男
-
93℃
-
20℃
美しい鬼岳の麓、緑に囲まれ綺麗なコテージな部屋で過ごせる素晴らしい観光リゾート。五島ワイナリーを有し、素晴らしく美味しいワインとともに、五島牛など美味しいご当地グルメをいただけるのみならず、五島ワインではないけれどロビーでワインが飲み放題。それでいて力みのない空気感。やさしく温かい地元のスタッフさん、そしていいのかなと思う価格。濃厚な天然温泉にサウナ、鬼岳天然水の水風呂と白湯、サウナーのための造りとかではないけど、幸せな時間を過ごさせていただいた。
今回の長崎旅では五島の福江島を中心に過ごすと決めた。特に鬼岳に行きたいと思っていたから、歩いてすぐ登り始められるコンカナ王国の存在はとても助かった。五島観光のバスツアーの午後の回に参加するとここで降ろしてくれるのも、車に乗らない自分にはとてもありがたかった。降り立ってみてここの景色にわぁーって声が出た。たまたまお部屋もグレードアップしてもらえたのもあるけど、ほんとにここにいいの?と思う素敵なお部屋。そして18時までやっている五島ワイナリーで飲み比べさせてもらったワインのこれまで飲んだワインとはまったく違う美味しさに感激した。
全体的に洋風な造りの施設において、そこだけが和風な温泉施設。鬼岳の湯。その中にスタッフさんがおり、タオルを取って中に。素朴な温泉宿の脱衣所、浴場。コンパクト。内湯は白湯で鬼岳天然水の説明看板があってときめく。ふくよかで肌触りやさしい美しいお湯。ただの白湯でもいいお水に包まれると心も体も潤うこの喜びを知れたのは、サウナきっかけでたくさんのお風呂に入ってこれた一番の恩恵かもしれない。その隅には打たせ湯も。パチッとスイッチを入れるといい勢いのお湯が落ちてくる。リュック背負って疲れた肩にたまらない。露天は広い空と山が見える開放感。天然温泉の岩風呂で、薄く緑がかったような濃い白濁のお湯。ぎゅっとくるまれる。うっすらな硫黄の香りと塩味。きっと強いのだろうけどずっと入ってたくなる心地よさ。
#サウナ
昔ながらのシンプルなストーンのドライサウナ。熱々とまではいかないけれど、静かでガラス戸からの光だけに近い落ち着いた明るさ。一段×6人のL字型。座面は何も若いてないから熱いけど座れなくもない。誰もサウナにこない。注意書きも何もない。自分だけのリラックスタイム。86度表示。
#水風呂
一人サイズの静かな水風呂。自然温度で体感は22度。鬼岳の恵みの天然水。誰も入らないから心ゆくまで安らかに冷やせる。
#休憩スペース
露天に木のベンチ。綺麗な空気、自然の中で幸せな時間。
夜はフロントで飲み放題のワイン飲みまくった。早起きして外に出て香ったあの芝の匂い、なんか泣きそうになった。











男
-
86℃
-
22℃
男
-
98℃
女
-
101℃
GWの五島列島旅。小値賀島に行くつもりだったんだけど、悪天候でフェリーが欠航になりました。というわけで、福江島に延泊。なんとかサウナのある宿を探して予約。
「コンカナ王国 ワイナリー&リゾート」
宿自体はリゾート。やたら土地が広くて、コテージだらけ。コストめっちゃかかりそうなのに10000円台で大丈夫かなって思ってしまう。
ここに泊まる人は、サウナ目的じゃない。なのでサウナはめっちゃ空いてました。男風呂でサウナ貸切ってなかなかないです。
90℃台でしっかり暑くて、テレビとかないのがいい感じです。サウナマットがないので、タオルをお尻に敷いて対応します。
水風呂はぬるめ。体感20℃くらいかな。ぬるめなので、セルフバイブラして対応です。
露天スペースにととのいベンチがあるけど、そもそも豪風雨。水風呂の脇に洗い場の椅子を置いてととのってました。
今日は2セット。ちゃんとととのいました。