共用
-
80℃
-
8℃
いつかやってみたかった、テントサウナ設営デビュー。
ドラマサ道のロケ地の野呂ロッジさんに来ました。
トトノイキャンプさんでレンタルして野呂ロッジキャンプ場受付で受け取り。とても便利。
今までは赤坂や豊洲などのサウナイベントで入っていたが自分で準備するのはワクワクする。
設営はマニュアル見ながら困らずできました。
やはり自分のペースでセルフロウリュするのは格別。
3月なので川の水は確実にシングル、追い込めます。
途中から雨だったけれども最高でした。
隣ではBBQも釣りもできる。
今回はロッジ宿泊でしたが日帰りが良いかも。
翌日は雪でサウナ難しい、とてもきれいでした。
参考までにトトノイキャンプキャンプさんのわかりやすい設営&撤去マニュアルリンクです。
設営
https://totonoi-camp.jp/kumitate/
撤去
https://totonoi-camp.jp/tentsauna-kataduke/







共用
-
80℃
-
8℃
「青野原野呂ロッジキャンプ場でテントサウナ!大自然×アツアツで極上ととのい!!」
ただいま、青野原野呂ロッジキャンプ場でテントサウナ中!🔥
森に囲まれた大自然の中で、薪ストーブの熱をじっくり浴びるこの贅沢…もう最高すぎる!!
⸻
🔥 テントサウナ × 大自然 = 究極のととのい
テントの中はしっかり熱々! 薪の火力で温まるサウナストーンがゴウゴウと燃え、熱気が全身を包み込む。
じっくりと体が温まっていく感覚がたまらない…!
そして、汗が流れ落ちるたびに、自然と一体化していく気がする。
「これこそ、本物のサウナ体験…!」
⸻
🌊 サウナの後は、自然の水風呂へGO!
しっかり蒸された後は、大自然の恵み…川へダイブ!!
冷たい水が全身を包み込んで、一気に火照りをクールダウン。
「これぞ、天然の水風呂!!」
川の水はただ冷たいだけじゃなく、まるで身体をリセットしてくれるような感覚がある。
⸻
🌬️ 外気浴は、大自然の中で。
そして、最高の仕上げ…
焚き火を囲みながら、木々の音を聞きつつ、リクライニングに身を預ける。
風がそっと肌を撫で、鳥のさえずりがBGMになるこの環境…
「これ、もう帰りたくないやつ。」
⸻
✨ テントサウナ、最高!!
✅ 薪ストーブの熱々サウナ!
✅ 天然の川が最高の水風呂!
✅ 大自然の中での外気浴が極上すぎる!
結論。
「テントサウナ、やっぱり最強!!青野原野呂ロッジキャンプ場、また来る!!」




共用
-
70℃
-
8℃
共用
-
75℃
-
8℃
友人のテントサウナに入れていただきました!
11:00 14℃ 晴れ
川沿いへのテント設営は日が出ているうちのみらしく
(危ないですからね)
友人は9時台に到着して設営してくれていたとのこと
ありがたや…
到着した頃には既に火入れ済み
程なくして入りごろです
サウナのコンディションは一期一会
スネが熱いけどタオルを巻いてカバー
しっかり汗が出ます
頃合いを見てサウナを飛び出し川へダイブ!
温度は15℃くらいかな?
30秒くらいが限界
気持ちいい!
そして外気浴
1セット目は自前の椅子に、
2,3セット目は河原の大きな椅子に横たわります
天気、温度に恵まれました
せせらぎの音、たまに聞こえる鳥の声
寒くないギリギリのライン
陽射しが気持ちいい…
1セット目 サウナ10分 川30秒 休憩10分
2セット目 サウナ15分 川30秒 休憩10分
3セット目 サウナ15分 川30秒 休憩10分
腹が減ったのでフィニッシュです!
優しい友人に感謝し
そのままキャンプでございます
設営終わったらもう1セッション?
とか言ってましたが
皆様のために大型タープを設営して
自分のテントを建てたら既に15:00
テントサウナは日没前に片付けました
また入りたいな

女です。これは現実?正直ととのいのレベルが違う、やばすぎるテントサウナしてきました!
サ道や数々のYouTubeでも紹介されてきた青野原ロッジキャンプ場のテントサウナ。キャンプだけでは何度かお世話になっていましたが、サウナは初めてです。しかもよくロケなどで使われる、川の流れがもっとも綺麗に見えるあの場所で!!
テントサウナは自分たちで設営するので少々時間はかかりますが、セッティングの愛情もあってあったまったサウナが完成するとその時点で感無量です!!
思ったよりもテントの保温が優れており、温度もちょっと暑すぎでは?レベルまで上昇!しかもセルフロウリュできるので、湿度も自在です。
そして何よりも最高なのは、サウナ後の水風呂!なんと川にドボンです!恐らく温度も17〜18度くらいで冷たすぎず熱すぎず、しかも川の流れでソフトなバイブラ感がありめちゃ気持ちいい!!!いつまでも入りたくなってしまいます。
そして休憩はインフィニティチェアへ。10月の外気浴はたまりませんね!!!本当に最高以外の言葉はありません!!川の流れ、キャンプされてる方の焚き火の香りも感じながらうっとり、じっくりととのいます!!!
今年一ととのったかもしれない....
ととのいサウナさんでの予約でした。料金は15000円ほどで設営、片付けももちろん自身で行うのでコスパがよいとは言えませんが、ここでしかできない特別な大自然サウナが体験できます!!
本当に最高だ〜〜


- 2018.12.01 20:58 かぼちゃ🎃
- 2019.02.14 19:34 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2020.04.19 17:03 ミッキー山下
- 2020.09.24 11:11 かぼちゃ🎃
- 2023.04.27 19:10 iSAUNA(アイサウナ)
- 2023.05.04 11:21 yukari37z