男
-
50℃,88℃
-
19℃
女
-
88℃
【あの時の仕事】
嘉穂の湯は2022年8月ごろまでよく来ていた施設。
あの時はコロナの新薬を作る治験の仕事を担当したなー
防護服にフェイスシールド、N95マスクに手袋二重などなど
訪問してバイタルとったり採血したり
冬場も大変だったけど、夏場はガウン着てるともちろん通気性はゼロなので汗だく💦
仕事終わりのサウナが楽しみだったな🧖
そんな思い出のある嘉穂の湯に約3年ぶりに来訪。
あの時より施設はアップデートしており、椅子は増えていたし、石畳の場所は人工芝?が設置されている。
ドライサウナも塩サウナも良いセッティング🙆
ガッツリ5セット頂きました!
ここもまたちょこちょこ来ます!
2025年サ活回数 42回/66回


男
-
50℃,98℃
-
18℃
平日休みのためちょっとだけ遠征です。普段なかなか行かない筑豊エリアへ!銭湯以上スパ銭以下って感じのローカルな施設でワクワクします。地元のじい様たちオンリーでover60ワールドでした。
サウナはドライとソルトとふたつありました。ドライは三段仕様で一列横6人はいけます。本日の外気温の熱圧に負けず劣らずです。ストーブの柵に目隠しの板張りがあり、何のストーブか見えなくしてました。なんでかな?
水風呂は深くて気持ちいい!水温も適温でキリッと冷えてます。
露天スペースにはととのい椅子が2脚、長椅子が1脚あり、カンカン照りだったので日陰にある椅子をチョイス。あっという間に体が乾いてうぶ毛が立っていきます。熱くても風があったので爽快に過ごせました。
3セットして脱衣場に戻ると、ここに1脚だけコールマンのインフィニティーが!服を着て扇風機の角度を変えてインフィニティーに包まれると完全に仕上がりましたね。


男
-
50℃,88℃
-
18℃
- 2018.09.19 14:51 Yutaka Hashimoto
- 2018.09.20 12:01 yukari37z
- 2018.11.13 20:40 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2019.01.02 17:54 みーちん٩( 'ω' )و
- 2019.02.17 15:49 ジャグサウナー
- 2019.05.07 08:16 みーちん٩( 'ω' )و
- 2019.06.04 21:04 みーちん٩( 'ω' )و
- 2020.03.18 22:10 BUSTER
- 2020.03.24 23:09 BUSTER
- 2020.03.24 23:11 BUSTER
- 2020.03.24 23:27 BUSTER
- 2020.03.24 23:29 BUSTER
- 2020.03.24 23:32 BUSTER
- 2020.04.10 10:36 BUSTER
- 2020.05.03 19:41 BUSTER
- 2020.06.02 22:16 秋山
- 2020.06.02 22:17 秋山
- 2020.07.08 21:25 BUSTER
- 2021.04.14 14:19 BUSTER
- 2021.11.02 22:57 BUSTER
- 2022.08.12 22:14 みーちん٩( 'ω' )و
- 2022.12.01 23:51 レトロフューチャー