男
- 95℃
- 18℃
はい!久しぶりの用宗みなと温泉さん♨️
⏰11:30〜13:30
一般的にはサウナ→サウナ飯というルーティーンだろうけど自宅から用宗を華麗にスルーして焼津の山岡家さんで至福のひととき🍜🫶 おろしニンニクをラーメンに投入しいざ出陣‼︎先に言っておく。サウナ室内がニンニク臭かったら俺のせいだ!笑。みんなすまん‼︎笑
というわけでのんびり4セット。今日95℃くらいあっていつもよりあちあちな気がしたんだけど気のせいなのか?しきじの100℃オーバーに慣れてしまったから問題はなかったけど用宗みなと温泉の『攻める姿勢』は嫌いじゃないぞ‼︎でもね。露天風呂に続く3段の階段でおじいちゃんが滑り落ちたぞ!頭を打ってないだけ良かったけど…POPで注意喚起するのもアリだけど階段1面に滑り止めシートで覆うとか(今は中央部分だけ)両側に手すりを付けるとか対策をしないと‼︎
男
- 95℃
- 15℃
女
- 80℃
- 15℃
男
- 90℃
- 14℃
男
- 90℃
- 15℃
男
- 80℃
- 15℃
昨日の午前中に川崎で一仕事こなしてから帰宅し、せっかくの3連休なので少し遠くに行きたくなって検討した結果、静岡で安く泊まれるホテルを発見できたので前乗りすることにした。旭スポーツセンターで準備運動後に稽古をこなしてから静岡に向かった。値段の割には朝食も含めて快適なホテルだった。
今日、静岡駅から乗車して朝9時半前に用宗駅で下車、引き付けられるかのように直進して海にかう。思った以上の絶景で写真を撮りまくった。遠回りして大正解。
施設には10時頃到着。そこそこの混み具合。
シャワーヘッドが全て様々なブランド品というのは初。露天の天然温泉の壁のくりぬき部分から富士山を拝めながら湯通し。
サウナ室は陽気なジャズが流れているうえでのTVの高音量が残念だったものの、長居できる好きな設定。
期待していた天然水の水風呂も広いし温度が最適。
ちらほら富士山が見える外気浴でととのった。
あらためて、静岡には水風呂の水質が良い施設が多くてうらやましい。
- 2018.12.22 11:48 おのP
- 2019.02.03 18:03 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2019.04.30 13:56 サウナワイフ
- 2019.05.06 20:05 しげちー
- 2019.08.08 00:24 ウサギ
- 2019.10.16 14:16 T.K
- 2019.10.19 14:37 週末サウナー
- 2019.11.09 19:42 T.K
- 2019.11.17 19:29 T.K
- 2019.11.19 16:16 T.K
- 2020.02.20 11:40 サウナマン ダイ
- 2020.02.24 13:04 あか
- 2020.04.09 22:22 ひですん
- 2020.04.10 08:55 ナンジョー
- 2020.04.10 19:05 ひですん
- 2020.04.10 19:09 ひですん
- 2020.04.10 19:15 ひですん
- 2020.04.19 20:34 ひですん
- 2020.04.24 19:04 ナンジョー
- 2020.04.27 20:58 ナンジョー
- 2020.05.07 11:05 なぎさ
- 2020.05.30 17:21 ナンジョー
- 2020.07.24 20:46 yu
- 2020.08.09 06:01 もっちー
- 2020.08.23 12:44 ナンジョー
- 2020.10.12 12:48 清水敏(SHIMIZU SATOSHI)
- 2021.04.05 07:22 ヒャダ
- 2021.08.12 09:22 ツントゥ
- 2021.12.05 17:57 ケネス
- 2022.03.15 15:00 kawabata
- 2022.04.05 20:21 サすけ
- 2022.08.11 18:33 ふみ
- 2022.12.29 21:49 ねこまじん
- 2022.12.30 07:44 名無しのクロ@サウナとサ飯
- 2023.03.09 11:56 ぽんちゃん
- 2023.07.21 13:18 たけしお
- 2024.06.09 15:20 あかり