対象:男女

ホテル奥田屋

ホテル・旅館 - 北海道 稚内市

イキタイ
3
サウナ室

温度 88

収容人数: 4 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV無
  • なし

16:00~24:00

水風呂

温度 14

収容人数: 2 人

  • 水深60~80cm

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
無し
ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し
サウナ室

温度 -

収容人数: - 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • TV無

16:00~24:00

水風呂

温度 -

収容人数: -

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
無し
ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース -
  • 食事処 -
  • 漫画 -
  • Wi-Fi -
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器 -
  • 駐車場 -
  • ウォシュレット -
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル ?
  • レンタルバスタオル ?
  • 館内着 ?
  • サウナマット ?

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー -
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水
  • 乳液
  • メイク落とし -
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

宿泊予約

宿泊プランをもっとみる

施設補足情報

サウナは16:00〜24:00

水曜日の混雑傾向

混雑度の投稿が少ない施設です

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

ken_ji

2025.01.10

1回目の訪問

サウナ飯

※1/10のサ活

北海道稚内出張 
3日目
ほんとは札幌まで戻ってと思っていたけど予定よりも大幅に終了が遅れて夜遅く移動は天気も含めてしんどいので急きょこちらのホテルを予約してもちろ んの初訪問です

和室プラン朝食付き
広い部屋でのんびり出来る
僅かにこたつがあるかもって期待を持ってましたがさすがになかった😅
ホテルはビジネスでも観光でもどちらもいけるタイプですね~
この時期はほぼビジネス関係だと思うけど観光シーズンはまたちょっと違う雰囲気になるかもです
駐車場も広い
ホテルも5階建ての立派なシティホテルですかね

肝心のお風呂
浴室入口すぐに3人定員くらいのコンパクトなサ室
88℃表示でちょいカラ昭和ストロングタイプ
入って暫くして汗が吹き出てきて気持ちいい💦
浴室も広くてしっかりとした温泉旅館並みです

水風呂は出てすぐ横に
1人だとゆっくり足が伸ばせるサイズ
体感15℃ 結構冷たいけど爆汗なので堪らなく気持ちがいい❢

休憩は浴室に椅子が無いので洗い場の椅子を使って窓ぎわのカベに寄りかかってのんびりと
ここに休憩イスが2つ程あればmorebetterですね~

サウナ8分×3
水風呂1分×3
休憩はのんびり

朝ウナは稼働していないので温泉にゆっくり浸かって
ちょっとぬるっとするけどしっかりと温まってこれもすごく良かったです♨

それと夜はサービスカレーがあるのですがこれ風呂上がりと思っていたら数量限定に付き終了とのこと‥ちょっと残念

ここのホテルは少し古さがありますがとてもキレイにされているし従業員の方皆さん地元の方だと思うけどとてもホスピタリティ度が高く快適に過ごせました😁
そしてこれはあくまでも持論ですが
屋号に人の名前が入っているちょいと古めかしいホテルは予想よりも良い施設が多い気がしますね😸
家族経営されている所も多く特にそれ感じます
こういうのに当たるのもサ活以外の出張仕事の楽しみかも

今回は雪の稚内出張
次は雪の無い時期に来てみたいので機会があればまた来たくなるそんな場所になりました✨

朝食

美味しく頂きました ご飯おかわり出来ます

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
71

たにしょー@北のサウナ

2021.03.06

1回目の訪問

港の湯も去年閉店したし、稚内でサウナとなればドーミーインかと思いましたが、こちらにもサウナがあることを思い出し、初めて宿泊で利用しました。

温泉は、稚内独特のぬめりのあるお湯で、身体が良く温まります。

早速サ室にイン。ミュージックも何もない、ストーブのチリチリという音しか聞こえない、贅沢な空間です。今日はほぼ貸し切り状態だったため、今まで訪問したサウナで1番静かだった気がします。

湿度は低めなのですが、10分も入ればしっかり汗が出ました。5分の砂時計があったので、2回を1サイクルでちょうど良かったです。

水風呂へ。サ室→シャワー→水風呂の動線も完璧です。水風呂は深さもあり、温度も冷たすぎず、ゆっくり入れる温度でした。カルキ臭もほぼありません。

惜しむべくは、整いスペースがないこと。今日は湯船のふちにちょうど良いスペースを見つけて、ゆっくり休憩させてもらいました。

サウナ:10分×3
水風呂:1分×3
休憩:3分×3

宿泊者専用と思われるため、静かにサウナを楽しみたい方にはおすすめです。

続きを読む
28

めがねハット

2021.10.08

1回目の訪問

4度目の稚内出張もサウナ開拓で奥田屋さんに。

サ室はコンパクトでドライ。上段はぴったり2人用。下段には3人座れるかどうか。室温はほぼ90度をキープ。タオルケットを工夫したようなサウナマットも親しみを感じます。音楽もテレビもない静かなサ室照明は少し明るめです。

水風呂は一人だと十分な広さ。今日の水温は体感で16度くらい。やや塩素強めかもしれませんが、しっかりと冷たい水風呂なのでとても気持ちいいです。

ひと工夫必要なのが休憩場所。
整いイスはないのですが、洗い場一番奥の壁の柱にお風呂椅子を置けば柱に背中を寄り掛からせることもできるので、他のお客さんの邪魔にならない程度に簡易的に休憩スペースを確保可能です。
この場所に一脚でも整いイス置いてくれたらと希望します!

温泉はぬるっとしてよく温まれました。

今回のサ活は3セット。
秋前まで水風呂がぬるめの施設が多かったので、奥田屋さんの水風呂の冷たさだけでも気持ちよかったです。

続きを読む
33

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 ホテル奥田屋
施設タイプ ホテル・旅館
住所 北海道 稚内市 大黒3-7-17
アクセス JR南稚内駅から徒歩8分
駐車場 -
TEL 0162-23-2118
HP http://www.hotel-okudaya.jp/
定休日 なし
営業時間
(大浴場)
月曜日 06:00〜09:00, 16:00〜24:00(内サウナ休止 06:00〜09:00)
火曜日 06:00〜09:00, 16:00〜24:00(内サウナ休止 06:00〜09:00)
水曜日 06:00〜09:00, 16:00〜24:00(内サウナ休止 06:00〜09:00)
木曜日 06:00〜09:00, 16:00〜24:00(内サウナ休止 06:00〜09:00)
金曜日 06:00〜09:00, 16:00〜24:00(内サウナ休止 06:00〜09:00)
土曜日 06:00〜09:00, 16:00〜24:00(内サウナ休止 06:00〜09:00)
日曜日 06:00〜09:00, 16:00〜24:00(内サウナ休止 06:00〜09:00)

通常営業時間
AM 6:00~AM 9:00
PM16:00~PM24:00

夏期営業時間
AM 5:00~AM 9:00
PM16:00~PM24:00
料金 -

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: snb9
更新履歴

ホテル奥田屋から近いサウナ

稚内グランドホテル 写真

ホテル奥田屋 から0.34km

稚内グランドホテル

北海道 稚内市大黒2-13-1

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 25 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 94 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 22
  • サ活 75
ヤムワッカナイ温泉 港のゆ 写真

ホテル奥田屋 から1.67km

ヤムワッカナイ温泉 港のゆ

北海道 稚内市港1-6-28稚内副港市場 2階

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 12 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 186
  • サ活 869
水夢館 写真

ホテル奥田屋 から2.59km

水夢館

北海道 稚内市開運1-2-3

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 14 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 3
  • サ活 58
天然温泉 天北の湯 ドーミーイン稚内 写真

ホテル奥田屋 から2.71km

天然温泉 天北の湯 ドーミーイン稚内

北海道 稚内市中央2-7-13

  • サウナ温度 84 ℃
  • 水風呂温度 16.5 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 14 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 91
  • サ活 642
ホテルめぐま 写真

ホテル奥田屋 から4.80km

ホテルめぐま

北海道 稚内市声問2丁目13−14

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り
  • イキタイ 193
  • サ活 115
稚内温泉 童夢 写真

ホテル奥田屋 から4.91km

稚内温泉 童夢

北海道 稚内市富士見4-1487

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 143
  • サ活 673
大沼バーニャビレッジ 写真

ホテル奥田屋 から6.08km

大沼バーニャビレッジ

北海道 稚内市声問村声問原野大沼バードハウス

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 14
  • サ活 6
常設サウナなし
常設サウナなし
豊富温泉ふれあいセンター 写真

ホテル奥田屋 から37.76km

豊富温泉ふれあいセンター

北海道 天塩郡豊富町字温泉

  • サウナ温度 65 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 60 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 29
  • サ活 42

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!