対象:男女

南道後温泉ていれぎの湯

温浴施設 - 愛媛県 松山市

イキタイ
364

ma-shi

2024.03.03

21回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:

続きを読む
15

ここっ

2024.03.02

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

いなせ110

2024.02.27

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆなまら

2024.02.24

3回目の訪問

ロウリュの香り良すぎ。

続きを読む
10

媛サウナー

2024.02.22

5回目の訪問

しごおわサウナ2、塩1。
風強くて、
露天で湯に浸かってても顔が極寒。
今日の金泉はちょいぬるめ。

続きを読む
41

拝志 幹晟

2024.02.21

7回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

いなせ110

2024.02.21

2回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

三好裕大(Yudai Miyoshi)

2024.02.21

5回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

☁️もくもく☁️

2024.02.18

5回目の訪問

サウナ飯

本日はチョキさん、紅鮭さん、なさんと
バレルサウナです🧖🏻‍♀️🩵
⚪︎料金 1時間2,200円 延長30分500円
⚪︎スリッパ貸し出しあり(メモ)
アロマロウリュが良い匂いでとろとろなりつつ、十分な熱さに汗だく…笑
快晴で気持ちの良い風が吹く最高な天候の中だったので外気浴も最高😥🫰🏻
終わったら温泉にも入れるし、こんなに堪能して2,200円だったらまた行くな〜◎
本当に充実した休日でした。
皆さんありがとうございました♪

うどん瓢月 南高井店

かけ天丼セット

美味しいとつい無言になってしまう。 チョキさんご馳走様でした🙇✨

続きを読む
30

紅鮭

2024.02.18

9回目の訪問

サウナ飯

2回目のバレルサウナ✨
やっぱりいいなー薪ストーブ🪵
今回初めて手袋して薪をストーブにIN作業をしてみた!楽しかった笑
セルフロウリュもして香りと蒸気を満喫🐒
天気もよく、虫はめっちゃ飛んでいてウザかったけど、外気浴も気持ちよき。
水風呂ほしい🥹

30分延長して締めは中の塩サウナと金泉💛
今日の金泉はドバドバ出てたなぁ😚

バレル、前回より安くなってた。
そして放し飼い鶏の産みたて卵が売ってましたー!🥚
買っとけばよかった。

うどん瓢月 南高井店

かけうどんと天丼セット

続きを読む
29

2024.02.18

5回目の訪問

サウナ飯

遂にこの日が!

バレルサウナ、これははまりました!
全てが最高でした〜〜🥳

素敵な出会に感謝です❣️

うどん瓢月 南高井店

野菜天釜揚げうどん

続きを読む
35

jun

2024.02.18

23回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:niftyで50円引き。椿まつりやのに、人多い😅サウナ室もまあまあ混雑。でも外気浴チェアにはちゃんと座れて、青空見ながらととのいました😄スタッフローリュと扇ぎでアチアチ過ぎた😄
気持ちよかった。締めはフルーツ牛乳うまうま😁

続きを読む
22

チョキ

2024.02.18

6回目の訪問

サウナ飯

日曜日、まちにまったバレルサウナ女子会。

バレルサウナはすでに準備OK。
薪の匂いとロウリュ水のアロマの香りで私たちのハートも準備OK。

ひとり2700円で90分。他の人もいなくてお天気も最高。Colemanやハンモックも準備OK。

みんな、可愛いポンチョを着ていいわねー。水着も準備OK。
チョキはバスローブ。

おしゃべりしたり、笑い話ししたりでなんと5セット。
水シャワーしかないけどこの季節外気浴がちょうどいい。

薪は自分たちでどんどん入れるので100℃超え。気持ちいいよねー。

からの、中の大浴場はごゆっくりってこと。金の湯にみんなで入り、最後はスチームでチョキのフレグランスソルト。

楽しい日曜日。帰りにみんなでおうどん食べて3月の計画。次は合コンサウナかな?って。
サウナ男子準備OK?

うどん瓢月 南高井店

天ぷらざるうどん 冷

迷って「ざる」サウナの後はね。美味しかった。

続きを読む
149

ミニミニ犬作戦

2024.02.16

9回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:80秒 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:晴れた朝の外気浴が心地良かった。

続きを読む
21

いなせ110

2024.02.14

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

よー へー

2024.02.14

1回目の訪問

水曜サ活

石鎚山の伏流水水風呂が最高に気持ち良い

ロウリュも1時間おきにあって
扇子であれだけ扇いで下されば満足🈵

続きを読む
21

大飛

2024.02.12

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あらい

2024.02.12

8回目の訪問

リクライニングのチェア無くなってた

続きを読む
13

熱波公務員

2024.02.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

スカイハット愚痴子ちゃん

2024.02.11

1回目の訪問

〜四国旅行1日目〜
道後温泉周辺をぶらぶしてから来訪。

ここは浴室以外は綺麗で浴室はちょっと古びてる施設。子ども連れが多すぎてすぐにサウナへ〜サウナは空いててチャンネルも自由に変えれるので良き♡

水風呂も20度くらいで入りやすい!

ここの特徴は歩きながら入浴できるという、、!プールみたいで新鮮でした。
12歳以下は禁止やから大人しかいないところもいいところ。

水素水や水素チューブ、マッサージ器、マンガも無料なので一日中ゆったりできそうだが大混雑してたのでそこは要注意。

続きを読む
44
登録者: リエ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設