対象:男女

東急ハーヴェストクラブ旧軽井沢

ホテル・旅館 - 長野県 北佐久郡軽井沢町 宿泊者限定

イキタイ
33

Gunners

2023.08.27

9回目の訪問

朝サウナ
朝が一番混んでるかも。

続きを読む
6

Gunners

2023.08.26

8回目の訪問

夕食前に3セット
外気浴スペースにチェアがあれば最高なんですが。。

続きを読む
1

Gunners

2023.08.25

7回目の訪問

チェックイン後夕食前に3セット
座面の板が意外に熱い

続きを読む
1

ケンティー

2023.08.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 19℃

hanabi

2023.08.10

11回目の訪問

連泊です。サウナストーンが増えた様子で、さらにコンディションUP。

続きを読む
0

とみー

2023.07.05

1回目の訪問

厚意でハーヴェストクラブでワーケーションさせていただけることになったので🧑‍💻、晴れて仕事後にサ活してきました🧖

あくまでもホテルの大浴場の一角という感じなので、サウナ施設として見ると物足りないところもありますが、まあ良いでしょう🙏

#サウナ
浴室右奥。ビート板が用意されている優しさ。
・入って真向かいにストーブ。ロウリュ対応してなさそうだけど、輻射板の位置とかを踏まえると、おそらくストーン式🪨
・座面は入って右側。入って奥側は1段、右側は2段の構造になっており、奥側の壁はガラス窓になってます🪟
・サウナマットは床の部分のみ。ビート板を持ち込む形になってます (が、気づかない人多すぎ…)
・12分計は入って左側 (2段の座面と向き合う形) 🕰️で、温度計は1段の座面の上の壁にかかってます🌡️
・TVもBGMもなし。

#水風呂
浴室右側。ちゃんとサウナ室出て真向かい。
・深さは40cmくらい?体育座りで肩が少し出るくらいの深さ🌊
・全体的にコンパクトで、足を伸ばしたら端まで届くレベル。
・黒い岩をあしらった壁面が、なんか懐かしの某プレジデントみたいでエモい🥲
・温度計がなく、体感10℃台後半。もしかしたら20℃あるかも。入って奥側には水流がありますが、気にならないくらい何分も入ってられる感じ。

#休憩スペース
正直ここはあんまりかな…😇
・浴室内には (介護用の) イスが1脚
・露天風呂エリアの奥の方に石製のイス (というか柱みたいな形のやつ) が4つ
浴槽のヘリに座るとかの方が良いかもしれないです。ただ、外気浴をするにはぴったりな気候…🎐

夜3セット→朝1セット。うるさい時間帯もありましたが、まあ、良いでしょう☺️

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 19℃
23

カズ1704

2023.06.26

1回目の訪問

初めて泊まる東急ハーヴェスト旧軽井沢。

サウナはL字の一部2段で8人くらいは入れそうな広さ。
湿度は程よくあって、90℃弱くらいの熱さ。
水風呂は一人が入れる広さで19℃くらいの体感。
外気浴は露天エリアの石の椅子か露天風呂のヘリに座るかという感じでです。

会員制ホテルでサウナは空いてました。ほぼ貸切状態でそれだけで贅沢な気分です。
水風呂が少し温いのと、整い椅子が無いのが、少し残念ですが、鳥の声が聞こえて綺麗な景色を見ながらの外気浴は良かったです。

東急ハーヴェストは箱根甲子園や軽井沢の外気浴が好きです。

夜のブッフェも美味しかったし、再訪したいホテルでした。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 19℃
5

カズ1704

2023.06.25

2回目の訪問

朝風呂、1セット。

続きを読む
3

ちたん

2023.06.11

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Ta_yo

2023.06.10

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ちたん

2023.06.10

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Ta_yo

2023.06.09

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サの人

2023.05.31

2回目の訪問

朝風呂も最高しました、

続きを読む
9

サの人

2023.05.30

1回目の訪問

【新規開拓:70施設目】

期待してなかったので、よかった。
サ室も広く、木のいい香りがする。
水風呂も僕の好きなぬるめの水で、気持ちいい。

あと温泉も充実している。
室内も屋外もいい。
屋外の露天風呂は、目の前が緑に包まれているし、広々としたお風呂でリラックスできる。

夜に入ったので、
また明日の朝も楽しみたいと思います。

続きを読む
36

SNOW

2023.05.14

1回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:1.5分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

友人が会員だったのでたまたま宿泊利用させてもらえました。
朝風呂6時からということで6時前に部屋をでて大浴場に向かったのですが、既に年配の方々で大盛況な感じ(笑)
上がってくる人達もいたので5時半くらいから入れたのだろうか...

しかしサ室利用は私一人。
温度、湿度、水温どれも今一つって感じで、
開放的な窓からは軽井沢の景色のはずが柱やら物置場しか目に入ってこなかった。
前評判が良かっただけに残念。
男湯は良いのかもしれないですね。
さらにテンションダウンだったのは、外気浴スペースが清掃されておらず、落葉や砂埃っぽいので座れる状態に無かったこと。
鏡面仕上げの石の椅子が露天の奥の方にあるのだけれど、そこにたどり着くまでに足裏が
凄く汚れるし小さな落葉は張り付くし。
お湯かけて流したくても露天には湯桶もない。
しょうがないので浴槽の縁に座って休憩をするしかなく、結果ととのわずモヤモヤだけが残ってしまった。

続きを読む
2

Gunners

2023.05.07

6回目の訪問

朝チェックアウト前に3セット

続きを読む
17

Gunners

2023.05.06

5回目の訪問

朝、夕2回
外気浴が気持ちよく。サ室、水風呂もぬるめだがなんか落ち着く。

続きを読む
5

Gunners

2023.05.05

4回目の訪問

夕食前に2セット
プールにあるチェアを露天エリアにも置いて欲しい

続きを読む
2

しまいにゃサウナ

2023.04.30

1回目の訪問

サウナ飯

健康保険の保養所として宿泊。サウナもついててラッキー✌️くらいの期待値でしたが、想像以上に良くて大満足でした!
サ室はTVなし窓ありなのも良いし、汗がしっかり出る。水は程よく冷たいし、サイズがちょうど良い。ととのい椅子はありませんが、露天風呂のヘリに座れました。風が気持ち良い🌿
雨が降りだすと、露天にナメクジがたくさん発生していたので特に夜は踏まないよう注意。

サ飯はブュッフェ!夜も朝も美味しかったです。

ディナーブュッフェ

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
19

ザック

2023.04.02

1回目の訪問

今週は軽井沢旅行。桜とかは皆無なのでアウトレットも含めガラガラでよき。

宿はハーヴェスト。
サウイキ情報では82℃、水風呂17度と、正直全く期待してなかったが・・

いやはやなかなかよき!
8人程度の2段構えのサ室で、たしかに温度計は82℃だが、それなりに湿度もあり、じんわりだがしっかり蒸される。

まだまだここは冬の気候のためか、水風呂もキンキンでよき。

いやはや温度だけではスペックわからないもんですね。あざます🥺

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 15℃
21
登録者: Chorin
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り28施設