サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
15時過ぎホテルにチェックイン。
部屋に荷物を置いてサウナに向かう。
どうせ客はみんなユニバーサル目当てだから一番乗りだろうと思って入ると先客2名。
ただ2回目以降は貸切。
サウナの温度は102度で水風呂は体感15度。
ここの難易度の高さはととのい椅子がないためどのように休憩するか。
客がほぼいてないので1度目は風呂の縁に寝転ぶも細くて安定感悪くてととのえず。2度目は水風呂横に洗い場の椅子を持ってきて壁に頭をつけて休憩するもととのえず。
ただ最後にベスポジ見つけました。
見ていただいた方だけにこっそりと教えます。
露天風呂の入り口に1番近い洗い場の壁側に椅子をつけて、露天風呂側の窓の縁に足を置いて休憩するとリラックスポジションが取れととのえます。
お陰で最後にととのえました!

女
-
65℃
久々の家族サービスで人生初のUSJでめちゃくちゃ楽しんで疲れ果てた後にIN
平日だと思って舐めたけどUSJすごく混雑してた
入るまで気づいてなかったけど広島のカンデオホテルズと同じ系列の施設
デザインとつくりが全く同じ
サ室の匂いも同じだけどここはもっと広い10人ぐらい入れそう。104度でアッチアチで疲れた身体に鞭をうつ。景色もみえるし良い感じ。水風呂も期待値より冷たい体感15度程度でこれまたバッチバチに気持ち良い
ととのい椅子とスペースは残念ながらないけど広ーい露天の縁に座ったらぐわんぐわんくる。広島で実践してた甲斐があった笑
最近よく思うのが仕事にしてもサウナにしてもゆったり休日に入るより全力で取り組んで疲れたあとの方が酒が美味しく感じるし水風呂も気持ちいいということ!
何事も全力でやるのが1番良いのを味わえる
今日のサウナは気持ちよかったー。そして仕事を頑張った分お酒も美味しい
- 2018.12.04 22:40 サウナトラベラー
- 2018.12.04 22:49 サウナトラベラー
- 2019.02.15 20:02 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2019.06.20 06:56 チヒロ
- 2019.09.29 01:27 冷え性どうにかならんか
- 2021.05.05 23:48 サウじ
- 2022.08.07 21:16 GAIKIYOKUN♨︎
- 2023.03.14 18:39 キューゲル
- 2023.06.26 20:15 ゆりな