ルイボス茶day
近年急速に市民権を獲得しているルイボス茶、一昔前は茶葉を買って自分で入れるかもう◯んカレーに行くしか口にする機会がなかったのに、湯船満杯のルイボス茶に浸かれるなんて贅沢な時代になったものである。
何故か第二喜多乃湯は変わり湯の日は湯温がめっちゃ高い。おそらく46.5℃くらいあったのではと思う。これだけ熱いと水風呂のお供にサウナだけでは勿体無い、お湯と水風呂の温冷交代浴が捗る捗る…最高だ。
あえて水風呂スキップも乙なものだ。ルイボス茶の湯気が夜空に昇っていくのを眺めつつ、近況なんかを話していると幸せとはこういうことなのだとつくづく思う。
家に帰ってきてしばらく経っても足先はポカポカなままだ。
私は勝手に「喜多乃湯マジック」と呼んでいる。
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:59129af3-903c-4c31-8ddc-b0003032e9ac/post-image-5132-34849-1739718910-3XCTiVJH-800-600.jpg)
コスパ最強銭湯サウナ
久しぶりに再訪。
1年前は週3で通ってました♨️
下足キーは預けないスタイル。
サウナ込み550円🫨
今日はルイボスティー湯!ついてるなぁ〜!
本当そのままルイボスティーですごい。
思わず飲んじゃうところでした笑
サウナも16時頃からギア上げてきますね。
90度から100度に向かっていきました!
去年は避けてた下段ストーブ前の席ですが、
色んな激アツサウナを経て座ると…最高〜。
ずーっと微弱アウフグースじゃないか🥺
からの水風呂ざぶーん
この水風呂でサウナキチガイになったんだよな笑
東久留米の地下水は個人的に大好きです。
朝はSKCからのおかわりサウナでした。
15時開店だからその使い方いいなぁ。
日曜の16時頃はうるさい輩もいなくて
過ごしやすかったです👏
6セット-1.1kg
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/74kLDmRuTKRqhhvUYXjduX78iYu2/1739698312778-800-600.jpg)
男
-
100℃
今日は夜勤明け
初めて任された担当の所であり、非常にバタバタした夜勤であった。
しかも、朝の時間に凡ミスあり。かなりメンタルやられ、上司からも注意あり。けど、一緒に夜勤をした先輩から色々アドバイスもらい、少しメンタルを取り戻す。
少し、休憩してからポケモンgoをして、マイホームへ!
16時から2時間程度滞在。あっついお湯。気持ちのいい水風呂。カラッとしたサウナ‥
2回目のサウナ後の水風呂で整った時に、色々今日のことを考えて何故が涙が流れた笑
これで!復活!常連さんともお話をして、美味しいラーメン食べて元気になった!
次に活かして!尚且つ明日から頑張ろうと本当に思えたいいサウナでした。
本当にありがとう!てか、明日ルイボスティー風呂が気になって仕方ない!笑 また行くか?笑
自宅での夕食前サウナ
このところ浮気はせずに第二喜多乃湯♨️
滞在1時間15分で3セット
102℃の熱めのサウナに東久留米の名水掛け流しオーバーフロー水風呂、そしてスタンダードな銭湯のお風呂でこれまた熱めのお湯が嬉しい
シンプルに
①アッチーサウナ
②気持ちいい水風呂
③そしてお風呂
この三つが有れば充分だって思う今日この頃
休憩場所は湯船の縁でも風呂の椅子でもOK
サウナと水風呂が最高なのは言うまでもありませんが、第二喜多乃湯浴室内の高い天井に共鳴する音が好き。お湯の注ぎ込まれる音、常連さん達の声、湯桶の転がる音などがミックスされて1/fゆらぎ音になってるに違い無い癒し効果ある響きが脳みそを鎮静化してくれます。
帰宅後のビールとレモンサワー、そして熱々のおでん🍢が美味で心も体もあったまる今宵です。
今日も良く眠れそうです。
男
-
102℃
-
18℃
2025年サウナ新規開拓
16店舗目(計366店舗目)
第二喜多の湯
今日も今日とて新規開拓!
2月上旬で16店舗はまあまあいい方かな?
再来週はまたまた遠征もあるし😸😸
祝日だけど遠出はしたく無いので近場で。
入浴料の550円でサウナ付き。最強コスパ。
15時前にINしたが既に常連客がわんさか
地域密着だねえ
(サウナ無料に加えて無料駐車場もあるから?)
サ室に入ると半数が墨入り
でもみんなマナーがあって快適🙆♂️
📍HP
www.1010.or.jp/map/item/item-cnt-698
--------------------------------------------------------------------------
【総評】
料金は入浴料550円でサウナ付きとありがたく
利用者は常連客で多く賑わっている印象
イス等の設備は少ないものの水風呂の動線や
水質は申し分無く十分に楽しめる
セット内容
サウナ15分
水風呂1分
休憩3分
×1セット
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/pciP0iFoEeZzhDYzcMr5jpue6482/1739610755044-800-600.jpg)
男
-
90℃
-
17℃
- 2018.12.02 11:38 週末サウナー
- 2018.12.02 12:44 週末サウナー
- 2019.02.14 19:39 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2019.06.18 22:18 ともちん
- 2019.06.19 05:44 ともちん
- 2019.09.05 14:02 アニー
- 2019.10.17 00:51 masarutti
- 2019.10.27 22:32 ミケマロ
- 2020.03.05 23:07 ダンシャウナー
- 2020.09.23 21:43 ミッキー山下
- 2020.09.27 20:43 kimo
- 2020.12.31 18:10 宇田蒸気
- 2021.04.27 15:22 た〜く
- 2021.06.01 23:12 あみゅ
- 2021.08.25 18:44 ぶっころりー
- 2021.09.18 09:49 ぶっころりー
- 2021.09.18 09:51 ぶっころりー
- 2022.04.06 23:30 ぶっころりー
- 2022.05.11 19:05 ごろう山鳥
- 2022.08.30 10:47 ぶっころりー
- 2022.10.20 23:32 ぶっころりー
- 2022.10.20 23:33 ぶっころりー
- 2023.11.10 23:36 ぶっころりー
- 2024.02.13 16:55 ぶっころりー
- 2024.03.10 15:32 ぶっころりー
- 2024.03.18 11:56 ぶっころりー
- 2024.03.31 01:01 ぶっころりー
- 2024.12.02 23:06 kura
- 2024.12.02 23:11 kura