【北海道避暑サ旅③】
今日は北海道マラソンの日です。
私の札幌の定宿ガーキャビは目ん玉ひん剥くぐらいカプセル価格が高騰していました。
ガーキャビ好きやけどさすがにスタンダードのお部屋で万超えは払えん…
じゃあリフレ?いや〜リフレのカプセルは夏暑いのです🙂↔️
今年はどうだか知りませんが去年は暑かった。
改善されているか?賭けてみた結果暑いままだったら?あれは耐え難い私寝れない😇
なので宿泊先の新規開拓。
カプセルで良心的なお値段。
比較的新しくて綺麗そう。
ルートイングループなので安心っぽかったので決めましたが、結論言うと中々居心地良かったです。
カプセルの真横にロッカーがあって、狭いですがパーソナルスペースがある感じ。
マットレスが程良く固くて腰痛持ちの私も快適。
大浴場はありませんがシャワーブースがたくさんあります。
そしてサウナもありました!
横長で2段。ドライっぽくてまぁまぁ熱そうっぽかったです。
水風呂はないので水シャワーですね。
ととのい椅子は何脚が置いてあったのでそれなりにサウナも楽しめそうでした。
夜中に味噌ラーメン山岡家食べに抜け出したりコインランドリー回したりキングダム読んだりしていたので寝たのは2時前。
明日は7時に未希さんが迎えに来てくれます。
寝過ごさずに起きられるかしら🫢






北海道マラソン前泊で利用。
CABINとつくサウナが近くにもう一軒あったけど、今回はこちらがお得に泊まれたので初めてのお邪魔。
すすきの、風俗ビルが立ち並ぶ目の前。
エレベーター🛗が開くと目の前に石壁のインパクト。
入ってみると、ラウンジも個室もキレイ。
早速サウナに向かう。
浴槽も水風呂もなく、シャワーとサウナのみ。
水風呂のないサウナは初体験。
至ってシンプル。
だけどこの感じもなかなか良い🙆
サ室は20人はゆったり入れる。サウナストーブが両端にあって真ん中にテレビ。
ストーブ2台でほぼ貸切。
空焚き状態なので床がホットプレートのように熱い🫠
『サウナマットは1人2枚まで』の文字に?と思ったけど、足にもサウナマットが必要だから2枚まではいいよってことかな?
水風呂はないけど、シャワー🚿で火照った身体を冷まして扇風機のある脱衣所でクールダウン🆒
横からの風と上からの風を比べる。
やはり上からの風は頭から全身にかけて空気が優しく流れるようで良い🆗
錦糸町ニューウイングの風の滝を思い出す。
結局滞在中は7-7-7-5の4セットを控えめに堪能。
水風呂なくても、新たな発見もあって楽しめました♪
またよろしくお願いします。


男
-
91℃
男
-
92℃
男
-
90℃
- 2018.10.08 20:42 あらい☆ヒロ
- 2018.12.09 20:11 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2019.01.26 13:17 あらい☆ヒロ
- 2021.04.11 23:36 snb9
- 2021.07.03 22:20 ぽも
- 2022.12.07 19:44 アキネクト
- 2022.12.17 06:39 さうなソロキャンプ
- 2022.12.17 06:47 さうなソロキャンプ
- 2022.12.17 21:24 さうなソロキャンプ
- 2023.05.11 17:24 キューゲル
- 2023.07.05 06:34 さうなソロキャンプ
- 2023.10.20 08:58 yoneyama_1985
- 2025.06.04 20:52 たなも