの字型。対流式ストーブががんばってる。キャパ 6人くらい。テレビも BGM も無く瞑想の時間...のはずだが、正面のガラス窓から浴槽に入ってるお墨付きの方に見つめられてる。ど、どうも、こんにちは。
水風呂 18度。太ももほどの深さ。こちらも MADMAX ボタン付き。押してみるとやはり上部からの注水。目の前に携帯電話で動画を見てるおじさまが嫌な顔をしている。あ、すみませんでした...
休憩。浴槽の淵に腰かけて休憩。
後で脱衣所で着替えているときに気づいたのだが、水やコーラなどの飲み物を 20,000VND~ で注文できるみたい。



男
-
74℃
-
18℃
「ベトナムサウナとマッサージ」
ベトナムはホーチミンの日本人街ど真ん中のサウナ兼マッサージ施設。現地お姉さんのマッサージは力強く、サウナはchillい。英語も通じるが日本語を話せるスタッフもいた。両方併せて4000円くらい。どちらかのみの利用もできる(たぶん)
受付でサウナの利用是非、マッサージのコース、マッサージとサウナの前後、使用するアロマなどを決める。後払い制。受付を済ませると奥の脱衣所で脱衣してスタッフに呼ばれると案内に従って3階へ。2階はネイルサービスフロアらしい。
仕切りで区切られた大部屋のようなところでマッサージを受けることができる。年齢は高め。力加減はかなり強め。
マッサージが終わるともう一度脱衣所に戻りウェアを脱いで浴場へ。入口に立って左側に立ちシャワー、座りシャワー、アカスリスペース、右側にサウナ室、高温浴槽、中温浴槽、水風呂と並んでいる。高温浴槽は43℃となかなか熱い。
# サウナ
4〜8名ほどの中型。L字型2段の座面で、2辺が交わるところに大型のストーブがある。室内にロウリュ桶が置かれている。また室内には「Do not splush」という掲示があった。
表示温度は80℃。体感はもっと熱くダイレクトに熱を感じる。湿度が高め。ロウリュ次第ではさらに体感温度が上がる。座面はツルツルとした木面で高温になりにくいタイプ。マットがないのでフェイスタオルで代用したい。
ドライサウナの入口手前側にスチームサウナもある。スチームサウナにしては温度が高く、わりとアツアツ。
# 水風呂
定員3〜4名の浴槽。表示温度は15℃台で体感もしっかり冷たい。壁面に緑色のボタンがあり、これを押すと天井から打たせ水が降ってくる。
# 休憩スペース
外気浴も内気浴もなし。浴槽縁や洗い椅子で休憩することになるが、休憩なしでぐるぐるとセットを回すのもそれはそれで良い。ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

“ベトナム出張サウナ②”
■セット内容
•サウナ12分x4set
•水風呂1分x4set
•内気浴5分x4set
■費用/滞在時間
•VND220K=1,200円
•18:00-20:00
■概要
ベトナムはホーチミン。2006年にオープンしたホーチミンに展開する韓国式リラクゼーションスパで、今や4店舗を持つ。さも、上海版New Star。日本人街目と鼻の先に位置する。「行ってきましたよ、Golden Lotus Spa & Massage Club。」市内ど真ん中で、通常のサウナに加え、垢すり等、ハイレベルなスパサービスも受けられる韓流スーパー銭湯。
#フィンランド式サウナ
凹字2段のサ室で、定員5名程度とわりとコンパクト。Amazon sauna製サウナストーブで設定温度は87℃。サ室に入って驚くのは、トロピカルな香りと驚異的な湿度。アロマハーブを使用。湿度計の指針は100%を指す異常具合。加えてロウリュ可能なものだから、かなりの高音多湿に。(水を掛けるなの記載は気にする必要無し。) 5-6分も入れば、心拍数は150を簡単に超える。現地在住のアメリカ人/トルコ人とサウナ内で談義。アメリカ人は常連の方で、サウナ初心者のトルコ人に対して、サウナ前の入念な洗体と”かけず小僧”厳禁のサウナマナーを教えているのを見て、感動。尚、ミストも隣にある。
#MAD MAXな水風呂
浴室奥に広く深い水風呂があり、水温は嬉しい16℃。極めつけは、頭から落ちる滝/打たせ水。壁のボタンはMAD MAXを彷彿、勢いも強烈。
#ホーチミンで内気浴
外気浴は無いが、浴室内で内気浴。洗体台の椅子や、浴槽の縁で自由に休憩するスタイル。サウナで出会った欧米人と一緒に目を閉じて整い。
総論、ホーチミンのサウナレベル高し。2万人前後の日本人がホーチミンにいるそうで、常連曰く気温の熱い南国にサウナ文化が根付いているのも、日本人・韓国人がもたらしたそう。サ室でサウナ談義し意気投合したアメリカ人/トルコ人/アルメニア人と、そのままローカル飲み屋で語り直し。これぞ外国版サ道。またサウナでの再会を誓い合った。
■Pros/Cons
•良い点
-85度超のフィンランド式ドライサ室、6名、TV無、ロウリュ有
-26度前後の水風呂有、手桶有
-タオル使いたい放題
-アメニティ充実(化粧水、乳液etc)
-ベトナム冷茶あり(スタッフに言えば貰える)
-サウナ後にベトナム茶とフルーツのサービス有
•気になる点
-外気浴無・整いチェア無
-水
■SUBARA OPI
95









男
-
60℃,87℃
-
16℃
基本情報
施設名 | Golden Lotus Spa & Massage Club |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 15 Thai Van Lung, District 1,HCMC |
アクセス | レタントンヘムの日本人街の前 サークルkの真向かい |
駐車場 | - |
TEL | (028) 3822 1515 |
HP | https://goldenmassage.vn/ |
定休日 | なし |
営業時間 |
月曜日 09:00〜22:00
火曜日 09:00〜22:00 水曜日 09:00〜22:00 木曜日 09:00〜22:00 金曜日 09:00〜22:00 土曜日 09:00〜22:00 日曜日 09:00〜22:00 |
料金 |
サウナセット(浴室とサウナの利用のみ)220,000VDN(約1300円)
洗体、アカスリ30分290,000VDN(約1800円) 洗体、アカスリ45分350,000VDN(約2100円) 9時から12時までは入浴およびアカスリが20%off 19時から21時まではアカスリが20%off |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像




