入れ替え頻度:朝夜で入れ替え
温度 80 度
収容人数: 10 人
バスタオルをマット代わりに使うローカルスタイル
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
-
レンタルフェイスタオル
無料(使い放題) ○ -
レンタルバスタオル
無料(使い放題) ○ - 館内着 ?
- サウナマット ?
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ ○
- カミソリ ○
- 歯ブラシ ○
- ナイロンタオル ○
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 ○
- 乳液 ○
- メイク落とし ○
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
宿泊予約
施設補足情報
現在サウナ室は閉鎖中。
火曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
行って来ましたよ、熱川プリンスホテル(★5つで最高評価)。
・サウナ(★★★)
そもそもここのホテルはサウナが売りではありません(笑)。一応サウナが付いていたので投稿してますが、露天風呂や内風呂のほうがめっちゃ凄かったです!サウナは大浴場(2階と1階)のどちらにもあり、2階はボナサウナってことでしたがサウナストーンありましたね。2人までと人数制限されてました。1階は5,6人ほど入れそうな2段式でしたが3人までと制限されてました。ストーン対流式です。ホテルもこれが売りじゃないのであまり力を入れてる感じじゃ無かったです(笑)
・水風呂(★★★★)
1階の浴場にはあります。2階の方には無いです。ちなみにそれぞれ男湯女湯で朝夜入れ替わりです。軟水で5人は入れそうなちょっと広めの水風呂です。これはクオリティ高いのではないでしょうか。ただあんまり冷たくなかったので、サウナに力入れてない感じが分かりますね(笑)
・外気浴(★★★★★)
山の中からのオーシャンビュー!最高です!ただ今の時期雨なのが残念ですね。
熱川プリンスホテルに行って来ました!某アイドルのPV撮影地に使われた所みたいですね。4年ぶりに行われたキンメマラソンに参加して当日に泊まったんですけど、ホテルのスタッフさんの案内でもサウナの話なんて無かったんで、間違いなく力を入れてる訳じゃないです(笑)でもハーフマラソン走った後のサウナや温泉は本当に最高ですね。高級ホテルなんでなかなか来れるところじゃないですが、また来年行きたいですね。


男
-
100℃
-
23℃
女
-
80℃
河津桜は結構散り始めてた🌸
ただ、思ったよりこんなもんかって感じ😅
そして前から来たかったホテルへ
サ室はこじんまりとしてるが90度近くあり、
まぁ許容範囲やな😁
1セット目は下茹で充分からの12分🔥
かなりの発汗😡
そしていざ水風呂
体感では17〜18度かなぁ
少し物足りないがいたしか無い
外気浴は潮風が注ぐ中癒しの時間
気持ちええわー😌
3セット🔥🔥🔥
露天風呂まったりタイム
ほとんど貸切状態
夕食前には充分過ぎるととのい
旨旨な料理を楽しみながら
夕食で中瓶4本&日本酒🍶
いやぁ、美味かったわー😋
その後シメサウ前に部屋にて少しゆっくり寛いだのやが
2時間以上寝てしまいサウナは終わってた😭
仕方なく湯船でまったりタイム
露天風呂は夕方と違い気温も下がり
かなり気持ちええー
充分堪能して1日目終了👍



週末は伊豆旅行へ🌊
貴重なお風呂タイムはこちらの施設でお世話になることに。
女湯は空色という名前がついた浴場で、露天風呂がなんとも素晴らしい♨️
浴場に辿り着くまでも小部屋をいくつか通り抜け、素敵な旅行気分を高めてくれました。
サウナ有り 水風呂無し
冬季なら水風呂がなくても、外がとても寒い所なので
コールドルーム的な外気浴で○かも?
サウナ室は2名ほど入れる小さな小屋スタイル。
そんな小屋にも12分計と温度計が。
温度計の針はなんと118度を指している!
カラッとしていてしっかり熱いけど、この数値は本当なのか😂
そんな事を思いながら7分でしっかりと暖まりました。
サウナも良いけどここは露天風呂!
出たり入ったりを繰り返していたら湯あたり気味に…
気持ち良すぎると自制が必要になりますね。

女
-
118℃
基本情報
施設名 | 熱川プリンスホテル |
---|---|
施設タイプ | ホテル・旅館 |
住所 | 静岡県 賀茂郡東伊豆町 奈良本1248−3 |
アクセス | 伊豆熱川駅から徒歩10分 |
駐車場 | あり |
TEL | 0557-23-1234 |
HP | https://www.atagawa-prince.co.jp |
定休日 | なし |
営業時間 (大浴場) |
月曜日 05:00〜09:30, 15:00〜翌01:00
火曜日 05:00〜09:30, 15:00〜翌01:00 水曜日 05:00〜09:30, 15:00〜翌01:00 木曜日 05:00〜09:30, 15:00〜翌01:00 金曜日 05:00〜09:30, 15:00〜翌01:00 土曜日 05:00〜09:30, 15:00〜翌01:00 日曜日 05:00〜09:30, 15:00〜翌01:00 男性 午後3:00~午前1:00 「海色」/ 午前5:00~9:30 「空色」 女性 午後3:00~午前1:00 「空色」/ 午前5:00~9:30 「海色 |
料金 | 日帰り 大人1,200円(税込)、4歳以上小学生以下800円(税込) バスタオル、フェイスタオル付 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像
