温度 100 度
収容人数: 12 人
プールゾーンに併設。水着着用
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●内風呂 デッキチェア: 3席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
温度 110 度
収容人数: 12 人
水風呂
温度 - 度
収容人数: -
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
温度 110 度
収容人数: 12 人
高温と低温サウナがある。 ほかにミストサウナなど、計4種類のサウナあり。
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●外気浴 イス: 4席 寝転べるイス(フルフラット可): 4席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
男女でサウナ入浴
- 水着着用 ○
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース ○
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
-
サウナマット
ビート板 ○
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー -
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
施設補足情報
サウナは健康温浴室にあるため、水着を着用しなければならない。 水着はレンタルもできる。
混雑傾向
混雑度の投稿がありません
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示されます。サ活投稿から混雑度を投稿してみよう。
混雑度共有機能について
サ活
静岡は熱海のマリンスパあたみさん。13:00チェックイン。
サウナは水着着用の健康温浴(ジャグジー)ゾーンにあるとのことで、浴室のみ使用の1010円。バスタオルが付いてくる。2階のロッカーで水着に着替えて、バスタオルとフェイスタオルとタバコを持って1階の健康温浴ゾーンへ。
高温サウナは中位の大きさの変則的な3段。壁はレンガ調。対流式ストーブの98℃。湿度は高めで輻射熱は適度にある。発汗がかなり良く、これは気持ち良いサウナだなぁ。男女兼用ではなかなかお目にかかれない。
水風呂は丸い形状で2人くらいの大きさ。18℃くらいかな。軟らかい肌触りで気持ち良い。中は水流があるので、体感温度は16℃くらい。
外気浴は外へ出れる場所が2ヶ所。海側はタバコが吸える。海からの風も気持ち良い。サウナ後にタバコ吸えるのはありがたい。反対側はプラのリクライニングが沢山。日当たり良く冷たいタオルを顔をかけて外気浴が気持ち良かったです。
低温サウナは60℃のボナ。湿度は低めで体感温度は低い。もう少し湿度あると良いんだけどなぁ。
スチームサウナは40℃。もう少し熱いと良いなぁ。
輻射サウナは輻射熱はなく30℃のミストサウナ。ここももう少し温度高いといいな。
最後に2階のお風呂で温泉に浸かって、15:00チェックアウト。高温サウナが発汗良くて気持ち良かったです。男女で入れるサウナではかなり良いセッティングじゃないかな。

土曜日にワクチン接種2回目を終え翌日38℃まで熱が上がり体の節々が痛いし苦しい1日だった😖💥背中のかゆいとこがかけなくて初めて孫の手が欲しいと思った💧笑
でも2日目からは何事もなかったかのように急にスッキリ✨⤴️
今日は天気も良いしドライブがてら友達に熱海に連れてってもらいこちらのマリンスパあたみさんへ⛵☀️🚢
来る途中、[おさかな食堂]でランチ😋🍴
お刺身定食は刺身が分厚い〰️😆❕金目鯛の刺身とアジフライも美味しい🤤
たらふく食べすぎてしまった~😆💦
マリンスパあたみは2回目😊
浴室にサウナ室は無く、水着着用の健康温浴ゾーンに男女共用の4種類のサウナ室があります🎵
低温、スチーム、ミストは入ってみたけどすぐ出ました😅
やはり高温サウナ1択にかな😃
温度計は95℃を指してそこまで熱くはないけどけっこうな湿度で心地よい😆
上段でスタンディングすると155cmの私にちょうど天井がスレスレで良かった😁
このゾーンにはいろんなジャグジーがあって全部楽しみながらサウナも楽しめて良かった🎵
外気浴は海が見えてとても気持ちよ~い⛵✨
いつもは見れない景色で最高😌⤴️
ここは夏休みなんかはすごく混むのだそう。普段は併設してるジムのお客さんが利用してる感じ💡でも平日ならとても快適✨
かなり穴場だから内緒にしとけば良かったかな😁また行きたいなぁ😆⚓🎶🚢


共用
-
95℃
-
20℃
ふとした温泉旅行、ふと立ち寄ったプール施設。
完全に泳ぎに来たつもりが、なんとサウナが併設されているではないか。
結論から言うと最高でした。
これぞセレンディピティ。
サウナは4種。
低温、高温、スチーム、輻射熱。
高温サウナは、「試験運用的に温度を上げた設定としております」と。
温度計表示は100℃。
ストレート型で12名は入りそうだが、7名までに制限。奥は3段あり、最上段の熱さは、サウナメイン施設ばりにあちあちでした。
サウナメインではないので、全く混んでいない。
家族でプールに来たお父さんや、地元のおじいちゃんおばあちゃんがチラホラ、程度。
高温サウナを出ると目の前に、水風呂、ならぬ水プール。水プールだけあり、深さもそこそこ。
対流(?)しており冷たさもキープ。体感18℃前後か。
何より外気浴スペースの素晴らしさ。青い空、熱海の海、なんという解放感。
フラットチェアが幾つか並んでいるが、誰も使用しておらず、静かに海風を受けぐるぐるぐるぐる…
プール併設と言うと、小田原のヒルトンが思い浮かぶが、サ室温度、水風呂、外気浴スペース、断然こちらに軍配が上がる。
家族連れで、子どもとのプール遊びの合間にサウナ、なんて願望を叶えてくれる貴重な施設。
男
-
100℃
-
18℃
基本情報
施設名 | マリンスパあたみ |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 静岡県 熱海市 和田浜南町4-39 |
アクセス | 熱海駅から徒歩20分 |
駐車場 | 125台 |
TEL | 0557-86-2020 |
HP | http://marinespa.com/ |
定休日 | 木曜日 |
営業時間 |
月曜日 10:00〜19:00
火曜日 10:00〜19:00 水曜日 10:00〜21:00 木曜日 定休日 金曜日 10:00〜19:00 土曜日 10:00〜19:00 日曜日 10:00〜19:00 |
料金 | 1,000円 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像

