対象:男女

セントラルウェルネスクラブときわ台

スポーツジム - 東京都 板橋区 会員のみ

イキタイ
9
サウナ室

温度 90

収容人数: 12 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • 電気
  • TV有

水風呂

温度 20

収容人数: 4 人

  • 水深60~80cm

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 1席

●外気浴 イス: 4席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
有り
サウナ室 1

温度 90

収容人数: 12 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • 電気
  • TV有

水風呂

温度 18

収容人数: 3 人

  • 水深60~80cm

水深の目安

サウナ室 2

温度 -

収容人数: - 人

  • ミストサウナ
  • TV無

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
無し
ウィスキング
無し
イオンウォーター
有り

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処 -
  • 漫画 -
  • Wi-Fi
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー ?

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル ?
  • レンタルバスタオル ?
  • 館内着 ?
  • サウナマット
    ビート板

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー -
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒 -

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 ?
  • ヘッドスパ ?

混雑傾向

混雑度の投稿がありません

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示されます。サ活投稿から混雑度を投稿してみよう。
混雑度共有機能について

サ活

しきじ式サウナはハマるのか?

今日は休養日なのでスパエリアのみ利用しにこちらへ。
普段はサウナと水風呂オンリーなので、一通り楽しむとしよう。

自前のナイロンタオルでゴシゴシ身を清めたあと、先ずはトゴールの湯へ!
水温は36℃の謂わば平熱人工温泉である。
サウナーに「トゴールの湯」というと、あの北欧を想起すると思われる。そのトゴールの湯がときわ台のジムで楽しめるのだよ。

そして隣のジャグジーへ。
実はジャグジー初めてである。
結構な水流があるので、一昨日トレした三頭筋あたりに当てるといい感じな気がする。

一旦心拍を80台まで落ち着けた後、いよいよサ室へ。
ここでしきじ式を試すのである。
しきじでは、フィンランド→水→薬草→水→ととのい。これで1セット。
当ジムサウナは比較的おとなしいので、以下ローテーションで神の境地へいざなってもらおう。

5分→水→7分→水→10分→水→ととのい

しかも下段→中段→上段と、徐々にステージを上げていくという憎いメニュー。
サ室内テレビでモニタリング(ラミレスが草野球で三振していた)を見ながら最終の10分蒸されを完遂し、待望のととのい外気浴スペースへ…

「普通な感じで気持ち良い!」

残念ながら神の境地は見ることができず、いつも通りであった。これなら3回の瞑想時間を楽しんだほうが良さそうである。

そして微温浴38℃設定の外湯in
ととのい椅子と逆の視点から見るグリーンと照明の雰囲気も悪くない。暫し夜空を眺めながら身を浮かべた。
〆にトゴールの湯→ジャグジーで体を温めておしまい。

ここのところ毎日のようにサウナに入り肌がつるつるである。
肝心のしきじ式は今ひとつであったが、時間短縮の観点では良いかもしれぬ。
水風呂で冷えた状態でのサ室も違った感覚で面白かった。

この規模のサウナがあるジムは有り難いね、サブスクだし。
平和台に新しく出来るジムが気になってしょうがない。。。立派なサウナあるみたいだし。

歩いた距離 0.8km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
17

蒸れ村

2022.07.06

1回目の訪問

水曜サ活 歩いてサウナ

ここのサウナは良い。
祖母がよくここの招待券をくれる、普通に「運動してきなー」という意味であろうが、祖母の渡す券が涎垂モノの「無料サウナ券」にしか見えない。

アシステッドチン19kgと26kgを20回ずつ
フルプッシュアップを20×3
フラットストレートレッグレイズ20×2

次はレッグプレス200kgだと言うところで限界が来た、今日は上半身中心のワークアウトになった。

基本的に関節を痛めたくないのでジムに来てもマシンは使わない、ダンベルも使わない、使っても下半身系かチンニングやディップスに使えるものだけである。

健康のためというより、せっかくジムの招待券を貰ったのに運動せず、サウナにだけ入る後ろめたさを打ち消すためのトレーニングだった。

ここのサ室は横長の三段90℃ドライサウナでTVあり。

ペヤングの激辛焼きそばを外国人に食べさせて完食できるかどうか、という企画のバラエティが流れてる。

サ室で熱いのに視覚にも暑苦しいものが入ってくるせいか、10分が永遠にも感じられる。

ここは水風呂がサ室の隣にあるが、外気浴スペースは端にある、まあまあの動線。

外気浴スペースには椰子の木やらシダやら、植物が沢山植えてあって、吹き抜け構造で四方は壁に覆われているのに、なぜかやたらと心地良い風が入ってくる、良いスペースです。

ととのい椅子は5脚、背もたれの長いものを選んで座る。

やはり久しぶりのサウナの1セット目のととのいはやばい、心臓の音が爆音に聞こえる。
おばあちゃんサウナありがとう

歩いた距離 0.6km

続きを読む
13

Yokufuku

2023.01.27

1回目の訪問

金曜、自転車で移動1時間→クロストレーナー45分→プール45分からのサウナ13:50~15:20
最多時で、サ室5人、水風呂2人、外椅子2人、室内ソファ2人と空いてた。

サ12×3 水風呂1×3 外6×3

【サ室】88.1~89.0度 ドライ
12分で汗、熱さ、苦しさ、やりきった感が良い塩梅の自分に合うドライサウナ。

【水風呂】18~19度
サウナが上記の感じなら、16度とかそれ以下とか冷た過ぎるより、これくらいが時期も含めて自分的にベスト。最高。

【外内気浴】
外の奥の椅子で足を植栽の縁に乗っけて気持ち良く浅くトトノう。
程よい(強過ぎない)サウナ・水風呂からの寒空の下での外気浴、最高のバランス。
室内のソファ内気浴も良さそうだったけど、今日はサウナ12分・水風呂1分からの外気浴の流れが完璧過ぎて、内気浴はせず。

【今日のサいこう】
ドライ約90度→水風呂20度弱→寒気浴のバランス。
体へのダメージ少なく、6セットとか9セットとかキメたくなっちゃう気持ち良さ。
夏は室内ソファもあるし、良いジムサウナだ。

サウナ室 27/30
水風呂等 27/30
休憩場所 28/30
他・調整 
合  計 83/100
イキタイ ★★★★
ジム抜きに、サウナ含めたスパとして程良く、近くの方が羨ましい。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
19

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 セントラルウェルネスクラブときわ台
施設タイプ スポーツジム
住所 東京都 板橋区 前野町2-17-6
アクセス 東武東上線 ときわ台駅北口より徒歩8分
駐車場 160台
TEL 03-5914-4001
HP http://www.central.co.jp/club/tokiwadai/index.html
定休日 月曜日
営業時間
(大浴場)
月曜日 定休日
火曜日 09:00〜22:30
水曜日 09:00〜22:30
木曜日 09:00〜22:30
金曜日 09:00〜22:30
土曜日 09:00〜20:00
日曜日 09:00〜19:00
料金 -

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

セントラルウェルネスクラブときわ台から近いサウナ

アクアセゾン 写真

セントラルウェルネスクラブときわ台 から0.37km

アクアセゾン

  • サウナ温度 86 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 585
  • サ活 1469
ときわ健康温泉 写真

セントラルウェルネスクラブときわ台 から0.77km

ときわ健康温泉

  • サウナ温度 98 ℃
  • 水風呂温度 21 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 86 ℃
  • 水風呂温度 24 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 245
  • サ活 614
前野原温泉 さやの湯処 写真

セントラルウェルネスクラブときわ台 から0.90km

前野原温泉 さやの湯処

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 3034
  • サ活 5045
寿湯 写真

セントラルウェルネスクラブときわ台 から1.09km

寿湯

  • サウナ温度 98 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 38
  • サ活 62
板橋天然温泉 スパディオ 写真

セントラルウェルネスクラブときわ台 から1.15km

板橋天然温泉 スパディオ

  • サウナ温度 95 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 678
  • サ活 1707
パブリバ八光 写真

セントラルウェルネスクラブときわ台 から1.24km

パブリバ八光

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 22 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 83 ℃
  • 水風呂温度 24 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 142
  • サ活 201
湯~HOUSE 写真

セントラルウェルネスクラブときわ台 から1.28km

湯~HOUSE

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 23 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 80
  • サ活 181
湯ーとぴあ くま乃ゆ(熊野湯) 写真

セントラルウェルネスクラブときわ台 から1.36km

湯ーとぴあ くま乃ゆ(熊野湯)

  • サウナ温度 95 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 116 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 87
  • サ活 81
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り117施設