対象:男女

フォックスバーデンスパドーム

温浴施設 - 岩手県 滝沢市

イキタイ
93

kappaさん

2023.11.26

9回目の訪問

20時半IN
12分水風呂2分☓3セット
日曜夜のサ室10人近くで盛況
3セット目は上段空き無しで下段

続きを読む
22

蒸蒸マン

2023.11.20

1回目の訪問

サウナ飯

仕事休み

朝6時に起きて暇なので隣町へ

岩手のサウナ師匠の行きつけ?へ

2時間ドライブ

昭和感ある素敵な施設!

名入れタオルもゲット!

いざ初入サ

荷物はどこに置けばいいんだ?

サ室温度低い

ということで

5-1-5×1で聖地へ

ただ、施設の雰囲気好きだなぁ

中華そば 弥太郎

支那竹塩コッテリ

バカうまい

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 18℃
35

kappaさん

2023.11.14

8回目の訪問

手ぶらでも870円で天然温泉 サウナ 優しい水風呂もあるよ 

入湯料660円 髭剃り歯ブラシ各80円 貸しタオル50円

10分水風呂2分☓2
12分(下段)水風呂2分の3セットいただきました😊

続きを読む
33

よしおか かずとし

2023.11.08

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

syu2

2023.11.07

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

noizu

2023.11.04

7回目の訪問

サウナ飯

今日は久しぶりの夜フォックスバーデン。
土曜日の夜というのもあってか、割と年齢層低めな感じ。
テレビは日本シリーズをやっていて、普段は大して興味は無いけど
サ室内で見てると、何故かついつい夢中になって見てしまい長居してしまう。

ここは全てにおいてマイルドで
いつまでも入っていられるサウナ
いつまでも入っていられる水風呂
いつまでも入っていられる温泉
どれをとっても居心地が良く
そういう意味では内気浴ぐらいで丁度良いのかも。

そんな訳でサウナ3セットに温泉との温冷交代浴3セットで
心地良く蒸されて、まったりとととのいました。
近所にあったら絶対ホームになるんだけどなー。

火ノ鷺

ヒノトリ味噌ネギつけ麺

心地良い痺れが最高!

続きを読む
30

kappaさん

2023.11.04

7回目の訪問

三連休
先週からの体調不良続き初日は家から一歩も出ず
今日は夕方から近所のフォックスバーテンへ
結構な混み具合

10分水風呂2分☓3セット
休憩室のベッドで2時間寝る
食堂で三陸ラーメン頂く

病院いってもなかなか治りきらない風邪は困ったなぁ

続きを読む
23

よしおか かずとし

2023.10.30

5回目の訪問

寒いっす~というわけで月曜夜からさっそくおきつねさま@滝沢で温まってました。
すぐ手前のはじけるバイブラ湯で湯通して、体温アゲアゲ済ませてから、サ室出入りルーチンの繰り返し。1セット目は発汗するまで時間がかかったので、テレビでも楽しみつつ、根気よくじっくりと構えてみる。2セット目以降からは、調子良くなってきて、5分もしないうちに発汗が捗るようになってきた。
サ室をでての水風呂は、安定の水質水温。しかも人員まばらで空いていたので、水も静かに落ち着いてて、いわゆる明鏡止水な境地です。シャキとした水の中に静かに身を沈めてゆくと、肌にピタッと張り付いてくるようで、気持ちよろしい。
外気浴イスもいつもどおり2席しかないけど、空いている平日なら順番待ちに困ることは特にないです。深く腰掛けて、ガラス窓の向こう側を見上げてると、中庭の先のカマボコ型ドーム屋根の上にまんまる月が昇ってきて煌々と照り輝いている。美しいなと思っているうちにリラックスも深くなり、月曜からここ来てよかったなという気分でした。
3セットでひと区切りつけて、自宅にもどりアフターサウナ。練乳イチゴアイスで月曜を〆てしまいます。おやすみなさいまし。

サウナ:10分くらい × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:4-5分 × 3
合計:3セット

続きを読む
56

syu2

2023.10.30

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぐっち

2023.10.24

2回目の訪問

サウナ飯

念願のサ飯!の為今日はファックスバーデン♨️
温度差が激しいサウナ室🥲温度と湿度は好み
水風呂も冷たいけどずっと入っていたい😆
お風呂も良すぎて居眠り💤してた💤
お天気も良くて岩手山が綺麗な日🎶

カツカレー

サクサクカツ👍カレーはもっと辛い方が好きだなぁ😋

続きを読む
48

小鳥遊秋悟

2023.10.22

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 18℃

カピバラ

2023.10.21

1回目の訪問

サウナ⇒水風呂⇒休憩:3セット

続きを読む
4

kappaさん

2023.10.15

6回目の訪問

普段の日曜ならゆっこでゆっくり夜まで2回戦ですが今日は寒かったので温泉がいいなと近所のフォックスバーテンへ

10分水風呂2分☓3セット
温泉からの水風呂2セット

ここの水風呂気持ちいい
トロトロの温泉も良い

続きを読む
28

まき

2023.09.24

1回目の訪問

朝イチ9時にインしました。
初めて訪れた施設でしたが、地元のお爺ちゃんお婆ちゃんたちが結構いました。
女湯はサウナ利用者少なめ。サウナは狭めでしたが、充分です。水風呂は心地よく入れる温度。体感18度から19度くらい。
外気浴は出来ないようで、お風呂の横にトトノイイスが2脚ありましたが誰も使ってなかったのでラッキー。
食堂も併設されていて、今度利用してみようかと。
個人的には古き良き感じの銭湯感がたまらなく、ファンになりました。正に穴場。また行きます。

続きを読む
20

noizu

2023.09.23

6回目の訪問

サウナ飯

サウナ好きのバンドメンバーたちとプチサウナ遠征3軒目で大トリは
遠征から戻ってきてからのフォックスバーデン。
大好きな施設ではあるけど、最初2軒が濃い目だったので見劣りするかな?と思ったけど
やはり圧倒的な安定感に大トリに相応しい良いととのいを得られました。
マイルドだけど十分に発汗できる心地良いサ室。
冷たい!というより気持ちいい!のみが先行する最強のバランスの水風呂。
それに温泉もあれば外気浴スペースは無くても無問題。
水風呂は温泉との温冷交代浴としても最高に相性が良くて気持ち良過ぎ!
もっと評価されるべき名施設だと思うけど
おじいちゃんから子供まで幅広い層のご近所さんの憩いの場として
今ぐらいが丁度良いのかなとも思います。
もう少し近所だったら100%ホーム認定してただろうな。

カツカレー

移動の車でカツカレーの話で盛り上がったのでつい食べたけど安定の美味さ!

続きを読む
28

v

2023.09.21

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ひふみ

2023.09.17

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kappaさん

2023.08.31

5回目の訪問

8分水風呂2分☓2
温泉からの水風呂
ジャグジーからの水風呂

最近は水風呂目当てで来ています

続きを読む
23

kappaさん

2023.08.29

4回目の訪問

8分水風呂2分☓2

ここの水風呂最高

キャッシュレス決済ができるようです
JCBタッチできました

続きを読む
26

はらまる

2023.08.26

3回目の訪問

サウナ飯

久しぶりにきました。
体感温度は低め。

丸亀製麺盛岡

かけうどん 冷

冷たいのイイ。ちくわも美味しい。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
85
登録者: Kamatahhh
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設