対象:男女

男女入れ替え施設

ふるさと交流館なつきの湯

温浴施設 - 福岡県 嘉麻市

イキタイ
38

なつきの湯♨️

今日は奥が女湯で
ミストサウナの日

なつきの湯のミストは何気にはじめてだけど、、、

音の大きさにびっくりしました😂

本気のスチームが30秒ごとくらいに
全力で向かってきます。

はじめは爆音が苦手で、無理かも、、、と思ったけど、熱々のミストはきもちよく、4セット。

続きを読む
6

熱波師マスター・キートン

2023.02.25

4回目の訪問

久しぶりのドライサウナ🧖🏻‍♂️

人は多めだったけどブチととのいました🧖🏻‍♂️

続きを読む
17

熱波師マスター・キートン

2023.02.19

3回目の訪問

筋トレ後のミスト良し!!

安い!!

続きを読む
2

お隣にあるジムで身体を鍛えた後に、なつきの湯へ。

この日は、女湯がドライサウナ

前回来たとき、いろいろあって、、、あまりととのえなかったのでドキドキだったのですが😢

それから1か月も経っていないのに、
とても良い方に改善されていて
みんな同じように感じていたのか
注意書きも書かれていて
凄く良かったです。

土曜日なのに、混んでなかったのも嬉しかったです。

続きを読む
3

熱波師マスター・キートン

2023.02.14

2回目の訪問

ハッピーバレンタインの日にライドン
🧖🏻‍♂️

隣のジムで軽く汗を流した後に入るミストサウナは極楽🧖🏻‍♂️

30秒に一回のスコールのようなミストにはじめはビックリしましたが
ノドが焼けそうなほどの熱い蒸気に蒸し蒸し🧖🏻‍♂️

ここはドライも良いけどミストも良し👍

続きを読む
2

風呂屋の孫

2023.02.12

2回目の訪問

一年ぶり訪問。前回来た時に、マイマットは必須を学んでいたので快適に(^ ^)。常連さんはほぼ持ち込まれています。それにしても、330円は安すぎなので、マットも持ち込みでいいんです♫。

続きを読む
26

ととのん

2023.02.12

2回目の訪問

歩いてサウナ

チェックイン

歩いた距離 3km

続きを読む

先日来て、とても良かったので再度なつきの湯へ。

今日は家事など終わらせて11時過ぎ〜サ活

正直、微妙でした、、、

サウナ室は定員5名程度なのに
常連のおばちゃんたち場所取りしてて
座れない、、、

やっと入れたと思ったら、井戸端会議状態、、、
謎のルールを押し付けられる、、、

おばちゃんたちが水風呂の淵に座って内気浴していて、水風呂に入りにくい、、、


サウナがめちゃくちゃいいのに
凄く気を遣わなきゃいけないのが残念。

お昼すぎたらすいてきたので
次は時間をずらしてリベンジします!

続きを読む
19

ジャグサウナー

2023.02.04

9回目の訪問

「大変ご無沙汰しておりました」
今日の地元サ巡りラスト🚗
どこにしようかと考えていたところで、しばらく足が向いていないことに気付いた上に、先日佐賀市のイベントでのサバスにて偶然、偶然させて頂いた地元高校の先輩サウナーカップル様がライドオンされ大絶賛されていたことから久々にイキタイと思い立ち、こちらに1年振りのライドオン🤩
これまでコロナ対策に神経質だった嘉麻市ですが、いざインすると以前あった名前と住所の記入はなしに😉
徐々にコロナ前に戻りつつあるかと感じました😆
受付にてご挨拶し、大変ご無沙汰してしまいまして本当に申し訳ございません🙇‍♂️とお詫びを申し上げてから今日はドライサウナ側の浴室へイン♨️
軽く洗体し、かなり久々だったのでじっくりとお風呂も味わってからすっかりご無沙汰していたドライサウナへ🔥
以前あった100℃を指していた温度計は無くなっていました😅
個人的には好きなオリンピアストーブがバシバシ熱圧を当てる体感で室温90℃の5人程収容のコンパクトなサ室🤗
終始満室近い状態でしたが運良く全セットでオリンピア正面の上段の確保に成功✌️
しっかりと汗が出て、久々ということで新鮮に感じながらじっくりと蒸されました🥵
水風呂はサ室を出てすぐと導線が良好で詰めて2人収容とコンパクトな浴槽😄
先週よりは冷え込みが緩みながらもまだ冬場ということで水温は体感16℃程といい冷え具合でじっくりとクールダウン😋
休憩は洋風のタイル造りの露天風呂の脇の床にゴロン🛌
露天風呂から溢れる湯が床を流れて背中を伝い、寝湯気分を味わう♨️
筑豊サウナの中でもリーズナブルながらも、そのポテンシャルの高さに地元高校の先輩サウナーカップル様が大絶賛されるのも頷けるなと感じながら、やや暖かくなった風が体を撫でてバチバチに💥
あ~❗たまらん‼️
久々過ぎて新鮮味すら感じた3セットを終え、ロビーにて〆をと思ったところ、何とCHILL OUTが🤯
よって後チルで今日のサ巡りを〆ました🍹
そして受付にて、温度計について尋ねると、前から壊れていたのを時計に変えるところで、室温は80~90℃に設定されているとのお話でした😊
温度計についてのお話を終えて改めて感謝と激励のお気持ちを申し上げてから退館し、今日の地元サ巡りを終えました🚗
改めまして、なつきの湯様、地元筑豊のサウナ施設ながらも、1年以上もご無沙汰してしまいまして大変申し訳ございませんでした🙇‍♂️
しかしながら、久々に味わうことが出来、逆に新鮮に感じましたし、この物価高騰により値上げを余儀なくされる施設も多い中、この低価格を維持しながらのこのポテンシャルの高さには改めて脱帽致し

続きを読む
67

サ太郎

2023.02.02

1回目の訪問

まずは現地につくまでの田園風景に癒やされた(うちの地元もあまり変わらないが^^;)入場口で受付のおじいさんに親切にしてもらい(自動発券機が導入されてすぐだった模様)券を買うがなんと330円!めちゃ安。
ちょうど入ったときは人が多くてサウナルーム満杯だったが最初だけだった。スチームサウナと日替わりで男女入れ替る。欲を言えば外気浴スペースにチェアがもっとあればなお良いが。食堂も完備されててこじんまりとは言え充実の施設。常連ばかりで皆さん顔なじみのようだった。話にチョっとかたったけど、次の瞬間誰だかわからなった(笑)

続きを読む
3

かなり穴場のサウナ!

開店の10時半〜
浴場はすでに多いが、サウナ貸切状態。

価格は破格の330円

男女入れ替えで、ドライサウナの日に🧖‍♀️

正直、侮っていました、、、

1セット目から、ラカンの湯(男湯)を思い出すパンチ力のある発汗とあまみ。
年季の入ったストーブは、
高温だけど、息苦しさはなく心地いい。

水風呂もよい。

ただ、外気浴スペース(椅子)がないので
そこが残念ですが、330円なので仕方ない。
露天風呂の淵に座りました。
※外気浴していたら、常連のおばあさんに
「そんなとこに居たら風邪引くよ、お湯に浸かりなさいよ」と心配されました。笑

続きを読む
16

熱波師マスター・キートン

2023.01.29

1回目の訪問

お初になりマルサなつきの湯

驚きの安さに綺麗なサ室

Lv.2ドラクエいたけどマナーもある程度ちゃんとしてて幸せを感じました🧖🏻‍♂️

そして何か知らんけど大体全部安いし従業員の方がみんなほんわか優しい🧖🏻‍♂️

温湿度計と時計が故障していたのでサウナーは皆大阪国際女子マラソンのタイムで時間計測していました🤣

サウナ後は施設内の食堂でノンアルとカツ丼でサ飯キメました🫠

カツ丼についてる味噌汁がマジに美味いです😋

この施設、控えめに言って最高過ぎる

続きを読む
21

浅野智美

2023.01.25

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

レトロフューチャー

2023.01.22

24回目の訪問

朝の氷点下から、昼の雨が降るまで、子供の部活で外気に晒されて冷えに冷え切った身体。早く帰りたい一心ですよね🥶
普通は一度拠点まで戻るのですが、まさかの現地解散となりましたので、冷えた身体のまま、なつきの湯にライドーーン🗣🗣

まじで沁みました。心も身体も芯からキマした🤤🤤
サウナは今日は抜群ミストでしたので、ついでに1セットだけお邪魔しました✨✨(笑)
さっきまで凍えていたはずなのに、今度は抜群灼熱で汗だくになっている……😂😂

入浴後は乾杯。
お風呂ご馳走様でしたーー♨️♨️

続きを読む
34

IKEchan

2023.01.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

レトロフューチャー

2023.01.16

23回目の訪問

実のアニキになつきの湯のミストサウナを熱く語ってたら「連れてけ」と指示がなされましたので、アテンドライドーーン🗣🗣

実のアニキがぶちキマッてました😂😂
相変わらず綺麗に管理されてある施設。
風呂もサウナも清潔で気持ちがいい😮‍💨
しかし今日は人も少なく、ノンストレスセッションでした。風呂にもゆっくり浸かれましたし、実のアニキも大変満足されたようで安心しました。
さて、充電した分、明日の勤務で、午前10時までは頑張れそうです🙆‍♂️🙆‍♂️

ではではー😮‍💨

続きを読む
30

レトロフューチャー

2023.01.12

22回目の訪問

本当は、真昼間のサウニングをしたい所ですが、したい事、しなければならない事であっという間に夕方になってしまいましたが、なんとかサウナにありつけました。ミスト狙いの、なつきさんにライドオン♨️♨️

やっぱりなつきは綺麗だし、気持ちがええ風呂。
ミストは相変わらずのバッチバチ💥💥
水風呂17度くらい、オッケー👌👌

お客さん多めでしたが、ゆっくりすることができました。夕方、日が暮れる前くらいのサウニング最高っすね🤤🤤🤤

アディオス♨️♨️

続きを読む
26

ととのん

2023.01.11

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

レトロフューチャー

2023.01.04

21回目の訪問

水曜サ活

温泉を求め、家族を引き連れ、なつきさんにライドンヌ🗣🗣
スタッフーのお姉さんが浴槽に豪快に入浴剤を撒いてました😂😂深緑のお湯になり、香りも良く気持ちえがっだです🙆‍♂️🙆‍♂️

まず子供たちを風呂に入れ、その後嫁さんに投げ付けて返却、再度浴場に戻りサ室に飛び込む🏃‍♂️💨
サウナ室は満室つゆだくだく💧
おじさんが非常ボタンを押すとニコニコとお姉さんが敷きタオル交換に来ました。そういうシステムなの???(笑)
元々マイルドサウナであること、人の出入りが多い事で、いつもよりマイルドでしたが、良い湿度でバチッとキメました🫡🫡

2023初湯は、なつきの湯になりましたことをお知らせします。なつきはじゃんじゃん掛け流しで清潔感あって好きです🥺🥺
言い忘れてましたが今日はドライでした。なお、女湯は少なかったそうです。

それでは、今年もよいサウナライフを。アディオス🫣

続きを読む
25

まーち

2022.12.01

1回目の訪問

初めてきました!なつきの湯
今時、330円という安すぎる入浴料金。
しかもサウナまでついている!
とても人気で、地元の人たちで賑わっていました。
地元の人達ばかりだから、おばさま達もお話が止まらない感じで、パワフルでしたー。
こういう賑やかなのが、許される様になって欲しいですね。

サウナ室に時計が無かったので大体の記録
ドライサウナ8分×2
水風呂1分×2
休憩5分×2

水風呂がたくさんの水が入ってくるので
ハゴロモがすぐなくなってしまうー
露天風呂の縁に座って、外気浴。
気持ちよかったです。

続きを読む
5
登録者: Yutaka Hashimoto
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設