2025.3.23 14.50〜90分コース 女湯
まず受付の人がとても丁寧。これだけで超高得点。
ロウリュ水の匂いを受付で選べます。6種類くらいあった?ほうじ茶レモン🍋みたいなのを選択。
水シャワーだけじゃなくて水風呂があるのが素晴らしい‼️水風呂は14.1℃くらい。
部屋の照明の色を変えたり暗くしたりできます。方法は「ok google」と話しかける。恥ずかしかったから小声でやったけどちゃんと反応した!青🟦のライトで整いました。
サウナはパワー型!めっちゃ汗出て最高でした。
後半暑すぎて、敷いてあるタオルだけじゃ座れなくて、バスタオルの上に座った笑
椅子も背もたれめっちゃ倒れるやつだった。
女
-
14.1℃
サウナ:10分 × 4
水風呂:30秒 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット
一言:お初のこちら💁♀️
久々の個室サウナで
まったり😆
120分利用で4500円だったけど
LINEでお友達になったら
60分無料で
2800円で入れました😊
個室は1人の時間が出来るので
誰の気兼ねなく自由に入れますね♫
サウナはセルフロウリュで
あっつあつにして
アロマはユーカリを選んで
頭スッキリー!
汗だくーー😚
水風呂は始めは
14.9℃でしたが
冷水を足していったら
11.3℃まで下がりました!
キンキンの水風呂が好きなので
これもまた良かったです♪
ととのいチェアーで
横たわりボーっとして
4セット入りました!
アメニティは
POLAのシャンプーリンス
ボディーソープ
洗顔料
化粧水、乳液、クレンジングなど
綿棒あり!
マイナス1キロ笑
また来ようっと!😊





女
-
92℃
-
11.3℃
男
-
93℃
-
16.3℃
しごおわサウナ
初訪 23:20予約でIN
向かう途中でイオンに寄り、板氷を6個入手🧊
両手に袋をぶら下げて来たもんだから、受付のお姉さんにびっくりされるwww
初回限定120分コース4,500円
説明を聞いて開始!
さっそく水風呂に板氷をドボン💥
投入前は12.4℃
投入後は8.5℃
グルシンになった🤤
準備万端だ😁
1セット目から寝サウナ💤
アロマ水は白樺をチョイス
スタイリッシュなHARVIA シリンドロにロウリュ🔥
なかなか熱くて最高🥵💕
温度計は91℃
サ室を出たらグルシンにドボン🛀
最高ぉ~~~🤪🤪🤪
まだまだだと思い、2Lアイスバケツを3杯追加🧊
MAX5.8℃まで低下🤤
2セット目は普通に15分
さらに冷たくなった水風呂へ
キンキン🥶
ココルクの冷たさを感じた🤤
インフィニティチェアでガチ整い🫠
ハマりにハマってしまい、延長30分w
更に延長30分ww
合計3時間も滞在してしまった🤣
何セットしたか忘れたしw
2:20退館🌙🥱
でも、ここの会員にはならないかな?🤔
向かいにOPENしたローソンに寄る🏪
パンとデザートが半額になってた凄い!👀
明日?もう今日か
朝8時から仕事😂寝坊しないもーん😗











男
-
91℃
-
5.8℃
年末年始、仕事仕事の日々、
蒸されたい…と思いたちいつも行くサウナを調べるとやっぱりどこも激混みな様子。
年末年始の仕事で疲れた体を癒せるゆっくり静かに堪能できるサウナはないかと調べて初個室サウナA-SAUNAへ。
120分コース初回金額で少しお得にチェックイン。
コンパクトな部屋なのにサ室は広々。
ロウリュして自分好みの温度湿度にできて4セットできたけど2時間では足りなすぎて後半ドタバタ笑
コスパは良くないけど温泉繁忙期や特別な日手ぶらで行きたい時にはかなり良い。
店員さんが女性なのもなんだか安心感があり女性専用パウダールームがあるのも焦らず支度できてよき。
水風呂も案外冷たくて整いスペースにはクーラーがついているためしっかりととのいました。


男
-
90℃
-
13.2℃
女
-
92℃
-
7.5℃
札幌へラーメンを食べに行ったので…
どこか新規開拓したいなと検索していたところ…
よさげな個室サウナハッケン!!!
場所は、Zepp札幌のすぐ隣のビル2階のこちら、A-SAUNAさん。
会員制らしく、お試しの2時間4,500円で予約。
少し早く着いちゃったんだけど、早く案内してくれた🎵
先日行った苫小牧のSAUNA FIXに比べると、狭い!!!
でも、サウナストーブはHARVIAだし、インフィニティチェアもあるし◎
なかなか良きサウナでした。
会費が月あたりでかかるので、市外の自分にはもう縁無いかな…
駐車場も会員には無料駐車場あるけど、それ以外は、コインパーキングで、1,000円かかった…
そう考えると、SAUNA FIXはいいなぁ🎵
あ、自前の防滴Bluetoothスピーカーデビューしました(笑)








男
-
15℃
ふふふふふっ…個室はいいねぇ😏
限られた時間の中で自分好みのサ室に育てられる…
まさかの蝦夷地を離れることになり、最後のサウナはずっと行きたかったココに決めた👍
日中サウナのパッパと交代で夜サ活♨️
ウキウキしながら向かったはいいが、逆側のマンションのエントラスでキョロキョロ🤣
気を取り直してZepp横を通りサウナ入口へ
受付誰もいないなーと思いピンポンしたらきれいなお姉さんが登場🥰
エステサロンにでも来たのかと思った✨
さてさて、入室してからは時間管理が大事!
Bluetoothスピーカー接続!素早くきれいにお清め!水風呂の温度確認!…おっとバスタオル忘れてた(笑)
入りたてのサ室は90℃になっているけど、湿度は低め。そう、ここから育てていく🔥
アロマは白樺と迷ったけど大好きなひのきをチョイス。あー、セルフロウリュ久々ーーー🤤
いい香りー🤤石が充分に温まってるからよく鳴く👍
浴槽は水風呂なので下茹でしてないから体も育てていかなければ…温まるためにまずは寝サウナから。
きーーもちーーー🤤ネチャイソウ💤
…いや、寝ちゃいかん💦💦
通常よりもハイペースでロウリュしてタオルブンブンして熱を回す。あ、最近ライブ行けてないからちょうどいいね……
ん?🤔
水風呂は17.5℃からスタート
キンキン派じゃないからこのくらいでちょうどいい👍
別に自分しか入らないけど、掛けず小僧には絶対ならないという乙女のポリシー(笑)
当然外気浴はできない…でもインフィニティれる✨✨✨
しかも室内はエアコンで適温・いい風がくるからとても気持ちいい🤤
サ室の熱が漏れ出ているフ🔴ノとは違う(笑)
※ディスリではない!!あれはあの良さもある!
藤🎵風を聞きながら蒸され・ととのうのはLCプライベートサウナ以来…もう1年以上も前なんだなーと心地よさと懐かしさでさらに召される✨
尚且つ久々にGoogleHomeMiniさんと会話してそれもまた懐かし🥹
ラスト3セット目にしてサ室は最高潮🔥
欲しがりさんで12分味わう
サウナ10分✕2、12分✕1
水風呂30秒✕3
休憩5分✕3
贅沢な時間をありがとう…蝦夷地サウナよ、我の帰還を待っていてくれ!!…でTTNT✨
帰宅後はパッパが作ってくれたサ飯で晩酌🍺
最高な1日👍✨
さて、引っ越し準備頑張ろう💪


- 2022.09.21 00:18 森本 敦子
- 2022.09.21 00:28 森本 敦子
- 2022.09.21 00:32 森本 敦子
- 2022.09.21 00:34 森本 敦子
- 2022.09.21 00:39 森本 敦子
- 2022.09.27 15:12 森本 敦子
- 2022.10.12 14:36 森本 敦子
- 2022.10.12 14:39 森本 敦子
- 2022.12.01 19:46 森本 敦子
- 2022.12.01 19:48 森本 敦子
- 2022.12.01 19:49 森本 敦子
- 2022.12.20 13:00 森本 敦子
- 2023.03.17 00:16 森本 敦子
- 2023.03.17 00:17 森本 敦子
- 2023.03.24 16:11 キューゲル
- 2024.02.19 23:55 森本 敦子
- 2024.02.19 23:56 森本 敦子
- 2024.02.20 00:00 森本 敦子
- 2024.04.06 19:51 森本 敦子