入れ替え頻度:夜女性 朝男性
温度 90 度
収容人数: 8 人
メガネの置き場は無し
温度 80 度
収容人数: 2 人
Private sauna (ブラウン) こじんまりとしており、ロウリュ不可。
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●外気浴 デッキチェア: 3席 |
|
イオンウォーター
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
温度 96 度
収容人数: 6 人
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●外気浴 デッキチェア: 3席 |
|
イオンウォーター
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 -
- Wi-Fi ○
- 電源 ○
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー -
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ ○
- カミソリ ○
- 歯ブラシ ○
- ナイロンタオル ○
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 ○
- 乳液 ○
- メイク落とし ○
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
宿泊予約
施設補足情報
日帰り入浴不可。 大浴場にもサウナ有り、private spa&barにプライベートサウナと水風呂があるようです。
混雑傾向
混雑度の投稿がありません
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示されます。サ活投稿から混雑度を投稿してみよう。
混雑度共有機能について
サ活
サウナ:5分 × 4(プライベート2大浴場2)
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × テキトー
合計:4セット
一言:Barニスミタイ
私はサウナを知るまでは、お酒が大好きなおばさんでしたが、今はお酒とサウナが大好きなおばさんにバージョンアップしました。
ここBar Hotel香山はサウナを知る前のお酒が大好きなおばさん時代に雑誌を見て
「ひゃだ!Barに泊まれるなんて天国じゃない!」
と、憧れていたホテル。
このホテルのコンセプトがホテルにあるBarではなくBarに泊まれるホテルなのです。
なので、ほとんどのお酒カクテルもスコッチもシャンパンも無料(オールインクルーシブ)なので、我が家の大蔵大臣(夫)も大喜び♪
(銀座のBarはおかわりする度にお財布が気になるのでw)
夫のお誕生日祝いで遂にお泊まりに!で、色々調べたらサウナがある!しかもプライベートサウナもある!そして、プライベートサウナでは、シャンパンが飲める🍾
「ひゃだ!もう極楽浄土じゃない‼︎」
サウナでお酒なんてご法度!と思われる方も多いでしょう。
ここは、プライベートサウナの横のお部屋がBarと言う扱いなので、お風呂やサウナでお酒を飲むことを推奨しているわけではありません。
なので、節度が守れる大人の遊び場でございます。(本来、Barやサウナは大人の遊び場と思う)
プライベートサウナはおしゃれすぎてドキドキしちゃう感じです💓浴槽はほぼ露天風呂で休憩もほぼ外気浴!バスローブ着て室内浴も可!
景色も最高!シャンパンミニボトルですが、それがちょうどいい🥂
サウナ室は94℃くらいを指していたけど、高い位置なので、体感的には80℃くらいかな?カラカラなので、汗はかきにくいけども、目の前は温泉だし、多分、ガチサウナだとお酒を飲んでいる人が入る事を考えるとこんなもんだろうと思います。
水風呂は水道水ですが、場所柄ちゃんと冷たいしなめらかです。しかも大きくてそこそこ深いので最高!あっという間の90分でした。
で大浴場は入れ替え制で夜は女湯側にサウナが。
こちらもカラカラ系で体感的には85℃くらい。プライベートサウナより熱いかも。利用者が少ないからか、マットとかは綺麗。誰もいない事をいい事に使い放題のバスタオルを敷いて横になる。
で、水風呂(プライベートサウナと同じ)からの外気浴!
この外気浴が最高!!!!!!!!!!!!!!
らかんの湯を彷彿させるシュチュエーション💖
自然の風を感じてアルコールが程よく体をほぐして、今までとは違うトトノイセカイがありました!お酒とサウナが好きな人は行ってほしい!


チェックインが18時、お酒が飲み放題という特色あるホテル。
サウナがあるということで伺ってみました。
大浴場併設のサウナは夜は女湯側になるため
サウナに行くためにPrivate Spa(90分1万円)を予約。
Private SpaはBlackとBrownという名前で二つあり
2m四方ぐらいの露天風呂と1〜2畳程度のサウナと1m x 2m程度の水風呂。
サウナは温度計がないのですが90度行かないぐらいの体感で
狭い分、出入りの際にドアの開き方に気を使わないと一気に温度が下がります。
段は1段のみ、三人横並びでぎりぎりぐらいのサイズ感でした。
天井が少し高めで、更に間接照明のために更に高くなっている部分があり
熱気が上部に溜まってしまっているのが勿体無く感じました。
ロウリュできたら良いのですが、、
水風呂は水道水もしくは地下水かと思われます。
温度は体感19度ぐらいでしょうか。
整い椅子はソファ的なものがひとつ、脱衣場にふたつありました。
斜面にある露天風呂なので外はすぐ数m先に緑が生い茂り、環境は最高です。
飲み放題のため脱衣所に各種ビールやワインなど
冷えている状態で置いてあるのですが
サウナも水風呂の温度が微妙に足らないため
ひとつひとつが長くなってしまい
制限時間の90分だと味わい尽くせませんでした。
サウナはもう少し温度&湿度を高く、水風呂もチラーを導入して
冷たくしてもらえると最高のサウナになりそうです。
男
-
88℃
-
19℃
共用
-
89℃
-
18℃
滞在中は無料(というかインクルーシブ)でお酒飲み放題、「ホテルにバーがある」のではなく「バーにホテルがついている」というコンセプトのこちら。
つまりサウナに関しては「バーについているホテルについているサウナ」ということになりますが、そんなオマケっぽい言い方をするとバチが当たりそうな良サウナでした。
注意点としては、男女の浴室が夜(AM3時まで)と朝(AM6時から)で入替制であり、サウナがあるのはうち一方のみ、男性は朝(女性は夜)の利用となること。
男性の私としては当初、「夜にゆっくりサウナ入りたい」かつ「遅くまで飲んだくれて朝起きるのつらい」ということで、男女が逆だったらいいのにという本音を抱いたりもしていたのですが、結果としては朝でよかったなと。理由は、外気浴環境の素晴らしさです。
果てしない森ビュー。爽やかな朝の光。駆け抜けるそよ風。高品質な寝イス。ジェフリー・バワのヘリタンス・カンダラマを思い出すような、とってもチルな空間でした。また行きたい。(夜は夜でいい感じなのだと思いますが)
ホテルの雰囲気柄、カップルや女性同士で来ているお客さんが多く、早起きして浴場に来る男性は少ないようで、とっても空いていたのも尚良しでした。
※別途追加料金制で貸切のプライベートスパ内にもサウナがあるようです
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
基本情報
施設名 | bar hotel 箱根香山 |
---|---|
施設タイプ | ホテル・旅館 |
住所 | 神奈川県 足柄下郡箱根町 小涌谷507-4 箱根香山 |
アクセス | 小田原駅から箱根登山バスまたは伊豆箱根バスで「蓬莱園」バス停まで 約40分 蓬莱園バス停から徒歩で約10分 |
駐車場 | あり |
TEL | 0460-82-0111 |
HP | https://www.barhotel.com/ |
定休日 | 年中無休 |
営業時間(大浴場) |
夜 18:00~3:00
朝 6:00~13:00 |
料金 | 1泊70,000円程度 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像

- 2018.11.22 17:25 かぼちゃ🎃
- 2019.02.03 12:52 Matsumoto Keiichiro
- 2019.02.10 21:28 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2019.12.19 16:42 こだっく
- 2022.03.21 08:54 shibamon
- 2023.02.06 14:06 tonttu