対象:男女

男女入れ替え施設

ホテル森の風鶯宿

ホテル・旅館 - 岩手県 岩手郡雫石町

イキタイ
20

入れ替え頻度:

サウナ室

温度 90

収容人数: 10 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • TV無
  • クラシック

洋風風呂(左側)

水風呂

温度 15

収容人数: 4 人

  • 水深40~60cm

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 イス: 1席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し
サウナ室

温度 -

収容人数: - 人

  • TV無

和風風呂(右側)

水風呂

温度 -

収容人数: -

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
無し
ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画 -
  • Wi-Fi -
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル ?
  • レンタルバスタオル ?
  • 館内着 ?
  • サウナマット
    ビート板

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水
  • 乳液
  • メイク落とし -
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

宿泊予約

施設補足情報

日帰り入浴は、月で営業日が違いますので要確認です。 カバーシールで隠れる場合のみタトゥがある方も入館可能(2024年7月からの試験導入なので今後変更されるおそれがあります)

混雑傾向

混雑度の投稿がありません

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示されます。サ活投稿から混雑度を投稿してみよう。
混雑度共有機能について

サ活

kimo

2021.09.24

1回目の訪問

歩いてサウナ

今日の夜勤明けはホテルで朝食とって、ひとっ風呂と洗濯済ませたら盛岡の奥座敷?鶯宿温泉♨️へ。

まずは盛岡駅前の10番バス乗り場から路線バス・鶯宿温泉行きに乗車。
1時間弱で終点の鶯宿温泉に到着。950円。

終点に着いてわかったのですが、ホテルへは手前のバス停、森の風入口で降りるべきでした。
そのためホテルまでの道のりを1kmちょっとをとことこ。
入り口のバス停からは遠く山上にホテルが見えます。
なんかデカイな。

12時15分in。
15時45分out。

まずは1階ロビーのフロントで日帰り入浴の手続きをしますが、このロビーがでかくて薄暗く静か。なんかカテドラルの中にいるような雰囲気がありました。
その後、重厚な雰囲気の階段を登って二階の浴場へ。
広い大浴場にはサウナと展望露天風呂。平日の昼間だからか人影もまばらでとっても静かで、浴場は微かに温泉の♨️硫黄の匂いが漂っていました。
サウナは12、3人のキャパのサ室ですが、SDで5人制限。ストーン対流式のストーブでサ室はカラカラ。ただ、温度は高過ぎないのでゆっくり入ってじわっと汗が出ます。
腰掛けにはホテルの足拭きマットが5箇所敷かれていて、その上にビート板を敷いて入ります。
際立った特徴は無いけど、サ室はTV📺や音楽も無く、静かでストーブのチリチリ音が微かに聞こえる落ち着いたサウナでした。

その後は水風呂。
ここの水風呂、最初水温チェックした時はかなり緩くて、思わず「温っ!!」25℃オーバー?ぐらいに思いましたが、手前が緩くて奥はそこそこ冷えている事が判明。奥に注水口があってそこそこ冷えた冷水が注がれているんですが、オーバーフローする排水口も奥にあって手前の方への水流が無いんですね。
ですので、少しでも冷たくなりたい人は奥の方に行きましょう。

つらつら書きましたが、この温泉ホテルは温泉の泉質と広い大浴場、そして露天からの眺望が胆。
特に眺望は大変素晴らしい!!
天気が良ければ、これだけを楽しむために来る価値有りと思います。
今日はなかなか良い天気でしたが、残念ながら岩手山の頂上付近が雲で隠れていたので、今度は綺麗な姿の岩手山⛰を見に来たいな、と思いました。

帰路ですが、16時にホテルのロビーから盛岡駅へのシャトルバスが出ていたので、それに乗車して40分弱で到着。
予約制とのことですが、無料で利用出来るのでお勧めです。

サウナ:12分 × 6
水風呂:2分 × 6
合計:6セット

歩いた距離 1.3km

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 19℃
51

ぺこ

2021.06.08

2回目の訪問

コロナが広まって以降サウナは休止していたので此方には随分ご無沙汰しておりました

今日は久々に鴬宿の湯に浸かろうと思いお邪魔しました

現在日帰り入浴は水曜日がお休みで火曜日は12時以降ならOKみたい
昔と変わったのは受付が18時迄OKになったこと

純粋にお風呂を楽しもうと思ってたのだけど…………サウナが稼働している!!
何時から再開したのかは定かではないが………メチャクチャ嬉しい誤算!
相変わらず此方の日帰り入浴は超穴場であり
今日は終始貸し切り状態!!
ホテルなのでアメニティは当然上質な物だし
シャワーの水量、水圧共に申し分ないので……色んな楽しみかたができる!

サ室はカラカラでドライなタイプ
欲を言ったら少しだけピアノのBGMの音量を下げて欲しいと思ったのだが……普段は汗クチャの音や煩わしい話し声を我慢していると思えば至極贅沢な悩みだ

そして此処は高台に建てられているので
兎に角眺めが良い為、椅子に腰掛けて休憩をとるか……
一番眺めの良い露天風呂の縁で広大な自然を眺めながら休憩するか悩むところも………
贅沢なところだね!!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12℃
47

すけきよ

2023.09.26

1回目の訪問

サウナ飯

先週のライオネルリッチ〜からのまたリッチ〜🤣(わけわからんですな)
で、ここ森の風さん🌳
わ〜😳ほーるから何から広いっすね〜✨
雰囲気良さげで風呂も期待大😏

お〜😦脱衣所も広いな〜って…窓が広くとってるので景色も見えるからかなぁ😊
流石ホテルは風呂から露天まで広くて気持ちいい。
サウナはカラカラ95℃。今まで湿度高い(湯気だけのサウナ)ところばしだったがら中々汗💦が出づらい😅
水風呂はと言うと…え😮10℃表示…マジ❓
でも普通に入れたので14〜16℃くらいなのかな❓外気浴は雲☁️かぶった岩手山⛰️見ながら〜あ〜気持ぢっこいすな〜ってなったす😙
湯♨️もいぐってまたゆっくりでぎだす。
有難う御座います🙇🏻‍♂️

おっきいホテル内はいろんたものあって楽しい😆BARコリドールで飲みたがったし。招猫神社⛩️あったんで37番のおみくじひいたら…😨のっけから書いてることに覚えがないことが…う〜む。原因が見当たらないのにこんな結果があるとは🤭もしや別次元のおらなのか…。
恐ろしや〜👻

道の駅 雫石あねっこ

牛メンチカツカレー

美味い😋🍴

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
105

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 ホテル森の風鶯宿
施設タイプ ホテル・旅館
住所 岩手県 岩手郡雫石町 鶯宿第10地割10-64-1
アクセス ⚫シャトルバス・路線バスのご案内/盛岡駅構内2F「東西自由通路」をわたった西口バス乗り場29番の発着となります。(混雑時は駐車場所が前後する場合がございます) *シャトルバスのご利用に際しては、完全予約制となります。ご予約は予約センター(TEL:0120-123-389)へ、前日までにお申込みをお願いいたします。
駐車場 約200台収容可能
TEL 0120-123-389
HP https://www.morinokaze.com/
定休日 水曜日
営業時間
(大浴場)
月曜日 11:00〜14:00
火曜日 12:00〜14:00
水曜日 定休日
木曜日 11:00〜14:00
金曜日 11:00〜14:00
土曜日 11:00〜14:00
日曜日 11:00〜14:00
料金 日帰り入浴:1000円

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者:
更新履歴

ホテル森の風鶯宿から近いサウナ

寿広園 写真

ホテル森の風鶯宿 から0.36km

寿広園

岩手県 岩手郡雫石町鴬宿第10地割21-1

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 45 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 2
  • サ活 12
常設サウナなし
常設サウナなし
鶯宿温泉 ホテル偕楽苑 写真

ホテル森の風鶯宿 から0.39km

鶯宿温泉 ホテル偕楽苑

岩手県 岩手郡雫石町鴬宿第10地割3-1

  • サウナ温度 94 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 7
  • サ活 13
ホテル加賀助 写真

ホテル森の風鶯宿 から1.03km

ホテル加賀助

岩手県 岩手郡雫石町鴬宿第7地割47

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 7 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 4
  • サ活 12
盛岡・つなぎ温泉 愛真館 写真

ホテル森の風鶯宿 から8.50km

盛岡・つなぎ温泉 愛真館

岩手県 盛岡市繋字塗沢40-4

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 17
  • サ活 54
つなぎ温泉 清温荘 写真

ホテル森の風鶯宿 から8.58km

つなぎ温泉 清温荘

岩手県 盛岡市繋湯ノ舘33

  • サウナ温度 94 ℃
  • 水風呂温度 21 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 13 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 8
  • サ活 13
つなぎ温泉 ホテル紫苑 写真

ホテル森の風鶯宿 から9.11km

つなぎ温泉 ホテル紫苑

岩手県 盛岡市繋湯の舘74-2

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 9 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 40 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 57
  • サ活 116
橋場温泉 新はしばの湯「雫石あねっこ」 写真

ホテル森の風鶯宿 から9.13km

橋場温泉 新はしばの湯「雫石あねっこ」

岩手県 岩手郡雫石町橋場坂本118-10

  • サウナ温度 86 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 24 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 78
  • サ活 183
雫石リゾートホテル

ホテル森の風鶯宿 から10.63km

雫石リゾートホテル

岩手県 岩手郡雫石町仁佐瀬63−6

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 2

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!