男
-
84℃
-
18℃
寒いっす~というわけで月曜夜からさっそくおきつねさま@滝沢で温まってました。
すぐ手前のはじけるバイブラ湯で湯通して、体温アゲアゲ済ませてから、サ室出入りルーチンの繰り返し。1セット目は発汗するまで時間がかかったので、テレビでも楽しみつつ、根気よくじっくりと構えてみる。2セット目以降からは、調子良くなってきて、5分もしないうちに発汗が捗るようになってきた。
サ室をでての水風呂は、安定の水質水温。しかも人員まばらで空いていたので、水も静かに落ち着いてて、いわゆる明鏡止水な境地です。シャキとした水の中に静かに身を沈めてゆくと、肌にピタッと張り付いてくるようで、気持ちよろしい。
外気浴イスもいつもどおり2席しかないけど、空いている平日なら順番待ちに困ることは特にないです。深く腰掛けて、ガラス窓の向こう側を見上げてると、中庭の先のカマボコ型ドーム屋根の上にまんまる月が昇ってきて煌々と照り輝いている。美しいなと思っているうちにリラックスも深くなり、月曜からここ来てよかったなという気分でした。
3セットでひと区切りつけて、自宅にもどりアフターサウナ。練乳イチゴアイスで月曜を〆てしまいます。おやすみなさいまし。
サウナ:10分くらい × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:4-5分 × 3
合計:3セット
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:3bad6276-c057-4a57-a4a1-497b940074e2/post-image-504-56613-1698667115-mL2IAdVk-800-600.jpg)
サウナ好きのバンドメンバーたちとプチサウナ遠征3軒目で大トリは
遠征から戻ってきてからのフォックスバーデン。
大好きな施設ではあるけど、最初2軒が濃い目だったので見劣りするかな?と思ったけど
やはり圧倒的な安定感に大トリに相応しい良いととのいを得られました。
マイルドだけど十分に発汗できる心地良いサ室。
冷たい!というより気持ちいい!のみが先行する最強のバランスの水風呂。
それに温泉もあれば外気浴スペースは無くても無問題。
水風呂は温泉との温冷交代浴としても最高に相性が良くて気持ち良過ぎ!
もっと評価されるべき名施設だと思うけど
おじいちゃんから子供まで幅広い層のご近所さんの憩いの場として
今ぐらいが丁度良いのかなとも思います。
もう少し近所だったら100%ホーム認定してただろうな。
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:7e76e366-c19e-422a-ad19-7a2b63478189/post-image-504-145964-1695479778-8SaEHOW0-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:7e76e366-c19e-422a-ad19-7a2b63478189/post-food-image-504-145964-1695479778-JpT65Y4t-800-600.jpg)
- 2018.01.07 16:07 Kamatahhh
- 2018.01.07 16:33 Kamatahhh
- 2019.02.08 22:51 夢
- 2019.08.18 12:13 ぷん
- 2020.02.05 19:06 あ
- 2020.02.14 19:52 サナティ🎀#2607
- 2020.02.14 19:54 サナティ🎀#2607
- 2020.03.22 21:21 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2025.01.19 22:02 はらまる