今日は疲れ果てすぎた。
仕事も人の仕事を手伝ったせいで
慣れないことをしてミス多発、
自らのミスの修正作業に追われて
やっぱ手伝わなかった方が良かった案件になってしまい落ち込むという。
9時間パソコンの前で修正作業したわ、、、
疲れ果てすぎてサウナ行けないかなと思ったけど
こんな日はサウナしか癒してくれないと思い、
お杉様へ。
小銭なら任せてよ。サ活用の小銭入れを作ったのだ。
ほんとに疲れ果てていて、2セット目に
あれ?これ何セット目だっけ?3セット?と
記憶まで飛ぶ始末。
風呂にもゆっくり浸かったので
今夜は2セットオンリー。
お杉様の水風呂で脳がリセットしました。
腹減ってるけどトマトジュースで我慢しよ。
また早めに杉りたい。
疲れ杉だよ。


女
-
100℃
-
14℃
男
-
98℃
-
14℃
女
-
100℃
-
14℃
女
-
100℃
-
14℃
一番遅い時間に到着
すでに大勢の人がいましたがタイミングよく入れ替わりになり
プライベートサウナを堪能できました。
サウナ室で去年に京都で座禅の体験をしたのをふと思い出しました。
サウナの作法は知りませんが銭湯での自分のルーティンができてきました。
1時間ルールもあって最後の水風呂の直後は休憩せずに底が深い白湯に浸かるのですが
これが僕にはしっくりくる。
仕事の休みを取れなくてもあくまで体験でのことですがお金と時間をかけたのは無駄になってないしかたちは違えど時をかけてサウナと水風呂を楽しんでいます。
和尚さんありがとうございます。合掌。
サウナ後に白ワインと生ハムでまったりしました。
杉の湯のおじさんまたね。
男
-
98℃
-
14℃
女
-
100℃
-
14℃
女
-
100℃
-
14℃
男
-
98℃
-
14℃
男
-
98℃
-
14℃
女
-
100℃
-
14℃
男
-
98℃
-
14℃
男
-
98℃
-
14℃
男
-
99℃
-
14℃
週1サウナは絶対として、週2サウナできないと
ストレスの向こう側に行ってしまう。
本日もストレスの向こう側で途方に暮れていたので
我がホーム杉の湯様へ駆け込みました。
ナイスタイミングだったのか、祝日前なのに駐車場が空いているではないか!みんな大谷さんなのか。私は大谷さんのホームランより自分のホームラン!
ということで、がっつり下茹でをして3セット。
天海祐希もしっかり登場して←あまみです。
最高の整いをゲットしました。
最高です、杉の湯様の水風呂はマジ最高です。
誰がの怨念が付いとらんかってぐらいガチガチだった首肩もほぐれて、身体がスッキリ。
大谷さん、私もホームラン打てました。
ありがとうございました!


女
-
100℃
-
14℃
男
-
98℃
-
14℃
- 2018.10.17 22:08 さなきち。(提督兼審神者@サカイスト)
- 2018.10.22 16:21 yukari37z
- 2019.01.20 13:03 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2019.01.20 13:05 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2019.09.18 19:46 ケムンパス
- 2021.09.29 18:27 るい
- 2021.10.06 20:40 くらはし
- 2022.11.11 18:35 のん坊
- 2022.11.11 18:41 のん坊
- 2023.03.23 16:54 キューゲル
- 2023.05.19 20:26 aji
- 2023.09.06 17:06 のん坊