対象:男女

曙湯

銭湯 - 東京都 足立区

イキタイ
498

少し混んでましたが、今日も安定の気持ち良さ。ありがとう。

続きを読む
7

yossy1981

2024.05.19

2回目の訪問

サウナ:7、9、7分
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:サウナは高温だが、水風呂がぬるめなので長く入っていられる

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 20℃
42

tatsu

2024.05.17

1回目の訪問

サウナ飯

【銭湯お遍路】68軒目
※65、66、67軒目はサウナのない藤の湯(用賀)、白山湯(豊洲)、帝国湯(三河島)でした。
最近はサウナのない銭湯ばかり周り気味。初心に帰り、昭和の面影を残す激渋な宮造り銭湯ばかり巡っていた(何ならら帝国湯は今日曙湯に行く前に訪問していた)。特に藤の湯と帝国湯には感動した。中途半端に改装せず、ほぼ昭和そのままの内装と調度品が残っていたからだ。藤の湯は東屋を備えた桧風呂、帝国湯は激熱のお風呂と美しい縁側が素晴らしかった。白山湯もあの豊洲駅から徒歩10分とは思えぬ懐かしさ溢れた銭湯で、炭酸泉が絶妙に気持ちよかったなぁ。話が脱線してしまったが、足立区は五反野にある曙湯のお話。帝国湯から30分ほどかけて移動。住宅街のど真ん中にあるこれまた宮造り銭湯。立派な唐破風屋根。外観は先程紹介した銭湯に全く引けを取らない。玄関は男と女で入口が分かれている昔ながらのスタイル。昭和にタイムスリップしたかのような帝国湯とは異なり、きれいにリニューアルされているようだが、それでも高い天井や瓶コーラの自販機にどこか懐かしさを感じる。お風呂は中温湯、ジェットバス、薬湯、水風呂、露天風呂の王道セット。お湯は下町らしくやや熱め。さすがに帝国湯には及ばないが。露天風呂は縁側の一角にあり、池を泳ぐ鯉を眺められる贅沢なつくりだった。サウナは定員4名の極小サイズだが、決して片手間で作られたものではなく、しっかり熱い。時計はなく、自分の心拍数とかかっているjpopが時間を知る数少ない手がかり。不意に流れる宇多田ヒカルのtraveling。先日の湯どんぶりでの熱波イベントでもBGMだった。今日は金曜だったが、早く銭湯に行きたくて仕事に精を出していた。そんなこんなでサウナを上がり休けいへ。縁側を改装した外気浴スペースは意外と広く、いい感じでととのうことができた。というわけで、今日は銭湯をはしご、改めて昔ながらのお風呂屋さんの魅力を再確認できた一夜でした。
#サウナ8分✕3

#水風呂1分✕6

#休けい5分✕3

※銭湯の写真は一枚目からそれぞれ曙湯、帝国湯、藤の湯、白山湯

ドクターペッパー

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 20℃
99

とうめ

2024.05.15

2回目の訪問

曙湯(足立区)
2024.5.14 (火) 東京都

空港、休憩、
東京の銭湯、118/570、曙湯、

2回目、
けっこうがっつりサウナに、4セット、
水風呂から露天、
浴室から椅子持ち出し、東屋でほぼ寝落ち、

番台でサウナアート・オンライン、
ポストカード、
これも集めてみようか、
まこーゆーのもたまには、

続きを読む
35

2024.05.14

2回目の訪問

ゆらんにて
回数券とサウナ代払って
タオルもらって
いつも通り洗う

湯船も数種類あるので
ぬるいのから順に入って
身体を温めて

サウナ
熱い!!!
久々に来たけど、熱い!
きっと前も熱かったはずですが、、
めっちゃ汗出ます。
8分くらいしか熱くて我慢できない!
8分✖️4セット

水風呂に長居してしまう〜!!
露天風呂もお庭が綺麗で素敵だなあ。
旅館に来てるような気分になります!

本日もいいサウナにいいお風呂ありがとうございました♪♪

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
3

poco loco

2024.05.14

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

aym

2024.05.14

1回目の訪問

サウナ:7分×2、10分×2
水風呂:1分 × 4
休憩:5〜6分×3
合計:4セット

◾️料金
入浴料+サウナ 820円
※サウナは大小タオル付き(リストバンド付ける)
※PayPay支払いOK(番台で支払い)


・下駄箱の鍵渡してタオルとバンドもらう
・帰りはタオルは番台前のカゴにいれる
 バンド渡すと下駄箱の鍵返却
・タトゥーOK!
・ドライヤー 3分で20円(6分で大体乾く)

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
1

チワックス!!

2024.05.14

1回目の訪問

砂時計×4セット ♨️
昔ながらの銭湯なのに露天風呂もあって良✨️✨️

続きを読む
20

玄米

2024.05.14

6回目の訪問

サウナ飯

世間的には仕事が始まる月曜日ですが、自分にとっては週末の月曜日!
 
ここのとこハマってる仕事後の銭湯サウナ
比較的行きやすいのが、亀有ゆートピア21さんと、こちら五反野曙湯さん♨️

サ室は4人入ったら狭め。約95℃のカラカラストロングでしっかり熱く3分過ぎたくらいから汗が噴き出る💦

19℃のまろやかな地下水掛け流しの水風呂で少し長めにクールダウン🧊

少し高めの風呂椅子に座りカランの反対側の壁にもたれて休憩。この瞬間がたまらなく気持ちいい〜🤤

今日も仕事後inで2SETし、熱めのお湯に浸かりしっかり温まりました👍

湯上がり後は家まで我慢出来ず缶beer🍺
今日は結構空いてて良かった!

また来よ😌

アサヒスーパードライ缶

今週もお疲れ生でした!🍻

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 19℃
86

c>

2024.05.12

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

今日は4セット。すいてて良かった!

続きを読む
16

モンチコ

2024.05.08

6回目の訪問

雨降りの水曜日
足立区の曙湯さんに
20時過ぎから2時間程

玄関が5月の飾り付け
天井から鯉のぼりのぬいぐるみ(?)や手毬がたくさん吊られていました
よく見ると背にかわいいのがたくさん乗ってましたよ😊

今日は雨が降って風があり、気温が下がったので、サウナはさほど高めの温度でなくてよいから、とにかく外気浴だ!と曙湯さんにしました

浴室もサウナも空いていて、とても快適
外気浴もやはりバッチリ!
風の抜ける熱めの露天風呂も良い!

浴室にふわりとお茶の香り
今日の薬湯は緑茶でした

今日は頭と顔ばかりから汗をかいてしまい、身体の発汗がイマイチでしたが、そういう日もあるよねと、自分のペースでサウナ
そういう時は時計が無いのが逆に嬉しい

関節緩めて、リラックス出来ました
今夜も良く眠れそうです

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 20℃
72

玄米

2024.05.06

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

poco loco

2024.05.06

2回目の訪問

誰か分からない心地よい邦楽BGMで蒸されました。
広くないサウナと水風呂でしたが、いい感じでタイミングでズレたので、窮屈にならずにすみました。
明日から会社ですが、休み前何してたっけって感じです。まあ、ぼちぼちやっていきましょー

続きを読む
11

GW最終日のせいかメチャクチャ混んでました。明日から仕事だー。頑張ろう。

続きを読む
23

そんた

2024.05.04

4回目の訪問

サウナ飯

近くの銭湯サウナはやっぱり落ち着く☺️

今日はどこ行っても混んでるだろうと思い、近くの銭湯に来た。19時inしたところ4名サウナ利用中との事、サ室が小さく4人で満室になるが、大丈夫だろうと入浴とサウナの料金を払い入室。入ったところ3名がサ室内にいた。露天風呂で湯通しをしてサ室に行くと誰も居ない!ラッキーと思いマイタオルでサ室内の空気をかき混ぜ10分のサウナタイム、最高だ✨その後水風呂19°少しぬるいが常に動き羽衣を剥がしつつ2分、そして外気8分気持ちいい😃意外とととのう。あまみも多めに出た。サウナ後時間があった為、近所をサ飯探索。すぐ近くにニンニク料理専門店があった。とても美味しい!
近所に来たらよってみて❗

10.2.8の3セット

ととのい度:中

にんにく料理酒場GarlicCarinderia✖twomoonsふたつの月

超ガーリックライス 1,530円

曙湯の近くにこんなうまい店があったのかと驚いた👀‼️

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 19℃
203

wendy

2024.04.30

3回目の訪問

最近はほとんど運動できずであり、腹にお肉が蓄えられるばかり。笑 原因不明の足の痛みも原因不明のまま違和感ありまくりだがもう割り切って運動ということで久々のゴルフへ⛳️ 今日の目標は110を切ること!
16.17番ホール共に簡単なパーパッドを外し、ボギー、18番ホールはパー3でとんでもないミスショット😭 結果は101!今年の目標である100切りをあと少しで達成できそうであった。通勤時間にYouTube見まくった成果ですな😎 イメージトレーニングの大切さを実感した1日であった。
まずい。これではサウナのことが書いてないとツッコミが入ってしまう。笑
今日は集中してマイサウナマットを持っていった🙆‍♀️ より快適🙆‍♀️🙆‍♀️
最強の整い椅子は一周してパイプ椅子なんじゃないか疑惑!笑 スプリングが入ってるやつ😍😍

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 19℃
43

a@sauna

2024.04.30

1回目の訪問

曙湯湯🧖

東京都足立区
じんのびから徒歩1時間で曙へ
ゆらんでin
お初です♪
サウナ300円タオル大付
サ室は貸切? プライベートサウナ👍
上段胡座で鎮座 ゆっくり熱を感じて💦
水風呂気持ち良し👍
脱衣所奥で半外気浴👍
4sからの熱湯水風呂 温冷交代浴👍
露天風呂の温度が最高👍
靴箱No.37get!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 19℃
23

ユデタロス

2024.04.29

5回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
薬湯(どくだみ)、スーパージェット、座風呂、寝風呂を堪能。
サウナは混んでいたので脱衣場でテレビ観ながら空くのをのんびり待っていました。

続きを読む
22

c>

2024.04.26

5回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

cafe satsuki カフェ・サツキ

パルミジャーノのチーズケーキと赤ワイン

😋

続きを読む
11
登録者: Kensuke Tamura
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設