対象:男女

ヘルシーランド福島

その他 - 福島県 福島市

イキタイ
75

THOMAS

2024.06.26

2回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

仕事終わりに。

18時IN。ピークだったのは18:30までで(ここを過ぎるまでは上下段満席)以降はまばら。

今回はマイボトル持参!

12分を3セット。サ室の温度も丁度良く体調も良かったのか3セット共12分しっかり汗を流すことが出来た。外気浴後に冷えた身体を内湯の熱つ湯に浸かって締め。

今回で2回目だったけど自身の傾向として新規で行くとおかわりの如く連続で行くみたい。笑

ピザハット 鎌田リオンドール店

マルゲリータ&カルボナーラ

ドリンクはコカコーラ!

続きを読む
34

THOMAS

2024.06.23

1回目の訪問

サウナ飯

今日はアプリで福島市のサウナ調べてだ時に見つけ場所。新規開拓。

見るからに年季の入った老舗感漂う出立ち。こう言う場所は地方あるあるかもだけど建物が古めかしい...。

17時半にIN。券を購入して2Fのサウナへ。1Fは温泉プールやってるみたい。

サウナイキタイで投稿してた人の話から給水機はあるけどマイコップを持参しないといけないらしく、予めポカリを持ち込む事に。

浴室のみで外気浴スペース無し。整い椅子は話通り4脚。今日みたいな雨の日は外気浴は避けたいので室内浴のみの方が諦めがついてかえって都合が良い。

1人分のスペースの内湯があり、隣の水風呂の方が広い。これもサウナ特化型の場所だからか内湯が有るだけでも良しとして、結構熱めでなかなか悪く無い。

そして肝心のサ室はと言うとかなり狭い。6人でほぼ満室。人自体は少ないのにサウナ目当てで来る人が殆どだからか直ぐ埋まる。

あと座る場所によって暑さが違う。ストーブ近くは丁度良いのにちょっと離れた席だと顔が熱くなってくる。ここは2段あるから1段目で回避したいけど、部屋の狭さから1段目は2段目の通路みたいな位置にあるので座るのが憚れる。あとサウナマット無しなのでタオルを敷くか自分で持ち込むスタイル。

6分を1回、8分を3回の4セットでフィニッシュ!

サ室の狭さは地元のサウナ蔵の湯よりも狭く密集度から圧迫感はあるけど温度も個人的に丁度良く、おそらく90°くらいでヒリヒリする熱さじゃ無いのが◎!

洗面所にはドライヤーは1つのみだけど風力のある物が置かれてるのでこれも◎!

あとはサ活を締める整い水、マッチが自販で買えるのも◎!

そしてなにより料金が500円って言う安さでしっかりサウナ入れるとこが◎◎!

ここはサクッとサウナ入りたい時に最適かも!!

※諸事情で再掲

マッチ

サウナ後は格別!

続きを読む
10

合田 雄一郎

2024.06.09

5回目の訪問

久しぶりにオジャマしました。サウナマットがないこと、給水器にはコップが必要なこと忘れてました。かみさんが言うには、高級サウナにいっているせいだといってます。
 さて、オジャマしてみると水ではなく人があふれてます。サウナ室にテレビがないこと、ローカルな話題を耳にできるのはいいのですが、とにかく人が。
 値上げラッシュのこの時期に、500円は頑張ってますね。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
23

熱繰椎造

2024.05.29

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

おはようございます
こんにちはこんばんは

先日の台風で昨日は1日中雨。
今日は天気も良い割にはそれほど暑くなく過ごしやすかったので、車の汚れがガンコな水アカになる前に洗車。終わって汗を流しに福島市のヘルシーランド福島に来てみました。

入館して券売機は一階。サウナの入浴券を購入後2階に上がって受付に入浴券を提出。脱衣場へ
以前はコロナ禍もあってか入場制限もあったが、無くなったのだろうか?

脱衣場のロッカーはコイン返却式。空調と扇風機が効いてて涼しい。お召し物をロッカーにブチ込み浴室へ

浴室内のお風呂は大きな水風呂の小さめなお風呂。普通は逆だが、サウナとは別に大浴場があるようなのでここは純粋にサウナ目的の場所。外気浴は無く、ととのいイスが4脚とサウナ室
洗い場のアメニティはリンスインシャンプーとボディーソープ
それらを使用して洗体を済ませ、小さめなお風呂で温まったところでサウナへ

サウナ室内部は2段構成…なのだが、かなりコンパクトな造りで下段が実質通路みたいになってしまっている。なので収容人数は6人。12分計は無く、代わりに5分の砂時計が2つ。TV無しで温度計は今日は97℃。3setめで人もまばらになった頃には102℃に上昇!

1st
上段のみ8分
水風呂は体感的には18℃くらい。1分半
外気浴出来ないので内気浴9分
下茹でせず、次へ

2nd
上段のみ13分
水風呂1分弱
湿度が高めでムワッとしてる内気浴は冬はまだしも、夏の今の時期はあまり好きじゃないので比較的涼しめな脱衣場で休憩。
バスタオルで身体をちゃんと拭いてからのソファが濡れないようにバスタオルを下に置く山形スタイルで休憩。
ととのう、といった感覚にはほど遠いがシンプルに火照った身体に扇風機の風が気持ち良い7分
お風呂で下茹でからの隣の水風呂にて水通しして次へ

3rd
上段のみ11分
水風呂1分弱
脱衣場で休憩8分
空調も効いててカラッとしてて過ごしやすい。

浴室に戻ってお風呂で温め直して終了!
頭ぐわんぐわんするトリップだったり、足先が痺れるまたは脱力感を感じるリラックス感といった感覚にはいかなかったがこれはこれで気持ちよかった。ありがとうございました!

セブン-イレブン 福島蓬萊店

ブリトーメキシカンサルサ味

本当はレタス多めのサッパリしたサンドイッチとか食べたかったんだけど、ブリトーしかなかった

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
248

piyoko

2024.05.23

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

佐々木郁也

2024.05.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

saunacruz

2024.05.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

aavenue

2024.05.11

2回目の訪問

サウナ飯

白濁温泉♨️からのヘルシー🔥

2週間ぶりに休んだので、リフレッシュ必要 ドライブ&温泉♨️福島に向かいました🚙💨

大好物の白濁の掛け流し♨️ 高湯温泉! PH 2.7の酸性にメタケイ酸175って凄すぎる🥵

高湯温泉はお湯が凄いからサウナいらないんです… って言うか、サウナないんですけど…

硫黄臭プンプンなので福島市内に戻って、ヘルシーランド福島さんでLet's サウナ!

大浴場は別にあって、サウナ専用の浴室です。
ワンコインが嬉しい5️⃣0️⃣0️⃣🪙
空いていて、常時4~5名!

サウナは5名くらい! 温度計ないけど、95℃くらいありそう!
カラカラアチアチの正統派🔥

水風呂も5名入れるデカさ🧊
カランから全開で補給水🚰
15℃くらいかな? フレッシュで気持ちいい🍀

隣に申し訳程度の一人用の白湯が笑えます!

サ活見たら、2年前の私のサ活投稿が一番上にあった😅
今読んだらこっぱずかしい(笑)

温泉♨️~のサウナ🔥 王道ですね!
疲れがぶっ飛びました🌬

手打ちそば切り 胡々里庵

冷やし天コロ

高湯温泉の麓 冷やし蕎麦で冷却!

続きを読む
97

piyoko

2024.05.04

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

piyoko

2024.05.03

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あわまんじゅう

2024.04.21

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

蒸しゴリくん@幻影サウナ旅団

2024.04.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

カラーひよこ

2024.04.03

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

新規サウナ散歩 340 湯目

ツーリングサ旅にて
旅行でここを選ぶ人もいなさそうな
マニアックな市営サウナ
ありがとうございました ♨️

サウナ後 61.8 kg 前回比 600 g 減

RAMEN NOODLES フユツキユキト

ショウユ・替え玉

呑みの〆に・・旨かった 🐷✨

続きを読む
40

彪我

2024.03.26

2回目の訪問

近くのヘルシーランドへ
ワンコインで整えて良い!!
夕方は人多め

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
10

matsu

2024.03.14

1回目の訪問

1セット目 22分 休憩5分
2セット目 20分 休憩5分

水風呂は30秒

んーー正直言うとリピートはなし。まず温度がそこまで高くなくて温まりずらい、あと施設にもう少し清潔感が欲しい。以上。 ワンコインは魅力的

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
29

しちよ

2024.03.12

1回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

サ室定員8人くらい。下段はドアの入口前なので温まりずらい。
サウナマットはないので持参必須。

上段に3人ずつ座るけど、来てる人も結構いるので満室状態だと隣の人に当たりそうなくらい狭い。
狭い中での常連さんの会話もあるので耳栓つける。

出入りもあるので普段より少し長めでちょうどいい感じ。
水風呂が広く結構冷たいのはありがたい。

値段が安いので、時間がないときにどうしても行きたい時にお世話になってます!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
3

マンズ152

2024.03.08

1回目の訪問

ローカルのジジイ共のマナー悪すぎて2セットで出てきた。うるせーし汗流さないで水風呂入るししまいにゃサウナの後に体洗ってるやついるしなんなんだまじで来なきゃ良かった。最後に入ってきたジジイ、お尻の穴指でクチュクチュ水で洗ってそのままお湯風呂に浸かってた。知り合いらしきジジイ共と親しげに話してたとこ見るとコイツもローカル。もう二度と行かない。

続きを読む
19

サウナおじさん

2024.03.01

1回目の訪問

水風呂がとても広いし温度も低く最高!
と思いきや、常連のじじいが汗も流さずダイレクト💢
もう2度と行かないと思う。

続きを読む
68

彪我

2024.03.01

1回目の訪問

サウナ:12分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4

続きを読む
17

kkk

2024.02.25

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: FRESH
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り28施設