男性専用

BIZCOURT CABINすすきの

カプセルホテル - 北海道 札幌市 宿泊者限定

イキタイ
72

takeddy

2025.10.09

1回目の訪問

サウナとシャワーのスタイル

続きを読む
1

杉山順一

2025.09.11

1回目の訪問

9月11日に飛行機が欠航になったため、急遽利用しました
サウナ室にストーブが2箇所あり、暑いサウナ好きの私ですが、とにかく暑いと感じました
温度は未確認ですみません

続きを読む
0

みねちゃん

2025.09.10

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あさちゃん

2025.08.31

1回目の訪問

【北海道避暑サ旅③】
今日は北海道マラソンの日です。

私の札幌の定宿ガーキャビは目ん玉ひん剥くぐらいカプセル価格が高騰していました。

ガーキャビ好きやけどさすがにスタンダードのお部屋で万超えは払えん…

じゃあリフレ?いや〜リフレのカプセルは夏暑いのです🙂‍↔️

今年はどうだか知りませんが去年は暑かった。

改善されているか?賭けてみた結果暑いままだったら?あれは耐え難い私寝れない😇

なので宿泊先の新規開拓。

カプセルで良心的なお値段。
比較的新しくて綺麗そう。

ルートイングループなので安心っぽかったので決めましたが、結論言うと中々居心地良かったです。

カプセルの真横にロッカーがあって、狭いですがパーソナルスペースがある感じ。

マットレスが程良く固くて腰痛持ちの私も快適。

大浴場はありませんがシャワーブースがたくさんあります。

そしてサウナもありました!
横長で2段。ドライっぽくてまぁまぁ熱そうっぽかったです。

水風呂はないので水シャワーですね。

ととのい椅子は何脚が置いてあったのでそれなりにサウナも楽しめそうでした。



夜中に味噌ラーメン山岡家食べに抜け出したりコインランドリー回したりキングダム読んだりしていたので寝たのは2時前。

明日は7時に未希さんが迎えに来てくれます。

寝過ごさずに起きられるかしら🫢

味噌ラーメン山岡家 すすきの店

味噌ラーメンとチャーシュー丼

メンマとバターはクーポンで。美味しいけど夜中にキツかった😇

続きを読む
114

サ道入門生

2025.08.30

1回目の訪問

北海道マラソン前泊で利用。

CABINとつくサウナが近くにもう一軒あったけど、今回はこちらがお得に泊まれたので初めてのお邪魔。

すすきの、風俗ビルが立ち並ぶ目の前。
エレベーター🛗が開くと目の前に石壁のインパクト。

入ってみると、ラウンジも個室もキレイ。

早速サウナに向かう。

浴槽も水風呂もなく、シャワーとサウナのみ。
水風呂のないサウナは初体験。
至ってシンプル。

だけどこの感じもなかなか良い🙆

サ室は20人はゆったり入れる。サウナストーブが両端にあって真ん中にテレビ。

ストーブ2台でほぼ貸切。
空焚き状態なので床がホットプレートのように熱い🫠

『サウナマットは1人2枚まで』の文字に?と思ったけど、足にもサウナマットが必要だから2枚まではいいよってことかな?

水風呂はないけど、シャワー🚿で火照った身体を冷まして扇風機のある脱衣所でクールダウン🆒

横からの風と上からの風を比べる。

やはり上からの風は頭から全身にかけて空気が優しく流れるようで良い🆗

錦糸町ニューウイングの風の滝を思い出す。

結局滞在中は7-7-7-5の4セットを控えめに堪能。

水風呂なくても、新たな発見もあって楽しめました♪
またよろしくお願いします。

博多天ぷらやまや COCONO SUSUKINO店

ちょい飲みセット

揚げたてのナス🍆キス🐟シイタケ🍄をビールでいただきました。ちょい飲みだけあってちょい物足りない😅

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
24

バッグ屋サウナー🧖

2025.08.24

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

悠星

2025.08.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ma.

2025.08.04

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ma.

2025.08.03

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

さっくり朝ウナ。
カプセルホテルの部屋が広くて、しかも構造がいいのかイビキや音が全く聞こえなかった。超快適。

続きを読む
1

常に貸切状態。
水風呂はないので、水シャワー浴びて更衣室のととのい椅子で扇風機の風を浴びる。
こーゆーのもいいね。

続きを読む
0

朝サウナ

2025.07.05

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

おぐってぃーぬ

2025.07.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

朝サウナ

2025.07.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ma.

2025.06.25

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

黙浴

2025.06.23

4回目の訪問

今回も安定のカラカラのガラガラ、座面はアチアチ。しかしながらこれまでよりいい感じで汗が出まくった。ただ水ぶくれしていたからかもしれない。
水浴びのあと脱衣所で扇風機浴びればまあ十分といえば十分。
とにかく静かにサウナ入りたい人にはもってこい。
混んでいる時間なんて存在するのだろうか。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
8

がちゃ

2025.06.22

2回目の訪問

8時に起床してシャワー&サウナ。
朝は1セット。
ガッツリ汗を流して気持ちよき。

9:30チェックアウト。
ありがとうございました😊

続きを読む
14

がちゃ

2025.06.21

1回目の訪問

宿泊で利用。
18:30チェックイン。

ルートインホテルの入り口と間違いやすいので要注意😆

サウナはホテルとしてはかなり広め。
両脇にストーブがあって上下2段。
アチアチで滝汗。ストロングスタイル。

でも、やはり水風呂が欲しい。
冷水シャワーで満足な方々もいるだろうけど、個人的にやっぱり水風呂が欲しい。

設置が難しいのはわかるけどね。
あれだけのサウナがあるのにもったいない感。

脱衣所の休憩スペースで休憩。
2セットで満足。

ありがとうございました😊

続きを読む
5

moto

2025.06.21

1回目の訪問

週末、札幌のホテル高い…。寝るだけ、と思い宿泊したがかなり良かった。 
サウナはビックリするくらいの広さ。ほぼ貸切で使用できた。水風呂ないのは、飲み後の方々の安全の為ではないだろうか。すすきののど真ん中ですからね。僕も、ビール飲んでますから、水風呂は身の危険、ありがたい配慮だと思ってサウナ入りました。
カプセルはボックスが互い違いになっており、お隣や上下の干渉がほぼなくゆとりの空間。鍵付きロッカーは大きくて、カプセルの目の前にあるから荷物整理などにも便利。周りの音もほぼ気にならず、熟睡できました。
安心のルートイン系列、また利用したい。

成吉思汗だるま 5·5店

成吉思汗、ヒレ、上肉、キムチ、野菜レギュラー、大生

真夜中なら並ばず入れる

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
14

baka_bon

2025.06.05

2回目の訪問

去年もお世話になったこちらに今夜は泊まります。すすきのの駅降りてから何も見ずに辿り着けるぐらいには覚えていた。阪神ファンが沢山で、街もこの宿もけっこう賑やかです。

続きを読む
13
登録者: あらい☆ヒロ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り19施設