対象:男女

グランドエクシブ軽井沢

ホテル・旅館 - 長野県 北佐久郡軽井沢町 宿泊者限定

イキタイ
45

かもす君

2025.10.25

1回目の訪問

温度計100度近いけど、ストーブまわりケイカルの壁があるので、物足りない温度の様な気もするけど、12分計で丁度12分ぴったり入れるので、上手く調整してるのだと思うのでR
まあまあ湿度もあるし
じっくり入って考え事と向き合いたい
水は軽井沢だから良いに決まってる

ツルヤ 軽井沢店

カナダ産松茸

上田市の松茸が食いたいところ カナダ産

続きを読む
33

寺山渉太

2025.09.27

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
0

大浴 丈

2025.09.21

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:宿泊といえば、朝風呂朝ウナ!
飯前にガッツリ3セット!今までは何も思わなかったが
これがモーニングヴュッフェを1番美味しく食べる方法かもしれない!

朝ブュッフェ

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
1

大浴 丈

2025.09.20

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:「いってきましたよグランドエクシブ軽井沢」
久しぶりの家族旅行!こんなことを言うのはあれですが親の金で食う高い飯は美味い!美味い飯を食べ、少し休憩したらお楽しみのサウナ!テレビはないですがストーブがメトスでばちばちの100度設定!水風呂もかなり冷たく、親父と2人でととのいました。

銀河コース

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
9

せり

2025.09.20

2回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:久しぶりエクシブ!
温泉なってた!良かったです、、

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
10

kgjudo

2025.08.25

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
15

ダイスケ

2025.08.07

1回目の訪問

ホテルのサウナでリニューアル後の木の香りはしてましたがところどころで昔の名残りがあり、昭和の香り。
サウナはドライでゆったり入れる感じで今ひとつ物足りないように感じますが、水風呂はキリッとしてて気持ちいいし、外気浴にはリクライニングもあるので充分です。
夏ですが、涼しく外気浴できたので気持ちよかったです

続きを読む
10

八十甚

2025.08.06

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

八十甚

2025.08.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ちゃんマン

2025.07.20

1回目の訪問

今日はこちら♨️ 嫁と娘と急遽お泊まりゴルフで⛳ 空いてて良かった😁 今週サウナあんまり入れなかったから今日はしこたま入って満喫しないと😍 とりあえず飯前にサクッと。ちょっとぬる目だけど、水風呂は冷たくて良かった👍

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
44

ワタガシ

2025.06.29

2回目の訪問

サウナ:7分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:3分 × 1
合計:1セット

一言:
朝サウナ!!
効いたーーーー!!

目が覚めた(笑)
そしていい1日の始まりや(笑)

1年が半分終わったけど後半年も今年楽しむぞ!!

続きを読む
20

ワタガシ

2025.06.28

1回目の訪問

サウナ:7分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:3分 × 2
サウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:5分 × 1
合計:3セット

一言:
軽井沢ーーー!!
現実逃避に軽井沢へ(笑)

ここのサウナ最高でした!!
温度高い!!外の整いスペース緑の中で最高!!


めちゃ整った!!

続きを読む
13

a

2025.06.21

2回目の訪問

カラカラな昭和サウナ。
表面だけ熱くなりあまり汗も出ず不完全燃焼!
が、サウナ目的の旅じゃないのでサウナあるだけでありがたき!

いつもの翠陽の中華

続きを読む
40

くろ

2025.05.31

4回目の訪問

眠れない朝。
7時にサウナへ。
9時過ぎからモーニングだからその前に・・・
と、思って行ってみたらガラガラ。
本日もプライベートだ!
と、思い寝ながら入っていると
お風呂の方の扉が開く音がしたので
1回目は13分で出て水風呂からの外気浴。
今回は外気浴もバスタオル敷いて寝ながら。
こっちの方が気持ちいい。

2回目、3回目は他の人もいた。
と言うかここからは割と人が増えてきて
朝の方がサウナ入る人が多い。

なかなかこういう時じゃないと朝ウナ体感できないしね。
水風呂は昨日より温度が高い。

外気浴しながら雨降ってないから
テニスできるのかなと思ったら
モーニング終える頃には土砂降り。

その分、チェックアウトはゆっくり。

朝もつば九郎がお見送り。

帰りはチョコレートファクトリーでお土産。
土砂降り過ぎて散策できない。
けど、美味しいチョコとラスクでした。
試食できるし、コーヒーも無料で飲めるし最高だった。

ルッチコーレのモーニング

牛乳美味しかった

続きを読む
38

くろ

2025.05.30

3回目の訪問

テニスの人たちと小旅行。
天気はやや悪かったけど
テニスの時間は雨止んでたので2時間テニス。
その後、同じところにあった植物園を散策。
入館料100円。

そこの施設にやるとここのテニスコートは
元々、オムニではなくクレイで
昭和天皇がテニスしてた所だったらしい。

それを知るとなんか感慨深い。

その後はツルヤに寄ってジャムを大量に買い
18時頃にエクシブへ。
(別に明日買えば良かったけど)

「とりあえずお風呂行こ」とみんなでお風呂。
サウナ10分。
人少なくプライベートサウナ状態。

雨も止んで良かったけど
外気浴、あの椅子じゃないんだよなぁ。

しかも、ご飯もあるから一回のみ。

夜は夜でカードゲームで楽しみ過ぎて
お風呂に行けず・・・
だから、眠りも浅くなるんだろうかね。

生まれ変わったつば九郎がいた。

続きを読む
22

ようすけ

2025.04.02

1回目の訪問

6〜7名で満員くらいのサイズですが、サウナの為にくる人がいるわけではないので、人は少ないです。サウナ室の横壁と床は最近リニューアルしたらしく、木が新しくいい香りです。サ室を出て、すぐ水風呂なのは良い。休憩イスは室内の洗面所に3つ。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
0

ユキ

2025.02.24

1回目の訪問

朝ウナ🧖‍♀️
2日連続で、しあわせー
外気浴も広々していて、のんびり、ゆったり

続きを読む
26

むしRED

2025.02.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃

にーたん

2025.02.05

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Rさんのサ活日記

2025.02.05

2回目の訪問

8分外気浴5分
15分外気浴10分の2セットで整い
やはり昨日に引き続きあまりしっかり芯まではあったまらなかった、、、あるのはありがたいがもうちょっと温度高くてもいいなと

続きを読む
11
登録者: みっちー
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り19施設