ttyファミリーのサ活です〜👦👱♂️👩🦰
春からjyunatty0107も中学に進学しまして
父も中学31年生に進学⁉️しました〜🤣
落第しなくて良かった良かった🥳
本日しご休みの為、昨晩より秋田秘密基地in🏠
本日は日中はkamittyからのミッションを
無事にこなしてjが学校から返って来てからの
夕方サウナチャンス到来🤩
さてさて
近場のユーランドはこないだ行ったから
温プラorりらっくすorくららで
15年振くらいにくららりました♨️
現着4:49
入口ってこんな感じだったな〜
20代の頃の記憶を蘇らせ
脳みそを活性化🧠
支払いもキャッシュレス対応してて
都会は(大館に比べて)すげ〜な👀
kamittyと7:00約束して
jと一緒に仲良く洗体🫧
普通の大浴場、露天風呂、バイブラと
3、3、3の温冷交代浴♨️💧
間に水風呂カットで外気浴🌬️
露天のインフィニティチェアが何とも言えない
風も強めで秒で心地良い🙆
さてと、15振くらいのサ室には参ろうではないか‼️
高温サウナはスタート93℃ほぼほぼ満員御礼🈵
秋田市ないだと700円〜だがくららは500円💸
そしてjも中学生になったので大人料金💸
父の小遣いが1番心配💦
沼館だと中学生料金設定有るのにな😅
話はずれてしまったが
「サ室内はお静かに」って貼ってあるのに
会話に夢中なじっちゃ達
とりあえずアウェイだし仕方無いな…
jも初見のサ室で下段12分父は上段13分
じっくり汗活💦
水風呂は大きい方に2分💧
冷た過ぎずに心地良き😁
2セット目は低温サウナへ➡️
60℃スタート▶️で奥に方へ親子で座る
しかし、ホットスポットが有る事を発見💡
ほぼ満室🈵スタートだったが
間も無く親子2人になり
ホットスポットへ場所移動
ドンピシャ〜🔥
全然汗の出方が違うじゃないですか‼️
jは10分、父は15分良き発汗💦
水風呂カットで外気浴🌬️
インフィニティチェアがマジで神✨
ラストは高温サウナでfin
2時間弱で3セットは父としては物足りなかったが
ゆっくりとサ活する良さを知った今回のサ活
帰りの車でkamittyに聞いたら
高温、低温、高温で6分ずつ入ったって⁉️
頑張ったすな〜
秘密基地に戻り
ビール🍻レモンサワーなどなどで
失った水分補給⁉️
晩飯はしゃぶしゃぶ🥩
締めはラーメンで腹パン😊
父
サウナ12分〜15分x3セット
水風呂1分〜2分x4セット
外気浴3分x2セット
心拍数max171
1700g減の汗活非認定〜💦
次回の秋田市サ活はドコ行こっかな〜🤔
出来れば秋田市のサウナーさんと偶然希望🤭


男
-
60℃
-
16℃,20℃
男
-
60℃,93℃
-
20℃,17℃
今日から一泊二日の秋田サウナ旅♨️
まずは「くららの湯」からスタート
午前10時訪問♨️
前回行ったのは、たしか3〜4年前…
出張の時で時間も無く、しっかりサ活出来なくて、今回やっとリベンジできました✌️
低温サウナ 62℃
サウナ(12分)→水風呂(1分)→浴場で整い(7分)
久しぶりの低温サウナ
サウナ室の天井から温風が出ていて、それで温度調整している様です。
テレビは無く、集中してサ活しました。
高温サウナ 92℃
サウナ(7分)→水風呂(1分)→外気浴(7分)
浴場にも露天スペースにもちゃんと椅子があり、しっかり整えました🙇
あと、サウナ室に嫌な匂いが無く、木の状態も良いなと思ってたら、座面拭き用のタオルが準備されており、皆さん出る際にちゃんと拭いていました👌
露天風呂は円形のバイブラ
ラベンダー風呂になっており、その香りで更に整いました🌺



男
-
60℃,93℃
-
20℃,16℃
男
-
93℃
男
-
92℃
- 2018.09.24 22:14 Roberto.Hongo.3th
- 2018.09.25 08:42 yukari37z
- 2018.11.18 21:16 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2018.11.18 21:21 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2019.02.24 19:28 masaki
- 2021.01.06 23:18 マミタス
- 2021.05.16 11:56 ムラシノ
- 2021.05.16 11:57 ムラシノ
- 2021.07.18 19:40 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2021.07.20 19:14 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2021.07.20 20:13 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2023.12.24 12:08 uzi
- 2024.10.17 19:20 SgMst_2
- 2024.10.21 12:03 SgMst_2