男
- 96℃
- 20℃
【銭湯お遍路】68軒目
※65、66、67軒目はサウナのない藤の湯(用賀)、白山湯(豊洲)、帝国湯(三河島)でした。
最近はサウナのない銭湯ばかり周り気味。初心に帰り、昭和の面影を残す激渋な宮造り銭湯ばかり巡っていた(何ならら帝国湯は今日曙湯に行く前に訪問していた)。特に藤の湯と帝国湯には感動した。中途半端に改装せず、ほぼ昭和そのままの内装と調度品が残っていたからだ。藤の湯は東屋を備えた桧風呂、帝国湯は激熱のお風呂と美しい縁側が素晴らしかった。白山湯もあの豊洲駅から徒歩10分とは思えぬ懐かしさ溢れた銭湯で、炭酸泉が絶妙に気持ちよかったなぁ。話が脱線してしまったが、足立区は五反野にある曙湯のお話。帝国湯から30分ほどかけて移動。住宅街のど真ん中にあるこれまた宮造り銭湯。立派な唐破風屋根。外観は先程紹介した銭湯に全く引けを取らない。玄関は男と女で入口が分かれている昔ながらのスタイル。昭和にタイムスリップしたかのような帝国湯とは異なり、きれいにリニューアルされているようだが、それでも高い天井や瓶コーラの自販機にどこか懐かしさを感じる。お風呂は中温湯、ジェットバス、薬湯、水風呂、露天風呂の王道セット。お湯は下町らしくやや熱め。さすがに帝国湯には及ばないが。露天風呂は縁側の一角にあり、池を泳ぐ鯉を眺められる贅沢なつくりだった。サウナは定員4名の極小サイズだが、決して片手間で作られたものではなく、しっかり熱い。時計はなく、自分の心拍数とかかっているjpopが時間を知る数少ない手がかり。不意に流れる宇多田ヒカルのtraveling。先日の湯どんぶりでの熱波イベントでもBGMだった。今日は金曜だったが、早く銭湯に行きたくて仕事に精を出していた。そんなこんなでサウナを上がり休けいへ。縁側を改装した外気浴スペースは意外と広く、いい感じでととのうことができた。というわけで、今日は銭湯をはしご、改めて昔ながらのお風呂屋さんの魅力を再確認できた一夜でした。
#サウナ8分✕3
#水風呂1分✕6
#休けい5分✕3
※銭湯の写真は一枚目からそれぞれ曙湯、帝国湯、藤の湯、白山湯
男
- 95℃
- 20℃
女
- 92℃
- 20℃
女
- 92℃
- 20℃
男
- 95℃
- 19℃
雨降りの水曜日
足立区の曙湯さんに
20時過ぎから2時間程
玄関が5月の飾り付け
天井から鯉のぼりのぬいぐるみ(?)や手毬がたくさん吊られていました
よく見ると背にかわいいのがたくさん乗ってましたよ😊
今日は雨が降って風があり、気温が下がったので、サウナはさほど高めの温度でなくてよいから、とにかく外気浴だ!と曙湯さんにしました
浴室もサウナも空いていて、とても快適
外気浴もやはりバッチリ!
風の抜ける熱めの露天風呂も良い!
浴室にふわりとお茶の香り
今日の薬湯は緑茶でした
今日は頭と顔ばかりから汗をかいてしまい、身体の発汗がイマイチでしたが、そういう日もあるよねと、自分のペースでサウナ
そういう時は時計が無いのが逆に嬉しい
関節緩めて、リラックス出来ました
今夜も良く眠れそうです
女
- 94℃
- 20℃
近くの銭湯サウナはやっぱり落ち着く☺️
今日はどこ行っても混んでるだろうと思い、近くの銭湯に来た。19時inしたところ4名サウナ利用中との事、サ室が小さく4人で満室になるが、大丈夫だろうと入浴とサウナの料金を払い入室。入ったところ3名がサ室内にいた。露天風呂で湯通しをしてサ室に行くと誰も居ない!ラッキーと思いマイタオルでサ室内の空気をかき混ぜ10分のサウナタイム、最高だ✨その後水風呂19°少しぬるいが常に動き羽衣を剥がしつつ2分、そして外気8分気持ちいい😃意外とととのう。あまみも多めに出た。サウナ後時間があった為、近所をサ飯探索。すぐ近くにニンニク料理専門店があった。とても美味しい!
近所に来たらよってみて❗
10.2.8の3セット
ととのい度:中
男
- 91℃
- 19℃
最近はほとんど運動できずであり、腹にお肉が蓄えられるばかり。笑 原因不明の足の痛みも原因不明のまま違和感ありまくりだがもう割り切って運動ということで久々のゴルフへ⛳️ 今日の目標は110を切ること!
16.17番ホール共に簡単なパーパッドを外し、ボギー、18番ホールはパー3でとんでもないミスショット😭 結果は101!今年の目標である100切りをあと少しで達成できそうであった。通勤時間にYouTube見まくった成果ですな😎 イメージトレーニングの大切さを実感した1日であった。
まずい。これではサウナのことが書いてないとツッコミが入ってしまう。笑
今日は集中してマイサウナマットを持っていった🙆♀️ より快適🙆♀️🙆♀️
最強の整い椅子は一周してパイプ椅子なんじゃないか疑惑!笑 スプリングが入ってるやつ😍😍
男
- 96℃
- 19℃
男
- 96℃
- 19℃
- 2018.10.14 15:28 Kensuke Tamura
- 2018.10.14 15:30 Kensuke Tamura
- 2019.01.13 18:50 こやみ@山梨サ活倶楽部
- 2019.01.20 12:41 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2019.07.10 21:16 mrrn
- 2019.07.10 21:17 mrrn
- 2019.10.15 00:15 masarutti
- 2020.01.10 22:30 Totonotte
- 2020.01.12 18:12 Totonotte
- 2020.04.04 15:47 蒸しゴリくん@幻影サウナ旅団
- 2020.04.20 01:08 サウナたくみ
- 2020.10.25 23:52 kent
- 2020.12.21 18:09 蒸しゴリくん@幻影サウナ旅団
- 2021.10.23 23:49 たつ兄
- 2022.03.10 15:26 現象
- 2022.05.29 23:29 蒸し焼大将
- 2022.07.04 17:43 ぽん
- 2022.10.02 17:05 ととのわなくてもサウナ好きorz
- 2022.11.02 05:50 ぽん
- 2022.11.19 12:37 たつ兄
- 2023.03.17 00:23 イスラボニータ