対象:男女

和の湯(なごみのゆ)

温浴施設 - 青森県 上北郡おいらせ町

イキタイ
53

南部湯守見習い

2025.01.13

16回目の訪問

三連休ど真ん中の夜勤明け、休日なので熊ノ沢も極楽湯も混んでるだろうな、とホームへ🚙

休日でも午前中なら空いてるしマナーも比較的良い😅
(カットマンは多数いたが、ここではこれがスタンダード😩)

晴天のプラス気温の中での外気浴、今日は海も穏やかで最高でした。

そういえば、いつのまにか12分計が無くなっていました。

続きを読む
41

にぼ神

2025.01.12

9回目の訪問

サウナ飯

ふぃ〜らあ日曜サ活、2回目50円リターン。値上げしたからそこまでお得感なし。今日はお湯が濃かったです。白髪クソジジイには遭遇せず良かった。しかしながら、マナーの悪い爺さん達はゾンビのごとく湧いて出てくる。相撲を見ながら4セット押忍♨️

鹿糠魚店

北寄貝

三沢漁港から揚がる北寄貝は最高。特に「かぬか魚店」の海産物はたまらんです。自分で捌いて食べました。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
29

ずみ

2025.01.12

46回目の訪問

連日ホーム
息子妻の付き添いサウナ
ショートに纏める
本日も良いととのいでした

続きを読む

  • サウナ温度 83℃
  • 水風呂温度 18℃
30

ずみ

2025.01.11

45回目の訪問

何時ぶりかの二日連続
夕方から飲酒案件だったので早めの12:45入サ
気温3℃
寒波も外で休憩し上空は気持ちの良い晴天
久しぶりに青空を眺める

時間が早いとサ室が空いていて良い
テレビでは高校サッカー準決勝
12分計が動いていなかったのでサッカーの時間が頼り
ハーフタイムって何分なんだろうか


サ室で汗タオルを絞る爺さんにちょっと声掛けさせて貰った
気持ちの良いホームであって欲しい
後から言い方泰造さんぽかったかもと思った
本日も良いととのいでした

続きを読む

  • サウナ温度 83℃
  • 水風呂温度 18℃
35

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 83℃
  • 水風呂温度 18℃

南部湯守見習い

2025.01.05

15回目の訪問

チェックイン

続きを読む

はぐるま君

2025.01.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

チェックイン

続きを読む

カズ

2025.01.03

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

9roSaunner

2025.01.03

2回目の訪問

昨夜からの雪が二階露天部分に少々積もっていたのでサウナ後に雪ダイブ❗
そして、雪まみれそのままに総木曾檜風呂に浸かる......至福~🤤

北欧のトゴールの湯みたいにそのまま寝そうになって怖い😅

続きを読む
48

カズ

2025.01.02

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

カズ

2025.01.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

shuuuuuu

2024.12.31

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
サウナ納め🧖🏼
サウナ室は、狭めでアチアチ
階段を登ると半露天風呂があって面白い造り
2階の椅子は、一つしかない為争奪戦。
太平洋が望めて凄くととのった!!

続きを読む
22

Aちゃん

2024.12.28

1回目の訪問

昔ながらの銭湯という感じでいい雰囲気だった!
サウナも良かったけど
外気浴するスペースがなかなか見つけられず苦戦ました笑

結局脱衣所と風呂場を繋ぐ廊下のベンチで寝転びました!

方言強いご年配の方が多くて
the青森のでした!

続きを読む
1

南部湯守見習い

2024.12.22

14回目の訪問

久しぶりの訪問♨️座面がリニューアルしました?
視界がなくなるほどの湯気に包まれた2階での外気浴と不感に近い温度の寝風呂は、この季節の醍醐味です😁

ところで、今日は汚客に注意してしまいました。
水を含ませたタオルを絞って座面を流すのは、分からないでもないので、まあ目を瞑りましょう😮‍💨(座面が腐食するので、マットを持参すれば良いのですが…)

でも、上段に座っていて、汗を拭いたタオルを下段の座面に絞るのは許せませんでした👎
一回目は咳払いと軽い睨みで済ませたのですが、さすがに2回目は☠️
息子はこの施設では下段に座ることもありまして😓

初めての経験でしたが、きっとサウナハットやサウナマットを使用している周りの方々が味方してくれると信じて🫡
お陰でそそくさと退室してくれました。

それ以降は、いつもの某白髪爺いを除くと比較的マナーの良い客さまばかりでしたし、日曜日の午後の割にはそれ程混雑しておらず快適に過ごせました👍

続きを読む
35

ずみ

2024.12.21

44回目の訪問

サウナの計画を立てると予定が入りを繰り返し
サウナキャンセル界隈でしたが
漸く今月2回目

早めの13時前に入サ
NHKのドラマに偶然さん出てた
偶然、偶然

早いとサ室は空いて良きぃ
ソロにもなれる
出入りも少ない

難点は上がってからビールまでの時間が長いか
本日も良いととのいでした

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
30

しましまのねこ

2024.12.20

4回目の訪問

サウナ飯

開店から15分
平日だしゆったり静かに入れるかなぁと淡い期待
…が早々に打ち砕かれる
モンスターしかもトリオに遭遇👾👾👾
最近👾遭遇率高め
とにかく声のボリューム大
とりあえず無になって12分耐える
水風呂は今日もいい感じにキンキン
イヤな気分も一気に爽快✨✨
2階の露天は寒すぎて誰も来ないので独り占め♡
外気が寒すぎてモクモク湯気がすごい
湯気の向こうに見える太平洋も美しい
凍てつく海🌊と曇ったグレーの空がなんともエモい🩶
ゆっくり檜風呂を堪能しサ室に戻ると
1番うるさい👾退場してる🙌やった〜
サ室に平和が訪れた🕊️🕊️✨
1番あっつい入り口側の上段に座れて12分
汗だくだく
やっぱり静かなサウナが1番や😓

いろいろ用事もあって今日は2セットで終了
👾出るけど施設自体が好きだからまたリピします🌈🌈

やきにくやとんとん

特上カルビ

とろける脂がジューシーなのにさっぱり🤤

続きを読む

  • サウナ温度 75℃
  • 水風呂温度 16℃
25

ずみ

2024.12.08

43回目の訪問

TVerでサ道season1が配信されていて私は嬉しい
嬉しいのでホーム来てみました

一気に寒気で気温1℃
寒いと温泉は混む
サウナも混む
2セット目まで満室で待ち
京都11Rの辺りにやっと空席が出てくる
珍しくNHKではなかった
競馬好きに合わせてるのだろうか
何にせよ民放であるのは有難い
尚、私は競馬はしない

本日も良いととのいでした

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
36

しましまのねこ

2024.12.01

3回目の訪問

サウナ飯

開店してすぐなのにサウナ激混み
激混みなのに床に転がってるばーちゃんいるし
混んでると人が出て行くたびに冷気が入って
ちょっと一瞬萎える
でも汗は止まらない
やっぱりサウナ良き🧖‍♀️✨✨

キリリとした冷たい潮風
流れゆく雲と荒い白波
畑にはうっすらと雪❄️
心拍数が戻らないうちに急速に身体が冷える
寝風呂にゆっくり浸かりながら
目を閉じると向こう側へ行く感覚に✨🌿

冬のサウナも最高だー🌲☃️🎄


しかし、まぁ
やっぱり
無法地帯だ
ここは😂

新鮮ホルモン市場

激煮干し900円 自家製🥟400円

むせ返るほどのどろにぼ✨✨ 🥟も肉汁すごくて美味しすぎるー😋

続きを読む

  • サウナ温度 75℃
  • 水風呂温度 18℃
26

えみえみ

2024.11.30

1回目の訪問

85度とサウナの温度は、書いてたけど実際75度くらい

サウナにおばあちゃんらしき人が寝ていた

そのおばあちゃん、私もなんとなくとしょりの言葉は、理解できるが何を喋ってんのかさっぱりわからず??
珍しい…

水風呂入ったら、話しかけてきてビアビアなんとかゆってる。よくよく聞いたら「風呂上がりのビールは最高」らしい🍺
サウナより衝撃的…娘たちもいたけど、ますますわからないと思う。あれはないわーとサウナどころではなかった🤣

水風呂は、なんとなくマイルド

続きを読む

  • サウナ温度 75℃
43
登録者: かにぱんの国
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設